忍者ブログ
当ブログは「かさんりぃ」と「カーレン」、喋る豚「アビィ」と「そら(クー)」の4人で送る雑談日記です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かさんりぃ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、ぬいぐるみ集め
自己紹介:
オンラインゲームについて
[モンスターハンターフロンティア]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ①

[トリックスター -ラブ-]
キャラ名 : -かさんりぃ-
活動サーバー : ジュエリア

[マビノギ]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ルエリ
最新CM
[06/13 とおりすがりのファン]
[05/13 backlink service]
[04/19 Letice]
[04/19 fina☆]
[04/12 makichi]
[02/25 fina☆]
[02/03 イェニツェリ]
[02/03 fina☆]
[01/14 boy]
[01/06 イェニツェリ]
[01/04 リョウヘイ]
[01/03 makichi]
[01/02 fina☆]
[12/18 イェニツェリ]
[11/10 一文字]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
著作権について
使用させて頂いている画像の著作権
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

Copyright(C) GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2010 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
[189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケーキ作りに挑戦した24歳

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/



380ca6bf.jpg こんばんは!
 私的なことで申し訳ないのですが、
 今日はうちの24歳の誕生日です!



70ec74a6.jpg
 もう誕生日を喜ぶ歳でもないのですけどね。




380ca6bf.jpg
 そんなわけで、
 自作ケーキに挑戦しました!



4dce174f.jpg
 なんだか結果が見えている気もしますが…




380ca6bf.jpg
 楽しむことが目的だから多少の失敗はいいんです。
 ということで、スポンジケーキと生クリームを買ってきました!




70926f97.jpg






















a84282d6.jpg でも肝心のスポンジケーキの画像は
 撮り忘れてしまいました…
 なので生クリームの画像だけ…



4dce174f.jpg
 しかもこれ、既に開いてますし…




a84282d6.jpg
 はしゃぎすぎて、開けて砂糖を入れてから気付きました…





380ca6bf.jpg
 まぁそんな些細なことはどうでもいいですね!
 では早速、生クリームを作ってデコレーションです!



70ec74a6.jpg
 あら? ボウルや、泡だて器等の
 クリームをかき混ぜる道具がありませんよ?



380ca6bf.jpg
 あぁ、振って作るので必要ありません。
 生クリームって、このまま振ってできるんだって。 すごいよね。



4dce174f.jpg
 た、確かにできるみたいですけど…
 ホントに大丈夫ですか?



380ca6bf.jpg
 誕生日補正(…何?)もあるから大丈夫でしょう。
 さぁ、はりきって振っちゃうよー!




---------- 生クリームを振り始めて 5分後 ----------




a69a33b4.jpg つ… 疲れた…

 でもようやく振っても水音がしなくなってきたから、
 確実にするためもうちょい振っておこう。




---------- さらに2分後 ----------




a69a33b4.jpg
 フゥー… フゥー… もういいだろ…




380ca6bf.jpg
 生クリームも完成したことだし…
 それじゃ、デコレーション開始~っと。






パカッ




8c9c5882.jpg





















380ca6bf.jpg
 …なにこれ?




70ec74a6.jpg
 「バター」 …ですね。 どう見ても。




ba417af3.jpg
 何でバターになってるんだあぁぁ!!




70ec74a6.jpg えーと…

 「生クリームをパックのまま振るとホイップクリームができますが…」



4dce174f.jpg
 「振りすぎるとバターになるので気をつけましょう」
 …ですって。




a69a33b4.jpg
 終わった… うちの誕生日…
 グッバイ今年のバースディケーキ…





70ec74a6.jpg
 …。






03c2e6fa.jpg
 し、仕方ありませんね…
 どうせこんなことだろうと思ったので、用意しておいてあげましたよ。




03c2e6fa.jpg
 ど、どうぞ…






b8f8a067.jpg






















380ca6bf.jpg
 え…? 「かさちゃん」 って… え?




03c2e6fa.jpg
 で、ですから… お誕生日のケーキです…
 いらないなら捨てちゃいますよ…?





a0451bad.jpg
 い、いるいる! いります!
 おねーさん超愛してる!




03c2e6fa.jpg
 もう、調子いいんですから…














------------------ 妄想終了 ------------------





380ca6bf.jpg
 とか考えてるうちきめぇwww




380ca6bf.jpg
 やー、誕生日だからって、ちょっとはしゃぎすぎちゃったよ。
 おねーさんが出かけてる間にしかハメ外せないしねー。




70ec74a6.jpg
 …。





380ca6bf.jpg
 さーて、おねーさんが帰って来る前に片付けなきゃ。
 見られたら何言われるかわからないしねー





70ec74a6.jpg
 「肝心のスポンジケーキの画像は~」
 のくだりから、ずっと居ましたよ?




ba417af3.jpg
 って、お、おおおおねーさん…っ!





96e7bf4f.jpg
 ふーん、「かさちゃん」 ですかー
 私が? あなたみたいなゴミムシに?




ba417af3.jpg
 い、いやー… あのそのこれは…





96e7bf4f.jpg
 とりあえず、私が持っているガンランス全ての竜撃砲を
 くらわせてあげますね。






ガガガガ…… ガガガオン!






a69a33b4.jpg
 ごふっ…
 ご、ごめんなさい…




96e7bf4f.jpg まったく…

 「今日から私達の顔アイコンを感情分けする」
 から時間がかかる~ と言っていたので外出させて頂いたのに…



a69a33b4.jpg
 は…はい。 ごめんなさい。
 そっちは思いのほか早く終わったので、つい…



70ec74a6.jpg
 早く終わったわりには、私の表情の種類が少なくありません?




380ca6bf.jpg
 おねーさん、ほとんど動かないんだもん。




70ec74a6.jpg
 MHF製作チームのせいですけどね。




380ca6bf.jpg
 だからそういう発言は控えてくださいって…











380ca6bf.jpg そうだ。 多分誰も興味無いだろうけど、

 今日うちが、自分の誕生日祝いに買ってきた
 「自分自身へのプレゼント」 を公開しますね。


4dce174f.jpg
 またそんなどうでもいいことを…
 どうせMHFとは関係ないのでしょう?



380ca6bf.jpg
 ないけどさ…
 せっかくの誕生日なんだし、いいでしょ?



4dce174f.jpg
 まぁ、今日の内容がすでにコレですものね…
 好きになさいな。




380ca6bf.jpg
 それじゃそういうことで。
 今日うちが自分へのプレゼントに買ってきた物のリストです。




[漫画]

 1. あひるの空 22巻
 2. 絶対可憐チルドレン 1巻
 3. 絶対可憐チルドレン 2巻
 4. 絶対可憐チルドレン 3巻
 5. 絶対可憐チルドレン 4巻
 6. 未来日記 7巻
 7. 未来日記 モザイク


[ゲーム]

DSソフト
 1. パワプロクン ポケット 10
 2. パワプロクン ポケット 11
 3. ラグナロクオンライン DS

Wii
 4. タツノコ VS CAPCOM





計 2万4千円くらい





96e7bf4f.jpg
 買いすぎだろ!



380ca6bf.jpg
 追加で 「XBOX360 ラストレムナント パック」
 も買ってこようと思います。



4dce174f.jpg
 はぁ… もう好きになさいな。









a84282d6.jpg
 あぁ、それと、うちが行ったゲームショップで
 「テイルズ オブ ハーツ」 が売ってたんだけど…



70ec74a6.jpg ハーツ… というと、
 ムービーがアニメ絵のものと、CGのものと2種類発売された…

 あれですか?


380ca6bf.jpg
 そうそう、あのCG版が不評のやつ。
 それが売ってたんだけど…




a84282d6.jpg
 アニメ版のパッケージが6つ置いてあったのに、
 CG版は1つしか置いてませんでした…



a84282d6.jpg
 CG版の入荷、6分の1ですか…




4dce174f.jpg
 従来のファンの目からしたら仕方ないでしょう…





380ca6bf.jpg
 まぁうちもアニメ絵派なんですけどね。




70ec74a6.jpg
 言わなくてもわかってますよ。




380ca6bf.jpg
 ですよねー。








   
掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.
    (クリーム、バター、ケーキ以外)
PR

ついに売値調整

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/



79a3d6a1.jpg こんばんは。

 昨日と一昨日のベルキュロス絡みの更新に時間をかけすぎて、
 リアルにぐったりしてました。


93f0c6b0.jpg
 2日分の更新で8時間もかけるとか、慣れないことをするから…




79a3d6a1.jpg 画像撮る時間が2時間くらいかかった気がするけど…

 まぁそんなわけで、
 今日からはまた日常的なことをまったりダベっていくよ。


93f0c6b0.jpg
 それがここの本来の姿ですしね。 …では今日は何を?




79a3d6a1.jpg んー… あ、そういえば。

 「パワプロクン ポケット 11」 が発売されましたね。
 明日ちょうど誕生日なので、うちのために買ってこようと思います。


93f0c6b0.jpg
 そんなリアルな日常の話しでなくMHFの話しをなさい!




79a3d6a1.jpg
 えぇー… だって誕生日よ? パワポケよ?




93f0c6b0.jpg
 ではシーズン4.0のパッケージでも買ってきたらどうです?
 しかしこんなクズでも、もう24歳になってしまうのですね…



79a3d6a1.jpg
 何も祝うことなんてないだろ、みたいな言い方しないでください…






-----------------------------------




79a3d6a1.jpg
 そういえばMHFでは大きな修正がされましたね。




93f0c6b0.jpg
 シーズン4.0ですからね。
 …ですが、今更言うことですか?



79a3d6a1.jpg これはシーズン4.0で… いや、
 MHFのサービスが始まって以来の最も重要な変更
 だと思うね!



93f0c6b0.jpg
 えぇと… そんなに言うほどの何がありました?




79a3d6a1.jpg
 うん、それは…




93f0c6b0.jpg
 それは…?





79a3d6a1.jpg
 生命の粉塵の売値が
 315z → 231z に修正されたんだよおぉぉ…



e20e9b33.jpg






















79a3d6a1.jpg
 だよおぉぉ…  だよおぉぉ…





93f0c6b0.jpg
 ……それだけですか?




79a3d6a1.jpg えぇ!? 超重要じゃん!

 08.11.11 の記事で紹介したことができなくなってるんだよ!
 リンク先(fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081111/1/)



79a3d6a1.jpg これじゃもう
 おねーさんの店に行く必要が無いよ!
 (ネカフェショップのこと)



93f0c6b0.jpg
 なんだと!?
 それ以外にも安くしてやってるだろうが!



79a3d6a1.jpg
 えぇー… とりあえず、
 毎日プレゼントで強走薬グレートを10個もらえればそれで。



93f0c6b0.jpg
 お前には 「こやし玉」 しかやらん!






   掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.

ちょこッとベルキュロス ~後編~

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/



~前編~ (08.12.18 の記事)
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081218/1/



79a3d6a1.jpg
 前回の更新からほとんど間が空いていませんが、
 後編部分の更新です。



93f0c6b0.jpg
 とって付けたように、タイトルに前編後編と追加されてますね。
 タイトルも微妙に変わってますし…



79a3d6a1.jpg 昨日の分の更新に追加するのもどうかなぁと思ったので。

 決して今日の分の更新にしちゃえば楽だなーとか、
 そういうことではないですよ。


93f0c6b0.jpg
 …ド本音を言うのもいいですが、少しは隠すべきですよ?




79a3d6a1.jpg
 だって、夜帰ってきてから更新して間に合ったためしがないし…




93f0c6b0.jpg
 それはただの能力不足ですから。
 言い訳ばかり言ってないで早く更新なさいね。



79a3d6a1.jpg
 はぁい…











79a3d6a1.jpg
 んじゃ今日は昨日の続きということで、
 ベルキュロスの攻撃パターンの残りを見ていきましょうかー



93f0c6b0.jpg
 相変わらず正しいかどうかわからない知識ですけれどね。




79a3d6a1.jpg
 この世界の全ては、何が正しくて、何が間違ってるかなんて…
 誰にもわからないのさ。



93f0c6b0.jpg
 はいはい、馬鹿なこと言ってないで、早く始めますよ。
 えっと、それでは非怒り状態の攻撃からいきましょう。




9a814c86.jpg





















「噛み付き」  無属性  ダメージ・小

初期から使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg そのまま、噛み付き攻撃ですね。
 攻撃判定が狭く、ダメージも小さい攻撃なので、軽く回避しましょう。
 ベルキュロスの顔の下辺りにいると使用してくる攻撃です。
 使用頻度は非常に低いので、特に気にすることはないでしょう。





79a3d6a1.jpg
 自分で撮っておいてなんだけど、
 この画像噛み付いてるように見えないね。



93f0c6b0.jpg
 では撮り直しですね。




79a3d6a1.jpg
 あ、いや… そういう意味で言ったわけでは…









93f0c6b0.jpg
 では次へ。
 こちらは1度怒り状態になった後の、非怒り状態の攻撃ですね。




b47df542.jpg




















「電撃バリア」  雷属性  ダメージ・中

1回怒り状態になった後、非怒り状態で使用

※剣士限定攻撃?


93f0c6b0.jpg 対象の上へ行き、3回連続で周囲に電気を発する攻撃です。
 真上に来てからモーションに入るので、早めに回避しましょう。
 完全体セルのアレ。 ずぁーーっ!!!!!
 近距離にいる場合、使用してきます。





79a3d6a1.jpg
 バリアって言ってるけど、別にバリアかどうかわからないんだよね。
 弓で行った時にこの攻撃してこなかったし…



93f0c6b0.jpg
 ずぁーーっ!!!!!  したかっただけですよね。









93f0c6b0.jpg
 次は… 怒り状態の攻撃ですね。





1020d598.jpg




















「回転尻尾」  無属性  ダメージ・中

怒り状態のみ

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 回転尻尾攻撃ですが、非怒り状態とは全くの別物です。
 非怒り状態とは違い、無属性なので属性耐性が効きません。
 こちらは2回攻撃の1回転分で、範囲も見た目通りです。
 近距離にいると、不意に使用してきます。





79a3d6a1.jpg
 怒り状態のベルキュロスは無属性攻撃が多いんだよね。
 痛いのなんのって。



93f0c6b0.jpg
 属性耐性に頼っているからですよ。
 やはりガードに全てをかけられるような男性が素敵ですね。




79a3d6a1.jpg
 ちょっとガンランス担いでくるわ。




93f0c6b0.jpg
 元が悪い人はどう足掻いてもダメですよ?




79a3d6a1.jpg
 (∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ









93f0c6b0.jpg
 さて次は… 





28c5ff6e.jpg




















「岩石飛ばし」  無属性(?)  ダメージ・中

1回怒り状態になった後、非怒り状態で使用

※ガンナー限定攻撃


93f0c6b0.jpg 鉤爪、尻尾で計6個の岩を投げ飛ばしてくる攻撃です。
 見た目の通り、横に広範囲の攻撃となっています。
 個々の岩が小さめなので、当たらないことが多かったりもします。
 中距離~遠距離で使用してきます。





79a3d6a1.jpg
 (∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ




93f0c6b0.jpg
 …。




79a3d6a1.jpg
 (∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ






ガオン!





93f0c6b0.jpg
 ふぅ… 私のディーレイの竜撃砲なら聞こえましたか?




79a3d6a1.jpg
 けふっ…
 はい、とてもよく…



93f0c6b0.jpg
 ではこの攻撃に何かコメントしてくださいね。




79a3d6a1.jpg
 えーと… 気付くと避けてる。  …みたいな?




93f0c6b0.jpg
 要するに、意図的に回避はできていないのですね。




79a3d6a1.jpg
 残念ながら。
 ところでこの攻撃、剣士では使ってこなかったんだけど。



93f0c6b0.jpg 「ベルキュロスはハンターの行動に合わせて
  自らの行動パターンを変える賢さを持つという。」

 というのは、このことかもしれませんね。


79a3d6a1.jpg
 そんな大した賢さじゃないと思うんだけど。




93f0c6b0.jpg
 これでもモンスターの中では賢い方なのでしょうね。









93f0c6b0.jpg
 次の資料は…と、これも攻撃として扱うのですか?




79a3d6a1.jpg
 まぁ、一応やるべきかなーと。





09428d9f.jpg




















「咆哮 (大)」  ダメージ無し

非怒り状態、怒り状態共に使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 他のモンスター同様、咆哮です。 ダメージはありません。
 エリア移動後など、ハンターに気付いた時に使用します。
 交戦中に咆哮をすることはないので、安心して狩りましょう。
 このことから、耳栓は無くても大丈夫です。





79a3d6a1.jpg
 交戦中に咆えないのはありがたいよね。




93f0c6b0.jpg 攻撃を受けやすくなる、危険な状態ですからね。

 …ところで、あなたがたは耳を塞いだまま走れないのですか?



79a3d6a1.jpg
 あぁ、やってみたんだけど製作チームに怒られちゃって…




93f0c6b0.jpg
 …せちがらいですね。






-----------------------------------




93f0c6b0.jpg
 …あら、これで終わりですか?




79a3d6a1.jpg
 やー… 実はまだいくつか見つかっちゃったんだけど、
 画像撮れてなかったり、攻撃くらってみてなかったりで…



93f0c6b0.jpg
 それでよく、まとめようなんて思いましたね…




79a3d6a1.jpg
 なんだかやる度に新しい行動見てる気がするよ…
 部位破壊も頭と尻尾しかやってないし。



93f0c6b0.jpg
 アクラ系のように、
 全部位破壊したら新しい攻撃をしてくるかもしれませんよ?



79a3d6a1.jpg
 勘弁してください…




93f0c6b0.jpg
 で、結局あとは何が残っているのですか?




79a3d6a1.jpg 怒り状態、地上での 「噛み付き」 と、
 非怒り状態、空中での 「円を描くように2回転する行動」

 この2つ。 後者はガンナー限定かも。


93f0c6b0.jpg
 怒り状態での噛み付きなんて、全然見ませんね。




79a3d6a1.jpg
 なもんで全然撮れないし、くらえないしで。
 後者も早すぎて撮れません…



93f0c6b0.jpg
 まぁ、追々撮ってきてください。




79a3d6a1.jpg
 はぁい。






79a3d6a1.jpg …ところでこのブログの検索に
 「雷耐性 装備」 って単語で飛んできてくれてる人がいるから
 今ベルキュロス用に使ってる装備を載せてみてもいいかな?
 手元にあった装備で簡単に作ったやつだけど。



93f0c6b0.jpg
 どうぞ。
 ありあわせで作ったというのが少々気になりますが。



79a3d6a1.jpg
 んじゃコレを。
 ホントに適当に作ったので期待しないようにー。




6ab96f37.jpg





















     武器          スロット     装飾品
頭 : キリンホーンS       ●●    剛力珠  雷神珠
胴 : 金色の羽織・魁      ●●    剛力珠  剛力珠
腕 : キリンアームロング    ●●●   雷神珠  雷神珠  雷神珠
腰 : 金色の帯・魁        ●●    剛力珠  剛力珠
脚 : ゲリョスUグリーヴ     ●●●   天耐珠



防御力 : 391 (金色未強化)
      449 (全身Lv7)


耐性値 : 火32 水22 雷81 氷20 龍43
(スキル込み)




発動スキル

 1. 攻撃力UP[大]
 2. 火事場力+2
 3. 見切り+1
 4. 回避性能+1
 5. 雷耐性+30
 6. 各耐性+20
 7. 麻痺半減
 8. 気絶半減






79a3d6a1.jpg こんな感じです。

 ちなみに武器はハンマーが楽だったのでハンマーにしました。
 ソロで討伐するだけなら非常に楽です。


93f0c6b0.jpg
 しかしそこら中に改良の余地がある装備ですね…
 雷耐性も+81ですし。



79a3d6a1.jpg
 だから手元にある装備だけで作ったんですって…
 防御力が低いから火事場するのも不安定だし。



93f0c6b0.jpg
 武器スロットに神速珠か軽足珠のどちらかを2つ入れて
 回避性能を+2にしてもまだ不満が残りますよ。



79a3d6a1.jpg
 せめて1回はベルキュロス討伐しときたかったんだし、
 多少の問題点はいいでしょ…



93f0c6b0.jpg
 まぁ、そうですけれど。
 後でもう少しまともな装備を考えなさいね。



79a3d6a1.jpg
 はぁい。




93f0c6b0.jpg
 それでは、2日にかけてベルキュロスの攻撃パターンについて
 勝手な解釈をさせて頂きましたが、どうでしたか?



79a3d6a1.jpg 「ここ間違ってるぞクズが!」 とか、
 「無属性ってあるけど雷属性じゃねぇかハゲ!」

 というのがあったら教えてもらえると喜びます。


93f0c6b0.jpg
 それでは長くなってしまいましたが、
 お付き合い頂きありがとうございました。



79a3d6a1.jpg
 また明日~

















79a3d6a1.jpg
 ところで、もうすでに間違いを見つけちゃったんだけどどうしよう…




93f0c6b0.jpg
 こっそり直しておきましょうか。




79a3d6a1.jpg
 おねーさんもワルだね。




93f0c6b0.jpg
 あなたほどでは。




79a3d6a1.jpg
 あっはっはっは!




79a3d6a1.jpg
 はっは…  はっ!?
 や、やだなぁみなさん、また明日ですよ。



93f0c6b0.jpg
 みなさん、こういう人間にはならないでくださいね。




79a3d6a1.jpg
 ひどい!







   
掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.

ちょこっとベルキュロス ~前編~

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/



79a3d6a1.jpg
 こんばんは! 今日は画像が多くて重たいですね!
 新モンスターだからって撮りすぎですね!



93f0c6b0.jpg
 ベルキュロスが楽しかったからって、はしゃぎすぎですよ。
 わかってるなら減らしなさいな。
 


79a3d6a1.jpg
 これでも20数枚から15枚まで減らしたんですが…
 各攻撃モーションとか撮ってたらこんなに。



93f0c6b0.jpg
 15枚も… ちょっと資料を見せて頂けます?




79a3d6a1.jpg はい、これ。

 5回くらい戦って、こうしたらいいんじゃないかなーってところを
 紹介できるような画像だけ使おうかなって。


93f0c6b0.jpg
 …これ、特に避けづらいような攻撃の画像だけありませんね。
 鉤爪(かぎづめ)攻撃とか、回転後の急襲攻撃とか。



79a3d6a1.jpg
 自分が対処できなかったことを人様に言えると思う?




93f0c6b0.jpg
 そうでした…
 ヘタレですものね、あなたは…。



79a3d6a1.jpg
 そんなヘタレでも、ベルキュロスを討伐するだけならできたので、
 そこのところを紹介しますね。



93f0c6b0.jpg
 他所様の攻略記事を読んだ方が、確実に良いのですけれどね…
 たいしたことは何もありませんが、みなさまお付き合い頂ければ。



79a3d6a1.jpg
 堅苦しいのはいいから早くやろうよ。
 時間も無いんだし…



93f0c6b0.jpg
 はいはい。





-------------------------------------------------------------
[08.12.19 追記]


79a3d6a1.jpg
 やっぱり話したかったので20枚も画像を使用しちゃいましたw




93f0c6b0.jpg
 ただでさえ遅い更新をさらに遅くして…
 読み手のことも考えて更新しなさいとあれほど…



-------------------------------------------------------------








79a3d6a1.jpg
 それじゃ、非怒り状態の攻撃から
 うちがよく見ると感じた順番に見ていきましょう。



93f0c6b0.jpg
 ではこちらからですね。





065970b0.jpg




















「鉤爪攻撃」  無属性  ダメージ中
足元に風圧(大?)

初期から使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 左右の翼に付いている鉤爪を、交差させて攻撃してきます。
 攻撃時、敵の足元に風圧が発生。
 対象のハンターが近くにいても、遠くにいても攻撃してきます。
 非常に遠距離まで届くので、ガンナーは特に注意しましょう。


93f0c6b0.jpg 「その場であまり動かずに攻撃」 というものと、
 「前進しながら攻撃」 という2種類のモーションがあるようです。

 前進しながらは、近くでは背後をとられることがあるので注意です。




79a3d6a1.jpg
 でも目の前とか、足元に立ってれば当たらないんだよね。
 剣士は普通に当たらないんじゃないかな。



93f0c6b0.jpg
 そうですね。 剣士では足元の風圧が危険ですが、
 特に危険なのは弓かと思われます。



79a3d6a1.jpg
 適正距離が危険なのは勘弁して欲しいよね。
 うちはちょっと遠めの適正距離にいるから当たるんだよ…



93f0c6b0.jpg 私は弓師ではないので理解しかねますが…
 少し近めの適正距離にいれば問題ありませんね。

 適正距離と言っても、多少の幅はありますから。



79a3d6a1.jpg
 普段の距離じゃないとクリティカルしてるのか不安なんだよなぁ…









93f0c6b0.jpg
 では、次へ行きましょう。





5e924c0c.jpg




















「電撃突進攻撃」  雷属性  ダメージ・小

初期から使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 雷属性の突進攻撃をしてきます。
 事前動作として雷を纏うので、すぐに左右に回避しましょう。
 真正面にいると危険なので立ち位置を左右にずらしておくと安全。
 近距離にいると、あまり使ってこないようです。





79a3d6a1.jpg
 これ、見た目より範囲広くて、
 画像の位置じゃ当たるんだよね。



93f0c6b0.jpg あなたが弓でやっていたら、これで何度もやられましたしね。

 反射神経が悪い人は多少左右に立ち位置をずらしておくと
 回避が安定しそうですね。



79a3d6a1.jpg
 ベルキュロスの攻撃の中では弱い方だけど、
 それでも火事場してれば致命傷だからなぁ…








93f0c6b0.jpg
 次はこちらですね。





c2c660d4.jpg




















「電撃尻尾打ちつけ」
尻尾部分・無属性  電撃部分・雷属性  ダメージ・中
追加効果・麻痺(低確率)

初期から使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 空中から、地面に尻尾を打ちつけて電撃を発する攻撃です。
 3、4回連続してくる場合があるので、気をつけましょう。
 電撃は2wayなので、離れた位置の中央は安全です。
 突進後など、ハンターが背後にいる時に使用してきます。





79a3d6a1.jpg
 尻尾切る場合はここがチャンスかなーと思うんだけど、
 電撃を前転回避して尻尾に向かったら
 尻尾に攻撃判定が残ってたりで地味に痛いんだよこれ…


93f0c6b0.jpg 多用してくる恐れがあるのも危険ですしね。

 このタイミングが尻尾を狙うチャンス…
 というのが間違いなのかもしれませんね。


79a3d6a1.jpg
 でも狙うんだけどね。




93f0c6b0.jpg あと、もう1つ。

 「電撃鉤爪打ちつけ」
 という攻撃が似たものとしてあるのでここで一緒に。




0a7d6c58.jpg




















「電撃鉤爪打ちつけ」
鉤爪部分・無属性  電撃部分・雷属性  ダメージ中
追加効果・麻痺(低確率)

初期から使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 「電撃尻尾打ちつけ」 の横方向版です。
 ベルキュロスの左右どちらかにいる場合に攻撃してきます。
 尻尾と違い、鉤爪のリーチが長めなので気をつけましょう。






79a3d6a1.jpg
 ソロじゃあんまり見ないよね。




93f0c6b0.jpg 
 だから 実は麻痺するかは未確認 なんですよね。
 (※麻痺確認)



79a3d6a1.jpg
 しーっ! 黙ってればバレないんだから!




93f0c6b0.jpg
 これがこのダメ管理人の実態ですので。
 みなさんは、こうならないようにしてくださいね。



79a3d6a1.jpg
 そういう話しはしなくていいから…
 えーと… とりあえずこれらの攻撃は、ここにいれば安全っぽいね。





e2a51c49.jpg





















93f0c6b0.jpg
 ベルキュロスの左右どちらかの斜め後ろですね。
 ガンナーはこの位置だとそのまま攻撃もできますね。



79a3d6a1.jpg
 翼とか壊すチャンスっぽいね。









93f0c6b0.jpg
 では次にいきましょう。





a21bbb37.jpg




















「電撃噛み付き」  雷属性  ダメージ・小
追加効果・麻痺(高確率)

初期から使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 地上に降り、その後雷を伴った噛み付き攻撃をしてきます。
 地上に降りてきたら、少し下がって様子を見ましょう。
 噛み付き後、近距離にいたら必ず飛行状態になります。
 噛み付き後はハンマーの縦3も可能な攻撃チャンスです!





79a3d6a1.jpg
 この後が1番落ち着く攻撃タイミングな気がするなぁ。
 噛み付き後の飛行は少しの間(2~3秒くらい)攻撃してこないし。



93f0c6b0.jpg
 ハンマーは一気に気絶値を蓄積させられますね。




79a3d6a1.jpg
 パーティを組んでれば、剣士は後ろから尻尾を狙えそうだね。









93f0c6b0.jpg
 それでは次、同じく地上攻撃ですね。





5ba8727c.jpg




















「電撃回転尻尾」  雷属性  ダメージ・小

初期から使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 飛行状態から地上に降りた後、使用してくる攻撃です。
 必ず3回攻撃で、1回転半するので気をつけましょう。
 見た目よりも範囲が広く、近場は危険です。
 噛み付きが届くより少し遠くか、正面以外にいると使用してきます。





79a3d6a1.jpg
 他の飛竜種と違って、3回攻撃してくるところが特徴だよね。




93f0c6b0.jpg
 より近づき難い攻撃になりましたね。
 周囲の電気部分に当たり判定があるのか、範囲も広いですし。



79a3d6a1.jpg
 あれ、よく当たるんだよなぁ…
 でも実はソロじゃあんまり見ないんだよ、これ。



93f0c6b0.jpg
 パーティだと多く使用してくるかもしれませんね。









93f0c6b0.jpg
 ではまた空中での攻撃に戻りまして…





d37f7e24.jpg




















「左右尻尾振り」  無属性  ダメージ・小

初期から使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg ディアブロス、モノブロスのように尻尾を左右に振る攻撃です。
 攻撃範囲は側面までなので、あまり広くはありません。
 ソロの場合、使用頻度はかなり低いです。
 正面にいても、たまに使用してきます。





93f0c6b0.jpg
 …って、何ですかこの 「無属性(?)」 は!
 (※無属性確認前のこと)



79a3d6a1.jpg
 こんな攻撃そうそう当たらんよ!
 使用頻度かなり低いし…



93f0c6b0.jpg まったく…
 今日はお休みだったのですからちゃんと確認してきなさいな。

 更新も間に合ってませんし。


79a3d6a1.jpg
 ごめんなさい。









93f0c6b0.jpg
 ではここで、怒り状態の攻撃を見ていきましょうか。
 非怒り状態の攻撃はまだ残っているのですけどね。



79a3d6a1.jpg 残ってる非怒り状態の攻撃は、
 何故か1度怒り状態になってから
 攻撃するようになったからね。



93f0c6b0.jpg 頭部しか攻撃していなかったので、
 頭部破壊が条件かもしれませんけどね。

 もしくはエリア移動か。



79a3d6a1.jpg
 どちらにせよ、最初のエリアでは使用してこないので。
 んじゃ、怒り状態の攻撃へー




aef68e89.jpg


















※1枚目



79a3d6a1.jpg
 …なにこれ? 1枚目?






e5642d42.jpg


















※2枚目



79a3d6a1.jpg
 おごぁー! 股、股!





2f74a3cb.jpg


















※3枚目



「急降下プレス」  雷属性  ダメージ・特大

怒り状態になった時に使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 空高く飛び上がり、鳴き声と共に急降下してくる攻撃です。
 攻撃範囲が広く、ダメージも非常に大きいので気をつけましょう。
 半面、攻撃判定は一瞬ですので、前転回避でも回避可能です。
 怒り状態になった時に1度だけ、ほぼ必ず使用してきます。





79a3d6a1.jpg
 …あれ? 何ともない…
 見た目はすごいのに、回避性能のない前転回避で回避できるし…



93f0c6b0.jpg
 ヘヴィボウガン等、武器をしまうのが遅い武器では
 緊急回避が間に合わないくらいの速さで攻撃してきますしね。



79a3d6a1.jpg
 残念な子だなぁ…









93f0c6b0.jpg
 では続いて怒り状態の攻撃です。





e39309a1.jpg




















「電撃設置」  雷属性  ダメージ・小
攻撃時の足元に風圧(大?)

怒り状態のみ使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 空中からハンターに襲い掛かりつつ、電撃を置く攻撃です。
 電撃は一定時間残るので、当たらないように気をつけましょう。
 必ず4回連続で、1人のハンターを狙ってきます。
 4回攻撃後、そのまま地上に降りてくるので一太刀浴びせましょう。





93f0c6b0.jpg
 だいたいこのような形で降りてきますので、前方から狙いましょう。
 後方は電撃が残っていますので。




7a6aad11.jpg





















79a3d6a1.jpg
 ハンマーなら2回目の攻撃辺りで溜め始めて、
 降りてきたらスタンプでもすれば気絶値がありがたいね。



93f0c6b0.jpg
 何で律儀に降りてくるんでしょうね。









93f0c6b0.jpg
 では次に、地上での怒り状態の攻撃を。





5481e7de.jpg




















「鉤爪打ちつけ」  無属性  ダメージ・中の上

怒り状態のみ使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg 鉤爪を伸ばして地面に打ちつけて攻撃してきます。
 中距離にいる限り、連続で攻撃してくる傾向があります。
 3~5回連続すると、鉤爪が地面に刺さり、無防備になります。
 怒り状態で地上にいる間、中距離にいると使用してきます。





93f0c6b0.jpg
 武器出し状態で敵の円周を走っているだけでは
 被弾してしまうことがあるので、前転回避や武器をしまう等
 対処する必要がありますね。



79a3d6a1.jpg
 やー、しかしこの攻撃、カッコイイよね!




93f0c6b0.jpg
 …そのカッコイイ攻撃に何度もやられたのは誰でしたっけ?




79a3d6a1.jpg
 言わなくていいことを…っ





93f0c6b0.jpg
 ちなみに、地面に刺さっている状態はこのようになります。





78db3543.jpg






















79a3d6a1.jpg
 やっぱりカッコ悪いや。



93f0c6b0.jpg
 ボケっと突っ立ってるあなたもカッコ悪いですよ。




79a3d6a1.jpg
 画像撮ってたんだから仕方ないだろ!









93f0c6b0.jpg
 続いてもう1つの地上での怒り状態の攻撃です。





78538b63.jpg




















「突進」  無属性  ダメージ・中

怒り状態と、怒り状態が解けた直後に使用(飛び上がるために走ってる)

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg その名の通り、突進攻撃です。
 リオレイアなどと違い、最後に倒れこむことがありません。
 突進の途中で1度だけ方向転換してくることが多いです。
 怒り状態で地上にいる間、遠距離にいると使用してきます。





79a3d6a1.jpg
 「鉤爪打ちつけ」 からそのまま突進してくる嫌な子です。
 たまに、こっち向いて何度も足踏みするだけの時があるけど。



93f0c6b0.jpg
 そこは運によりますね。 ソロでしたら尚更。




79a3d6a1.jpg
 「モンハン殺人事件2 ~鉤爪は死の香り~」
 ってところだね。



93f0c6b0.jpg
 そんな古いネタがわかる人はここを読んでいないと思いますけど…









93f0c6b0.jpg では戻りまして、非怒り状態の攻撃に移ります。

 ここからはベルキュロスが、「1度怒り状態になった後」
 非怒り状態で使用してきた攻撃です。



78ad41cc.jpg




















「空中ブレス」  雷属性  ダメージ・中

1回怒り状態になった後、非怒り状態で使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg クシャルダオラのように、左右にブレスを吐きながら進んできます。
 クシャルダオラとは少し違い、進路を少しずつ修正してきます。
 ブレス中は、急な進路変更ができないので、裏に回れば安全です。
 事前モーションがあるので、その間に安全な足元に非難しましょう。





79a3d6a1.jpg
 これ、しつこく追ってくるんだよなぁ…




93f0c6b0.jpg
 だから少し長めの事前モーションがあるのですよ。
 …あなたは反応できない時がありますけど。



79a3d6a1.jpg
 一言多いんだよ!









93f0c6b0.jpg
 では次の攻撃… って、あら?
 なんですかこの攻撃は?



79a3d6a1.jpg
 いやー… これ良いタイミングで撮れなくって…




93f0c6b0.jpg
 まぁ、今日は時間が大幅に遅れているのでこれで対応しましょう。





87adf08f.jpg


















※急襲部分


「旋回 → 急襲攻撃」  無属性  ダメージ・中

1回怒り状態になった後、非怒り状態で使用

※剣士限定攻撃?


93f0c6b0.jpg 高速で円を描き飛んだ後、向いていた方向に急襲する攻撃です。
 真正面にいた場合、回避が困難なので覚悟しましょう。
 どこから向かってくるかわからなくなったら、ひでぶ。
 管理人は回避できません。





79a3d6a1.jpg
 だから一言余計だって言ってんだろ!




93f0c6b0.jpg 事実ですから。

 それに回避できないのですから何も言えることはありませんよね。
 では次へ行きましょうか。



79a3d6a1.jpg
 ひどいや。









93f0c6b0.jpg
 次は… これですね。





4fc58f44.jpg




















「電撃翼振り払い」  雷属性  ダメージ・小

1回怒り状態になった後、非怒り状態で使用

※剣士、ガンナー共に使用


93f0c6b0.jpg ベルキュロス周囲に、電気を帯びた翼を振って攻撃してきます。
 後方までカバーする攻撃。 左半面180度攻撃でしょうか。
 ソロでは避けるのに専念。 パーティならガンナーが仕掛けましょう。
 管理人が実際戦ったら、使用頻度が少なかった。





79a3d6a1.jpg
 使用頻度が少なかったから全然わからなかったよ。




93f0c6b0.jpg
 「この画像が撮れただけでもよかった」
 的な言い方ですね。



79a3d6a1.jpg
 え、えぇー… よかったじゃないかー




93f0c6b0.jpg
 これだけ時間をかけて話す内容には見合ってませんけどね。




79a3d6a1.jpg
 ひどいや。











93f0c6b0.jpg
 えー…っと。
 長くなってしまいましたが、これで資料は終わりですか?



79a3d6a1.jpg 実はあと攻撃2つと、咆哮1つ、
 それと、よくわからない行動1つがあるんだけどね。

 画像を撮るのに失敗しました。



93f0c6b0.jpg
 ダメだこいつ…




79a3d6a1.jpg だって 「岩石飛ばし」 とかエリア2でしかやってこないんだもん!
 全然エリア2にいってくれないんだよ…
 (間違っていたので無かった事に…。)



93f0c6b0.jpg
 あとは 「電撃バリア」 攻撃ですね…
 何度も使ってきたでしょうに。



79a3d6a1.jpg
 全部撮ったかなーと思ってたのに、撮り忘れてました。




93f0c6b0.jpg はぁ… すみません、みなさん。

 またあとで内容を追加、または明日以降の分で更新させますので、
 そちらでお願いします。


79a3d6a1.jpg
 ごめんなさい。








-----------------------------------






93f0c6b0.jpg
 ところで、このタイトルは何だったのですか?
 全然 「ちょこっと」 ではなかったのですが。



79a3d6a1.jpg
 何か急にそんなタイトルの漫画とかアニメが浮かんできて…




93f0c6b0.jpg
 それ、全然語呂が合っていないじゃないですか…




79a3d6a1.jpg
 片方は 「ちょこッと」 だしね。 小さい 「つ」 が 「ッ」 でね。
 …今日気付いたけど。



93f0c6b0.jpg
 なんでもいいです…
 早く終わりにしますよ。



79a3d6a1.jpg
 あぁー… それじゃ一応最後に。





9a4e42d8.jpg





















79a3d6a1.jpg
 ベルキュロス、ソロ討伐できました!




93f0c6b0.jpg
 はいはい、よかったですね。
 それではみなさん、お疲れ様でした。



79a3d6a1.jpg
 そんなあっさり…






   
掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.

MHFはもうダメかもわかんね。

※初めてのかた用 「自己紹介」
fullcat.blog.shinobi.jp/Date/20081212/1/




79a3d6a1.jpg やー、シーズン4.0が始まってみんな楽しそうだね。
 「ベルキュロス3乙余裕でした。」
 って話しも聞いたし。



93f0c6b0.jpg
 まぁ火事場散弾ハメも余裕でした。
 という話しもあったみたいですけど…



79a3d6a1.jpg
 まだアップデート後に1度もインしてないから、そこんとこ詳しく。
 って感じだよね。



93f0c6b0.jpg
 ダメハンターめ。




79a3d6a1.jpg まぁそんなわけで、早いところやりたいです。

 今日の更新これで終わっていい?



93f0c6b0.jpg
 これでいいわけが…
 やってないのはわかりましたが、少しくらい話しなさいな。



79a3d6a1.jpg
 んじゃちょっと公式サイトでも… ぉ、すごい数の新着情報だ。
 それじゃここからちょっと見てみようかー



93f0c6b0.jpg
 まぁ、仕方ないですね。
 私も少し気になっていましたし。



79a3d6a1.jpg それじゃ、えーと…

 シーズン4.0で実装されたゲーム内のことはまだやってないから
 ベルバレッタとかはパスとして… ぉ、これはなんだろ。



42d8a32d.jpg






















79a3d6a1.jpg
 プレミアムコース…?




93f0c6b0.jpg 「ハンターランクポイントとゼニーが
  こんなにもらえる!」
 が売り文句のようですね。



79a3d6a1.jpg
 ふー…ん。
 なんか今更な感じだけど、どれほどもらえるんだろ。



93f0c6b0.jpg
 ん… こちらに書いてありますね。





c7c8155e.jpg





















79a3d6a1.jpg
 10万z~20万z って、逆襲クエストと同じじゃ…
 でもリオレイアで10万ならいいのかなぁ?



93f0c6b0.jpg この部分の画像には載っていませんが、よく読んでみると
 「2人向け」 … モンスターの強さが下位
 となっていますよ。 4人向けは上位だそうです。



79a3d6a1.jpg  マ ジ か !

 下位で10万zはおいしすぎでしょ…



93f0c6b0.jpg
 でも受注可能HRは31~らしいですけどね。
 



79a3d6a1.jpg 全然おっけー。

 …って思ったけど、2人向けってことは2人でしか受注できない?
 あと10万zを2人で割ったらあんまりおいしくは…


93f0c6b0.jpg えっと、2人向けは1~2人で受注可能になっていますね。

 報酬は直接ゼニーでなく、ポルタチケットとして手に入るそうなので
 人数による減算はないとのことですよ。


79a3d6a1.jpg おぉ、確定報酬でこの金額のポルタチケットが出るんだ。
 いいねいいね。

 しかもさらに基本報酬としても出る可能性があるとか書いてあるね。



93f0c6b0.jpg
 運次第では2倍ほども手に入るかもしれないのですね。
 課金してきたらどうです?



79a3d6a1.jpg
 えー、どうしよっかな~
 課金しちゃおっかな~




79a3d6a1.jpg
 ……あれ?




79a3d6a1.jpg 3日間(72時間)
 ご利用いただけるサービスです…?



79a3d6a1.jpg
 初回500円、以降980円で…?




93f0c6b0.jpg
 …課金、しちゃいます?




79a3d6a1.jpg
 しません…
 なにこの搾取コース・・・




93f0c6b0.jpg
 あら、でも特典武器が手に入るそうですよ。
 ウォータフェイt …



79a3d6a1.jpg
 クレイモア[蒼] ね!



79a3d6a1.jpg
 それクレイモア[紅]の時にやったので勘弁してください…
 しかもこれ 大剣 だって話しだし…



93f0c6b0.jpg
 あら、あのそっくりなところは鞘ではなかったのですか。
 これは失礼を。



79a3d6a1.jpg
 まぁいいや、それじゃ性能は…っと。




8a339db9.jpg





















79a3d6a1.jpg 最終強化形で
 攻撃力 1056 水 700 会心率 0% スロット 0

 かぁ… どうなんだろ。


93f0c6b0.jpg
 でもこれなら セイラーソードSPⅦ で十分ですよね。
 水が60少ないだけですし、変種相手なら上回りますし。



79a3d6a1.jpg うーん、でもセイラーソードSPは作る気がないし…

 …んあ?




79a3d6a1.jpg 「MHF プレミアムコース」 を
 2回以上ご購入されたお客様に…?



79a3d6a1.jpg
 うん、やっぱいらない…。




93f0c6b0.jpg
 あはは…









79a3d6a1.jpg
 えー、なんだかちょっと残念な新規コースでしたが…




79a3d6a1.jpg
 残念ながら、もう1つ新規コースがあります。




93f0c6b0.jpg
 そこ、まだ見ていないのに残念とか言わない。
 エクストラコースのように便利なコースかもしれないですよ?



79a3d6a1.jpg
 うん、まぁ一応読むけどさ…
 いきなり良いような悪いようなコースだったから。



79a3d6a1.jpg
 ん、よし。
 気を取り直して見ていきましょうか!




ba080b6f.jpg






















93f0c6b0.jpg
 「ブースターパック」 ですか。
 「販売」 開始…となっていますね。 物でしょうか…



79a3d6a1.jpg
 コースじゃないんだ。 えーと…
 1パック中に 「7種のランダムアイテムが含まれ」 …って



79a3d6a1.jpg
 これ、ガチャじゃん…




93f0c6b0.jpg
 とうとうMHFでもアイテム課金が始まってしまいましたね。




79a3d6a1.jpg
 MHFはアイテム課金をしないからまだマシ…
 そう思ってた頃がうちにもありました。



93f0c6b0.jpg
 結局はパッケージ販売がそのようなものでしたけどね。




79a3d6a1.jpg
 そうだけどさ…
 えー、でもランダムかぁ…



93f0c6b0.jpg カテゴリA … 武器生産券(1種)
 カテゴリB … レア素材(1種)
 カテゴリC … 便利アイテム(5種)


93f0c6b0.jpg
 これら 合計7つが1パックで手に入る ようですね。




79a3d6a1.jpg
 うーん、良いのか悪いのか…
 1パック 400円、4パックセット 1000円 かぁ。



79a3d6a1.jpg
 いやいや、それより具体的には何がもらえるのか、だ。
 オリジナル武器もあるんでしょ?



93f0c6b0.jpg
 それはこちらに載っていますね。
 まずはカテゴリAの、武器生産券から。




20d51a3c.jpg






















79a3d6a1.jpg
 ……8種類、ランダムですか。




93f0c6b0.jpg
 全ての出現率が同じだとしても、
 欲しいものが当たる確率は 12.5% になりますね…




79a3d6a1.jpg
 ひくっ!
 ま、まぁ1回当たれば作れるならいいけどさー…



93f0c6b0.jpg 最終形までに必要な枚数、
 10枚になってますよ?



79a3d6a1.jpg
 …。

 なにそれ。 ふざけてる?


93f0c6b0.jpg
 あの製作チーム、運営チームですしなんとも…




79a3d6a1.jpg
 10枚必要とかおかしいだろ…
 ネカフェの塊Nですら1箇所も最終形にならないってのに…



93f0c6b0.jpg
 …あら?
 1度に入手する枚数が5枚になってますね。



79a3d6a1.jpg
 余計10枚なんていらないじゃないか!
 1枚ずつで、2枚でいいじゃん…



93f0c6b0.jpg
 今後も何か実装する予定みたいですし、そのためでしょう…




79a3d6a1.jpg
 はぁ、まぁいいや。
 んじゃ カテゴリB(レア素材) は?



93f0c6b0.jpg
 はいはい。 こちらになります。





2b9ca01d.jpg






















79a3d6a1.jpg
 この数の多い中から、1種だけ…?




93f0c6b0.jpg
 HRごとにもらえるものが分かれているみたいですし、
 HR100~以外はそれほどの数ではないですね。



79a3d6a1.jpg
 HR100~も、変種のⅢ素材ばっかだけどね…
 よく見たら救済クエストがある素材もあるし…



93f0c6b0.jpg
 まぁ、ハズレですね。
 イボウミヘビ にでも噛まれたと思っておけば。




79a3d6a1.jpg 毒ヘビだろそれ!
 そこまでハズレじゃないから!



93f0c6b0.jpg
 でもハズレはハズレですけどね。
 それでは最後、カテゴリC(便利アイテム) を見てみましょうか。




bb0f6359.jpg






















93f0c6b0.jpg HR0~99は、「回復薬グレート」 や 「こんがり肉G」 などの
 初心者応援系アイテム。
 HR100~はマイトレのギルド依頼で手に入る
 「使い捨て高級耳栓」 や 「高速砥石」 のようですね。


79a3d6a1.jpg
 HR100~のが素でいらないんだけど。




93f0c6b0.jpg
 ギルド依頼系のアイテムは使いませんしね…
 「強走薬グレート」 が嬉しいくらいですね。



79a3d6a1.jpg
 カテゴリCに期待することはないかー…









79a3d6a1.jpg
 で、結局武器生産券で作れるオリジナル武器って何?




93f0c6b0.jpg
 それは確かこちらに。





b3834de9.jpg






















79a3d6a1.jpg
 星をモチーフとしたオリジナルデザイン かぁ。




93f0c6b0.jpg
 アリエクサー(ハンマー) なんて
 地球儀そのままなところがハイセンスですね。



79a3d6a1.jpg
 カッコイイとは思わないけどね…




93f0c6b0.jpg
 ところでこの画像、下の方が切れていますが。




79a3d6a1.jpg
 あぁ、ちょっと猫がウザかったから。
 ん、これね。




8a6e5bbf.jpg






















79a3d6a1.jpg
 「ここにいるけど
  オイラは入手できないので注意ミャ~」



79a3d6a1.jpg
 いらねぇから黙ってろ!




93f0c6b0.jpg
 あら、ひどい。 いいではないですか。
 私はこの子、欲しいですよ? オシャレで可愛いじゃないですか。



79a3d6a1.jpg
 う、うーん… オシャレ…?




93f0c6b0.jpg
 まぁ、あなたのような変態には
 隣の露出度の高い女性が好みなんでしょうけど。



79a3d6a1.jpg
 違うんだよ、おねーさん。
 女性は脚を出すことで魅力が300%増すんだ。



79a3d6a1.jpg
 だからこれはまだ魅力の足りない姿であって…





93f0c6b0.jpg
 黙ってろ変態。





93f0c6b0.jpg
 さ、それでは先に行きましょうか。




79a3d6a1.jpg
 ひどい…




93f0c6b0.jpg
 えー、それでは… 気になる性能を見てみましょうか。
 まずは 双剣 「ギラウン」 から。




9826545e.jpg






















79a3d6a1.jpg へぇ、最終強化形で

 攻撃力 338 会心 0% スロット 3 防御+30
 かぁ。 無属性武器か。


93f0c6b0.jpg
 なかなか良い性能なのでは? スロットも3ありますし。
 ガリュウテッセンSPⅦ、サンライズエッジSPⅦ、タイフェンSPⅦ
 これら無属性SP武器といい勝負かと思いますよ。


79a3d6a1.jpg
 スロット3は大きいからこっちかなぁ…




93f0c6b0.jpg なかなか良い感じのオリジナル武器のようですし、
 期待して次も見ていきましょうか。

 次は 大剣 「フェクダード」 ですね。



79d6b2a4.jpg






















79a3d6a1.jpg 攻撃力 1296 会心率 0% スロット3

 あれ? これどこかで…


93f0c6b0.jpg
 カイデンブレイド ですね… 
 それも切れ味ゲージまで完全に一緒。


79a3d6a1.jpg
 …まぁ、カイデンブレイドは作るのが面倒だからいいのかな。




93f0c6b0.jpg そういうことにしておきましょうか。

 それでは次、みなさんお待ちかねの
 ガンランス 「ミルサ」 です!


79a3d6a1.jpg
 待ちかねてたのは、おねーさんだけだと思うよ…





20e2d04b.jpg






















93f0c6b0.jpg 初期段階の名称は 「ミルサ」 なのに、
 強化後の名称は 「ミルザ」 ですか…



79a3d6a1.jpg
 そこは突っ込むところじゃないと思うよ…




79a3d6a1.jpg とりあえず性能を見ようよ。
 攻撃力 506 毒340 会心率 30% スロット1
 砲撃タイプ 拡散 砲撃Lv3
 …だってさ。 どうなの?



93f0c6b0.jpg
 ローゼンヘルリヒ。




79a3d6a1.jpg
 えーと… それは?
 エスピナス素材のガンランス?



93f0c6b0.jpg それと全く同じ性能ですよ…
 属性値も、砲撃タイプも、砲撃Lvも同じです。

 なんですか、このオリジナル(笑) 武器は?


79a3d6a1.jpg
 うちに言われても…
 何か良くない気がするので全部一気に見てみましょうかー



79a3d6a1.jpg
 長くなってしまったので最終強化形の能力だけね。






片手剣 「ヴェルフェルフ」

攻撃力 336 龍600 会心率 -20% スロット0



ハンマー 「レンテ・アリオット」

攻撃力 1248 会心率 0% スロット3 防御+10



ライトボウガン 「カオス・アーミー」

攻撃力 288 会心率 10% スロット 0
リロード 普通 反動 中  速射対応 通常弾Lv2、火炎弾






79a3d6a1.jpg
 …黒滅龍剣。




93f0c6b0.jpg
 …カイデンハンマー。




79a3d6a1.jpg
 …。




93f0c6b0.jpg
 …。






79a3d6a1.jpg93f0c6b0.jpg
ローゼンズィーゲン…





79a3d6a1.jpg
 何この既存武器という名のオリジナル武器…




93f0c6b0.jpg
 手抜きすぎですよね、これ…
 ライトボウガンに至っては、撃てる弾も全て同じですし…



79a3d6a1.jpg
 もうMHFはダメかもしれんね。




93f0c6b0.jpg
 シーズン4.0で期待させておいて… ですよね…。




79a3d6a1.jpg
 とりあえず、このブースターパックの売り上げが
 あまり多くないことを祈るよ…。



93f0c6b0.jpg 間違っても、あなたは買わないでくださいよ。
 また2万2千円も使いそうですし。
 (08.11.25の記事のこと)



79a3d6a1.jpg
 思い出させないでください…




79a3d6a1.jpg
 ま、まぁシーズン4.0、楽しんできてみます…




93f0c6b0.jpg
 明日はちゃんと記事になさいね。




79a3d6a1.jpg
 はぁい。






   掲載画像著作権 (C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne