忍者ブログ
当ブログは「かさんりぃ」と「カーレン」、喋る豚「アビィ」と「そら(クー)」の4人で送る雑談日記です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かさんりぃ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、ぬいぐるみ集め
自己紹介:
オンラインゲームについて
[モンスターハンターフロンティア]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ①

[トリックスター -ラブ-]
キャラ名 : -かさんりぃ-
活動サーバー : ジュエリア

[マビノギ]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ルエリ
最新CM
[06/13 とおりすがりのファン]
[05/13 backlink service]
[04/19 Letice]
[04/19 fina☆]
[04/12 makichi]
[02/25 fina☆]
[02/03 イェニツェリ]
[02/03 fina☆]
[01/14 boy]
[01/06 イェニツェリ]
[01/04 リョウヘイ]
[01/03 makichi]
[01/02 fina☆]
[12/18 イェニツェリ]
[11/10 一文字]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
著作権について
使用させて頂いている画像の著作権
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

Copyright(C) GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2010 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
[163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただの雑談 - 1ヶ月ぶりの本屋

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/


39b467b3.jpg みなさんこんばんは!
 1ヶ月も本屋に行かなかったら、欲しい本が山ほどでした。

 今日はそんなどうでもいい話しを。


f682d7a7.jpg
 どうでもいいとわかっているなら、しないでください…。




6756181f.jpg
 いやぁ、もうネタがな… じゃなくて、
 懐かしいタイトルの本とかあったから、つい。



02dd94f9.jpg
 最初に本音が出てんぞタコ。




6756181f.jpg
 そこは聞き流すところだから。




f682d7a7.jpg
 出だしからぐだぐだですね…。









39b467b3.jpg
 まぁそんなわけで…
 久しぶりに本屋に行ってあれこれ買ってきました。



613986d8.jpg
 あれこれ…と言っても、どうせ漫画だけなのでしょう?




6756181f.jpg
 バレてるし…。




39b467b3.jpg
 ま、まぁ学術書とか買っても話題になんてできないんだし…
 ということで、これらを買ってきました。




 1. あひるの空 23巻
 2. 咲 -saki- 5巻
 3. ハヤテのごとく! 19巻
 4. ゆるめいつ 2巻
 5. コープスパーティー 1巻
 6. 仮面ライダーSpirits 16巻



7de9f471.jpg
 …なんだこの違いすぎるジャンル。




613986d8.jpg
 スポーツ、麻雀、ギャグ、ギャグ、ホラー、アクション… でしょうか?
 ところどころに可愛い女の子が出ているものがありますが。



6756181f.jpg
 たまたまです… たぶん。




39b467b3.jpg
 で、この中の懐かしいタイトルの本~っていうのが、
 「コープスパーティー」 です。



02dd94f9.jpg
 聞いたことねぇな。




6756181f.jpg
 リメイクとかもされたのに…。




613986d8.jpg
 コープスパーティーというと、あのRPGツクールで作成された…
 アレですよね?



39b467b3.jpg あ、ジャンル知ってたんだから、おねーさんは知ってるのか。

 「RPGツクールDante98」 …だっけ?
 それで作られたやつね。 何か賞もとってたはずー。


7de9f471.jpg
 あー、さっきホラーっつってたやつか。




39b467b3.jpg そそ。
 昔、事件があって廃校になった場所に新しい学校が建てられて…
 その新しい学校にいた生徒が地震と共に、
 別次元だかの廃校になった学校へ飛ばされて~って感じの話し。


f682d7a7.jpg
 適当な説明ですね…。




6756181f.jpg
 本筋に触れないようにと思って…




39b467b3.jpg でもこの漫画版のなんだけどさ、
 どうもリメイク版の漫画化らしくて…

 キャラが増えてるんだよね。 女の子ばっかり。


6756181f.jpg しかも全員別空間…
 「多重閉鎖空間」 とかで別次元にいることになってるし。

 それどこのハルヒだよ…。


f682d7a7.jpg
 Dante98版とはずいぶん違うのですね。




6756181f.jpg 主人公の妹がトイレに閉じ込められたりするところとか、
 1番ドキドキしたところなのにカットされてるっぽいし…

 リメイク版じゃなくて、Dante98版を漫画化してくれれば…


f682d7a7.jpg
 って、今回はそんな愚痴を言うための話しだったのですか?




39b467b3.jpg 懐かしかったから紹介したかったってだけなのに、
 そんな風になっちゃった。

 …あと、漫画版は何故か 「ひぐらし」 臭がしたんだけどなんでだろ。


f682d7a7.jpg
 それは良い意味なのですか…?




6756181f.jpg どうだろ… ホラーって点ではダメかも。

 コープスパーティーは、
 常にホラーと隣り合わせな感じが面白かったからなぁ…


39b467b3.jpg
 …とまぁ、そんな興味のもてなそうな内容でしたが、
 コープスパーティーは面白いので、
 機会があったらやってみてくださいね!


7de9f471.jpg
 終わり方もグダグダじゃねーか。





   掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2009 ALL RIGHTS RESERVED.
PR

ドドンがドン

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/


39b467b3.jpg
 みなさんこんばんは!
 運営レポートで、ドンシリーズの武器使用率が公開されてましたね。




6e785ce3.jpg




















7de9f471.jpg
 ライトボウガンと双剣ばっかじゃねーか。
 …いや、太刀もHR31と81で合わせりゃ多いか。



6756181f.jpg
 まぁ、なんとなく読めてたけどね…




613986d8.jpg
 ライトボウガンは超速射がありますし、
 そこが人気なのかもしれませんね。



39b467b3.jpg
 通常弾Lv2じゃなくて、Lv3が超速射対応だったらよかったのにね。
 …バランス崩れまくりだと思うけど。



02dd94f9.jpg
 んじゃ太刀はどういうこった?




613986d8.jpg
 太刀は以前からずっと人気がありますよね。
 武器の人気では1番ではありませんか?



6756181f.jpg うちはFから始めたからよくわからないんだけど、
 「見た目がカッコイイ」 って理由じゃない? って聞いたことが…。

 正直、うちは使いやすさ重視なのでダメでした。


f682d7a7.jpg
 ガンランスから始めた人間が言う言葉ではありませんね。
 一般的には、ガンランスが1番扱い難いとされていますし…。



39b467b3.jpg 全武器を使ってみて、1番しっくりきたんだけどなぁ…。
 今は弓ばっかりだけど。

 ってー、そういえばドンシリーズに弓が無いね。


613986d8.jpg
 ドンシリーズは…
 片手剣、双剣、太刀、狩猟笛、ランス、ライトボウガン
 と、これらの武器種だけのようですね。
 

6756181f.jpg 少ない…
 新モンスターを実装しても、武器が無いのは悲しい…。

 片手剣、双剣、太刀はいつも追加されてる気がするのに。


02dd94f9.jpg
 初心者がよく使う武器だからだろ。




39b467b3.jpg ぇー、うちはガンランスだったのに。
 それに太刀は初心者向けじゃないと思うんだけどなぁ…

 双剣は安定して強走を手に入れられるようになってからだし。


613986d8.jpg 片手剣は初心者向け、双剣と太刀は人気があるので…
 という理由かもしれませんね。

 私としては、ガンランスが無いのは寂しいですが…。


6756181f.jpg
 モンハン3(トライ)のハブられ組だしね。 ガンランスと弓は…。
 Wiiリモコンとヌンチャクで、双剣(`・ω・´)シャキーン! したかったのに。



f682d7a7.jpg
 その歳で鬼神化ポーズは少々滑稽ですよ…?
 乱舞なんてされたら周囲に迷惑ですし。



02dd94f9.jpg
 それ以前にそんな操作方法じゃないだろ…









39b467b3.jpg
 …と、なんだか話しがズレまくってしまいましたが、
 みなさんはドンシリーズの武器を使っているでしょうか?



613986d8.jpg
 そう言うあなたはどうなのですか?




6756181f.jpg
 え、あー…その。

 …何も作ってません。


02dd94f9.jpg
 人に聞く前に、まずテメェからだったな。
 さっさと作ってこいよ。



6756181f.jpg
 水属性武器とか使わないと思ったんだよ…
 「ドドン」 とか正直微妙な名前だったしっ!



f682d7a7.jpg
 酷い理由ですね…





   
掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2009 ALL RIGHTS RESERVED.

このゴールデンウィーカーどもめ!

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/


39b467b3.jpg みなさんこんばんは!

 今日は昨日みたいな変なミスはしないように(昨日の末尾参照)
 さらっと更新しますね。


f682d7a7.jpg
 まるで昨日の内容が濃かったかのような言い方ですね。
 MHFの話しは全く無かったというのに…。



6756181f.jpg
 あの辛さはみんなにも知ってほしかったんだよ…。




02dd94f9.jpg
 んな話しを聞きにくるヤツなんざいねぇだろ。
 いいから早くMHFの話しをしろよ。



39b467b3.jpg
 はいはい。 えーっと、今日は…
 ぉ、ゴールデンウィークにネットカフェでNポイント2倍だってさ。




966461ee.jpg



















613986d8.jpg
 あら、私が受付をしていた時は
 何もイベントを用意してくださらなかったというのに…



6756181f.jpg う、うーん… 最近は装備も増えてきたからじゃないかな…?

 以前、韋駄天杯でカリバーンが有利だったこともあったみたいだし、
 そういうことに対する問題を少しでも緩和するためかもしれないし…


02dd94f9.jpg
 生産に必要な個数を減らせばいいんだけどな。
 ネカフェの塊Nってヤツは最低必要数が2個だろ?



39b467b3.jpg あ、今は防具の 「トランス」 シリーズの生産と強化で
 ネカフェの塊Nが1個必要ってのがあるらしい。

 あと、ゲベアハスタ系の強化にも1個ずつらしい。


7de9f471.jpg
 はー… そんでも生産には2個必要なのか。




613986d8.jpg 普段自宅でMHFをされているかたは、
 あまり簡単には生産できませんよね。

 そこを考慮してくださったのでしょうね。


6756181f.jpg 2倍になっても、相当な時間は必要だけどね…

 カリバーンだと、生産で2個、強化に3個、5個、5個と必要だから…
 げ、125時間も必要なのか。 ポイント2倍でも62時間半…


f682d7a7.jpg
 イベント期間が7日ですから…
 毎日8時間でも足りませんね。



6756181f.jpg
 なんて搾取… 早々に諦めておいてよかった…。





39b467b3.jpg
 んで、もう1つイベントがあるみたいなんだけど…




613986d8.jpg
 けど…? どうしました?




6756181f.jpg
 うちには縁の無いイベントでした。 はいコレ。





8a9238ab.jpg




















7de9f471.jpg
 4人グループで店に行かなきゃいけねぇのか。




613986d8.jpg
 MHF内で4人揃ってもダメみたいですね。




6756181f.jpg
 リアルに3人も一緒に行く相手なんていません…
 結構性能がいいだけに、悔やまれるなぁ。



02dd94f9.jpg いいのか? コレ。

 広域+10、運気+10、千里眼+15、麻痺+5…
 麻痺が微妙だな。


39b467b3.jpg うちにとっては、そこそこイイ感じだね。

 …まぁ、なんだかんだ言っても、
 うちはゴールデンウィークに休みが無いけど。


02dd94f9.jpg
 揃う以前の問題だったな。




6756181f.jpg
 Nポイント2倍の方も参加できないという悲しさ…
 このゴールデンウィーカーどもめ!



f682d7a7.jpg
 何ですか… その変な言葉は。




39b467b3.jpg 何かありそうだと思って、つい。

 …まぁ、そんな感じでゴールデンウィークを堪能できそうな人は、
 ネカフェに行ってみるといいかも!


613986d8.jpg
 お友達を誘って4人で行けるかたは、是非行ってみてくださいね!





   
掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2009 ALL RIGHTS RESERVED.

ゆとれ

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/


6756181f.jpg
 ゆとり怖ぇ… あ、みなさんこんばんは。
 ゆとりこえぇ…



f682d7a7.jpg
 いきなりなんですか…。
 それに、あなたも一応ゆとり世代じゃないですか。



39b467b3.jpg
 「ゆとり世代」 と 「ゆとり」 は違うんだよ。
 ゆとり世代は悪くないんだよ。



02dd94f9.jpg
 …ん? なんだその 「ゆとり」 ってのは。




39b467b3.jpg
 あぁ、一般的(?)には、ゆとり教育が始まった時に学生だったか、
 それから今までの範囲で学生の人をそう言うことがあるんだよ。



613986d8.jpg ちなみに 「ゆとり教育」 というのは、
 2002年より実施されたというのが一般的ですね。

 完全週休2日制になったと言うと、わかりやすいでしょうか。


613986d8.jpg
 1992年に、第2・第4土曜日が休日に変更されたことも
 「ゆとり教育」 の1つですので、2002年より~というのは
 語弊があるかもしれませんが…


6756181f.jpg うちは2002年の時に高校3年だったから、
 ギリギリゆとり世代なんだよね。

 ありがたいような、ありがたくないような…


7de9f471.jpg
 よくわかんねぇが…
 1週間に2日休みになったから勉強する時間が減ったってことか?



613986d8.jpg 失礼ですが、そういうことになりますね。

 ただし、義務的に… ということに限りますけどね。
 自主的に勉学に励まれているかたは沢山いらっしゃいますよ。


6756181f.jpg
 ま、そういうことで、
 「勉強する時間が減った = 学が少ない」
 って意味で 「ゆとり」 と言われることがあります。


39b467b3.jpg あ、でもうちは 「ゆとり世代」 かつ、「学の少ない人」 に限り、
 「ゆとり」 って言います。
 この時代に生まれたこと自体は悪くないし、どうしようもないしね。
 悪いのは知識をつけようとしないことです。


f682d7a7.jpg
 それでも、失礼な言葉に変わりはありませんけどね…。




02dd94f9.jpg
 んー… それならテメェもその 「ゆとり」 じゃねぇか?
 全部当てはまるしな。



65f241f0.jpg
 そ、そこまで酷くないっての!
 ゆとりってのはホントに酷いの!



7de9f471.jpg
 あー… よくわからん。
 どの程度なんだよ。



39b467b3.jpg どの程度かって…
 じゃあとりあえず、今日仕事中で実際にあったことを。

 …あ、うちはレンタルショップの店員ね。


613986d8.jpg
 あら、そうだったのですか?




6756181f.jpg
 そんな安い店員なんぞをやっております。
 「接客をしてみたかったから」 ってだけで。



7de9f471.jpg
 んなのどうでもいいから、早く説明しろよ。




6756181f.jpg あ、はぁい…
 んじゃ会話だけだけど、こんな感じでした。

 挨拶とかの接客は省いて…


※読みにくかったので、お客さんの台詞は太字にしました。(09.04.27)





うち 「お待たせ致しました。 すみませんが、会員カードをお願いします。」

客 「は? 無いんだけど。 作ってください。」


うち (…どう見ても学生だよな。 中学か高校生だったら学生証でいいか。)


うち 「でしたら学生証などの、ご本人様の確認出来る物をお持ちでしょうか?」

客 「学生証? 作ってもらってないし。」


うち (作ってもらってないとか、どんな学校だよ… って、今年高校入学か?
    今4月末だから1ヶ月経ってないし、仕方ない…のか?)


うち 「それでしたら、保険証や… 郵便物でもいいので、
    お名前とご住所の確認できるものをお持ちでないでしょうか?」




客 「スタンプカードでいい?」
       (他店の)





65f241f0.jpg いいわけねぇだろ!
 手書きじゃねーか!



f682d7a7.jpg
 どうどう…。 落ち着きなさいな。




6756181f.jpg あ、ごめんごめん…。
 つい本気で怒りそうになったもので…。

 …で、続きがあるんだけど。


7de9f471.jpg
 まだあんのか…






うち 「す、すみませんが、証明証として利用できるものを…」

客 「あ、じゃあこれで。」




「 商 品 券 」



65f241f0.jpg だから手書きだっつーの!!
 他人が書いたからいいってもんじゃねぇよ!



99cd72f8.jpg
 だから落ち着けっつってんだろクズ。




6756181f.jpg
 あ、はい… ごめんなさい。
 んでこの続きが…



7de9f471.jpg
 …。






うち 「いえ、こういった手書きのものでなく…」

客 「えー… 何かあったかな…」


カチカチ。






65f241f0.jpg携帯にあるわけねぇだろ!
 手書きじゃないって、そういうことじゃねーよ!



6756181f.jpg
 …で、続きが。




7de9f471.jpg
 まだ続くのかよ… すげぇな。






客 「じゃあカード作らなくていいです!」


うち 「はい、申し訳ありません…。」


客 「…。」

うち 「…。」




うち 「あの…
     会員カードが無いと貸し出しはできませんよ?」


客 「そうなの!?」




65f241f0.jpg
 何の話をしてたんだお前は!



f682d7a7.jpg
 た、確かにそれは… 酷いですね。




7de9f471.jpg
 なんつーか、未知すぎだろ… ゆとり。




6756181f.jpg そんな今日でした…
 もう怒りとか通り越して哀れみになってました。

 勉強時間減ったせいとかじゃないだろこれ…


39b467b3.jpg
 まぁ、そんなわけで、
 日本の今もダメだけど未来もダメそうだなぁと思った1日でした。



f682d7a7.jpg
 嫌な締め方ですね…
 今日のタイトルも命令形みたいになってますし。



6756181f.jpg
 そんな気分だったんだよ…







-------------------------------------------------------------
[09.04.27追記]


6756181f.jpg ごめんなさいごめんなさい。
 4月26日の23:00 ~ 27日の1:48の間に来てくださったかた、
 本当にごめんなさい。
 始めにうちらの表情が並んでたのは完全にミスです。




39b467b3.jpg6756181f.jpg613986d8.jpgf682d7a7.jpg7de9f471.jpg02dd94f9.jpg




↑こんなの。




f682d7a7.jpg
 普通に更新されていましたね…




6756181f.jpg 最初に画像を読み込んで、
 そのあと本文をつづりながら表情のコピペ~

 という手順でやっているのを削除し忘れました…


02dd94f9.jpg
 ゆとりはこれだから…




6756181f.jpg 本気で疲れてたんだよ… 察しておくれ…。
 それよりうちは、「ゆとり世代」 であって 「ゆとり」 じゃないんだよ…

 …たぶん。


f682d7a7.jpg
 この場で言うと言い訳にしか聞こえませんね。



-------------------------------------------------------------



   
掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2009 ALL RIGHTS RESERVED.

何でもかんでも、次回大型アップデートで。

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/


39b467b3.jpg みなさんこんばんは!

 昨日の更新(4時間前)からあまり時間が空いてなく、
 話す内容が全然決まってません。 あばばばば!


f682d7a7.jpg
 でしたら考えてから来てください…
 アビィも寝ていますし。



6756181f.jpg いやいや、そのね。 たまには外出したいじゃない?
 そうなると更新できないじゃない?

 というわけで、日が変わったすぐに更新して行きたいですのよ。


f682d7a7.jpg
 何でそんな言葉遣いですか…




39b467b3.jpg
 まぁ、昨日は結構長い話しになっちゃったから、
 今日は短めに… っと、要望対応状況が更新されてる。
 それじゃ、今日は要望対応状況から~


f682d7a7.jpg
 手抜きすぎじゃありませんか…?




6756181f.jpg
 いやもう、久しぶりに何も思いつかなかったので…
 今日はこれで。



613986d8.jpg
 はぁ… まぁ、私ももう眠りたいですし…。




39b467b3.jpg
 それじゃ、これで。
 えーっと、今回の内容はーっと。




057cfc96.jpg









39b467b3.jpg
 おー…




6756181f.jpg
 って、どっちも次回大型アップデートか。
 なんという先送り…



613986d8.jpg
 ま、まぁ内容が内容ですし…
 簡単ではないと思いますよ?



39b467b3.jpg
 やー、しかし次回大型アップデートは、
 狩猟笛に改変がくる感じで羨ましいね!



6756181f.jpg 弓なんて、毒ビン追加とか、そんな不要スキルだけだったし…。
 せめて所持数増加とかさー…

 強撃ビンを99個持って行かせてください。


f682d7a7.jpg
 それはそれで、バランスというものが…




613986d8.jpg しかし狩猟笛の旋律効果といいましても、
 現状の旋律効果が変わるとは思えませんから…

 やはり新規武器だけの旋律になってしまうのでしょうか?


39b467b3.jpg ウォーコンガ系の現最終形、
 ウォーサンジュの強化が来たら嬉しいんだけどなぁ。

 苦労して作ったのに、ソロばっかりだから使い道が全然ないや。


f682d7a7.jpg
 結局あなた1人では使っていないのですか…
 龍耐性97で火事場ができると、あれほど喜んでいたのに。



6756181f.jpg まぁ、あれは気の迷いだったよね。
 狩猟笛ソロがあんなにキツイとは思いませんでした。

 吹いてる余裕が全然無いよ!


f682d7a7.jpg
 浅はかでしたね。




613986d8.jpg
 そしてもう1つは、アビィの…
 マイトレプーギーの行動の追加ですか。



39b467b3.jpg あいつの行動増やすんじゃなくて、
 マイトレ管理人の台詞を増やしてくれればいいのに。

 主に長女、楓姉さんのを。


6756181f.jpg
 というか、容量的に余裕があるなら、おねーさんをマイハウスに…




613986d8.jpg
 え、嫌ですよ、あなたのところなんて。
 セクハラされるのが関の山ですし。



65f241f0.jpg
 ひどい!
 こんな紳士をつかまえておいて!



f682d7a7.jpg
 誰が紳士ですか…
 シーズン5.0で、あれだけ太ももを追い掛け回しておいて…



6756181f.jpg だって、おねーさんはカウンター越しだったから
 脚が見れなかったんだもん。

 なんで360度回転できないんだよカメラさん…


613986d8.jpg 私は他の受付嬢と違って、
 サイハイソックスを身に着けているので脚は見えませんけどね。

 …というか、今面と向かっているのでわかるでしょう。


39b467b3.jpg
 そうでした。
 どうにも表情ばっかりだから、つい。



f682d7a7.jpg
 はぁ… まったく。




39b467b3.jpg あはは… まぁ、そんなわけで…

 「次回大型アップデートで」 は、
 要望対応状況の常套句になりつつあるようです。


613986d8.jpg
 今回のような内容は、すぐに対応できるものではありませんからね。
 仕方ありませんよ。



39b467b3.jpg
 じゃあさ、
 ネカフェショップのおねーさんをシーズン4.0以前に戻してくれ~
 っていう要望出したら、次回大型アップデートでってなるかな?


3b887541.jpg
 ま、まぁそれは…
 そうなっていただければ、私としては嬉しいのですが…



39b467b3.jpg んじゃ要望出してみようかな…
 今までその要望が出てないことが不思議なくらいだし。

 …というところで、また明日~。


613986d8.jpg
 うわぁ… いきなりすぎではありませんか?
 本当に締め方が下手ですね。



6756181f.jpg
 15分くらい考えたけど浮かびませんでしたごめんなさい。





   
掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2009 ALL RIGHTS RESERVED.


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne