忍者ブログ
当ブログは「かさんりぃ」と「カーレン」、喋る豚「アビィ」と「そら(クー)」の4人で送る雑談日記です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かさんりぃ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、ぬいぐるみ集め
自己紹介:
オンラインゲームについて
[モンスターハンターフロンティア]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ①

[トリックスター -ラブ-]
キャラ名 : -かさんりぃ-
活動サーバー : ジュエリア

[マビノギ]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ルエリ
最新CM
[06/13 とおりすがりのファン]
[05/13 backlink service]
[04/19 Letice]
[04/19 fina☆]
[04/12 makichi]
[02/25 fina☆]
[02/03 イェニツェリ]
[02/03 fina☆]
[01/14 boy]
[01/06 イェニツェリ]
[01/04 リョウヘイ]
[01/03 makichi]
[01/02 fina☆]
[12/18 イェニツェリ]
[11/10 一文字]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
著作権について
使用させて頂いている画像の著作権
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

Copyright(C) GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2010 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
[212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アカムトルム変種行ってきた

なんかもう勢いで


 PSP 「実況パワフルプロ野球 ポータブル3」
 PSP 「無限回廊」


買っちゃったよ。


パワプロポータブルすげぇ、パワプロクンポケットと違ってキャラ絵が見やすい。 サクセスモードの内容はポケットの方が楽しい感じがするけど…

全体的に野球パートが下手なもんで、普通に野球やってると負けがかさむんだけど、サクセスモードやってるだけで幸せ。 パワプロシリーズって全部そう。 毎度毎度サクセスモードの女性キャラが可愛いからそれだけd(ry


ちなみにサクセスキャラは毎度ストレートとフォーク系のみの速球投手作成。 リアルにパカパカ打たれるけどキニシナイ(つд`)

投球フォームはアンダースローが好きだけど、フォーク投げるのが大変そうだからオーバースローかスリークォーターで。 野球の知識無いからアンダーでナックルが投げ難いかは知らないけど。


あとはPS2版のシリーズでのオープニングが素晴らしく良いのでポータブルでも期待してたけど、ポータブルにオープニングは無い模様。 すげぇ残念…

ま、今作もフォークLv2か3までのちょい変化球しか投げられない速球投手作成して楽しんでます。 そろそろ1チーム分のサクセスキャラ作成とかしてみたいなぁ… 打が下手だから守に特化したチーム作りたい。 5対4で勝つより、1対0で勝つほうが好きなんだぜ。





「無限回廊」 の方は、思ってたゲーム内容と違っててちょっと衝撃。 予想以上に作りが不親切。 でも発想はいいと思う。

最近のゲームって内容を簡単に簡単にとされている気がするけど、こんな作りのゲームも面白いと思う。 全然ステージクリアできてないけど…


FFやドラクエ等のRPGや、マリオ系のアクション等のゲームが好きな人には正直オススメできないけど、パズルの好きな人にはそこそこいいかも。

「XI サイ」 みたいなパズルゲームが好きな人なら多分OK。 あんな風に、同じ感じを延々続けることに飽きない人なら続けられそう。 テトリス、ぷよぷよ等の落ちゲー好きではダメかも。 そもそも頭の使い方が全然違うしね。


まぁ、つまるところ、テトリスやぷよぷよばかりやってたうちにはキツいゲームだったというわけです。 内容はいいんだよ、内容は… ただ、発想力が無いから道が繋がらないんだよ…(つд`)




---------------冒頭文終了---------------



さて、昨日ので軽くみなぎってきたからアカムトルム変種ソロをやってきました。



3e09db28.jpg






















相変わらずの火事場ハンマー。 これじゃないと間に合わない気もしてくる…


ホントはウォーサンジュ作ってから挑戦しようかと思ったけど、あまりにもババコンガの尖爪が出ないので諦めて行ってきました。


変種になってからは龍属性の効果がそれほど高くはないので、無属性のスティールバイソンⅣで行ってきました。 防御力も上がってちょっとおいしい。





しかし… 全体的に変化が無いので原種と違いがわかりませんねぇ…

ちょっと違うのは首あたりにハンマーが弾かれるくらいでしょうか。 でも情報サイト様を見る限り、首じゃなくて前脚っぽいです。 弾かれるのは。

じゃあ腹狙ってて前脚に当たってるのか…腕を疑われてしまう('A`;;




で、変種アカムは、体力・攻撃力・防御力共に原種と同じようなので、違うのは肉質のみのようです。 非常に変化の少ない相手でした。 って、HR100超えてる人はもうとっくに討伐済みか。 ゆっくりしすぎた…


焦るのは良くないけど、ゆっくりしすぎるのも良くないですね。 みなさんは、走らず急いで歩く勢いで行きましょう。





さて、あと飛竜種の髄Ⅲが1つで 「コルトティラーノ」 が完成だ。 サクっと完成させてババコンガ周回を楽にできたらいいなぁ。
PR

シーズン3.0 スクリーンショットコンテスト結果発表!

「シーズン3.0 スクリーンショットコンテスト」 の結果発表が公式サイト内にありましたね。


うちの投稿したSSはどうなったか!?


ちなみに投稿した画像↓


b1f48648.jpg




















タイトルは 「アクラ・ヴァシムとの戦い (再現)」


この時はアクラ・ヴァシム家具が無かったので、ガミザミで代用してそれっぽく。 2、3日うだうだ考えながら作った作品です。




ヴァシム賞狙いでな!!




さぁ、結果は…ッ









アクラ・ヴァシム賞… やっぱ無いか( ´・ω・)



まぁ当然っちゃ当然ですか。 じゃあ次、マイギャラリー賞




49556176.jpg





















  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /  
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/  
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-



と、当選だとおぉーーー!!







実は今日、「シグマ ハーモニクス」 買ってきてウキウキしてたけど、今日はMHFやるわ。 よーし、パパ頑張ってウォーサンジュ作っちゃうぞー!




恥ずかしいぐらいテンション上がって、もう当選フォームに個人情報送っちゃったよ


cd644c79.jpg





















舞い上がりすぎだろ… でも当選したことのある人ならわかってくれるはず!



そんなわけで、最近イン率の悪かったMHFのやる気がみなぎってきました。 よーし、これで3.0パッケージ特典もらっちゃうぞー


あぁ、賞品発送日が待ち遠しい。 9月中には来るのかなー

3.0パッケージのイベントコード入力期間は2009年の7月9日までだから全然余裕あるし、よかったよかった…



af5d3ec3.jpg






















キャンペーン期間

2008年8月31日 まで






( ゚д゚)



え? …え?


つ、つまり 「戯曲の面」 はもらえないってこと?



画像の上にちょこっと書いてある

「シーズン3.0 プレミアムパッケージを買って」


って、「買わないと」 ダメってことかあぁぁ…(つд`)





…あれ?


ea49325c.jpg




















イベントコード入力期間

10月8日まで…?



な、なーんだ。 そっか、今回の賞品の件も考慮して伸ばしてくれたのか。

いやー、よかったよかった…



-------------------------------------------------------------
※「ハンターライフ継続コース」をご購入のお客様は

利用権の有効期限までの残日数が30日以下となってから、クーポンのご利用手続きを行ってください。

-------------------------------------------------------------



…ん? 60日分のクーポンだから残り30日以下になってないと使えないってこと?






先生、うちは8月17日に90日分のハンターライフコース(10月8日時点で残り38日)を購入してしまったのですが、クーポンの利用は可能なのでしょうか?




継続コースじゃないだけに、書いてないから不安だ…('A`;;





不安はあるけど、嬉しさもあるからいいや。 …やっぱ良くない。

戯曲の面欲しい。 マイギャラリーの武具人形に付けたい。 あぁ、やっぱ不安だ…

アンケートは毎回答えます

こんばんは。 今日は仕事行く前にDSソフト 「シグマ・ハーモニクス」 でも買っていくかーと思ってウキウキしてたら道路が混みまくりで遅刻しそうになったので諦めました。 くそぅ…楽しみにしてたのに…


と、最近は携帯ゲーム機ばかり利用しています。 「DS > PSP」な感じですが。 DSは起動が早いので好きです。 タッチペンの機能を有効利用しているゲームはあまりプレイしていませんけど。

今後購入予定のゲームもDSとしての機能はあまり使わなそうなものばかり。


 1. シグマ ハーモニクス (DS)
 2. キミの勇者 (DS)
 3. 実況パワフルプロ野球15 (PS2) または ポータブル3 (PSP)
 4. アイドルマスターSP (PSP)


こんなところ。 DSばかりでもなかった。


アイドルマスターに関しては3種あるらしく、育成できるアイドルが違うとのことなので… 1番好みの春香がいる「パーフェクトサン」を買うべきか、全体的にちびっ子が揃ってる「ワンダリングスター」か、春香の次に好みのあずささん&千早が居る「ミッシングムーン」か…

もう全部買っちゃえばいいのか('A`;;



3種発売とかヒドイや。




と、どうでもいい購入予定でした。




---------------冒頭文終了--------------




今日は… って毎日毎日ネタがあるわけもなく、正直ババコンガを2時間程度狩り続けただけで変わったネタもないので、公式のアンケートから。


今まで通り、新しく実装されたことはどうだったかという内容ばかりでしたが、今回になって急に気になったことが1つ。

「プロモーションムービーをどこで見たか」 という質問。


2e54a486.jpg




















「4Gemar」 はわかるけど

「You Tube」 と 「ニコニコ動画」 が固有名詞で載ってるのは何故に…



そこで見る人がいるのか… そもそも誰が投稿してるんだ。

でもニコニコ動画のように、見た瞬間の感想が聞けるシステムはいいですよね。 製作者側としても、プレイヤーの声がリアルタイムで聞けるようなものですし。




……まさか製作スタッフが投稿した?



ハハ… まさかね…






あとは最後にいつも通り


26588545.jpg




















「今後も期待してる」 ってのと、コメントで良かったことと悪かったことを。


最近のプレビューサイトは非常に出来が良いので、今回はそこを良い点として挙げておきました。 シーズン3.5のとかすごいワクワクする。

ワクワクとかこの歳でつかう言葉じゃない気がするけど('A`;;



でもま、本心を書いたまでです。

みなさんも、アンケートで嘘は書かないようにしましょうね。 それよりも前に、アンケートは答えるようにしましょうね。 ちゃんと読んでくれてるかはわかりませんけど…ね。

通常モンスターを気絶させてみた

うがー! 20代の人間態度悪すぎだ!

客ってのはルールを守ってこそ客なんだよ。 ルールを守れないのはただの生物。 人間としての知性が無いのは人間としても危うい。



まぁ、何が言いたいかって

「閉店時間過ぎたら店から出て行け」

ってことです。 まぁ態度が悪いってのはそこじゃないんだけど。



店側としても、客を扱うのは開店時間中のみ。 開店時間外に、「自分は客だ」 なんて言われても知らん。 その辺はルール。



とか言ってみたり。 3日連続でストレスがマッハを超えたから不満がたまりまくりです。 そういうこと言うのはまだまだ精神が落ち着いてない証拠ですね。 溜めてばかりもダメだけど。


今日は閉店時間過ぎてから3人の対応したので、帰ってきた時点で「23:40」。 マジ更新時間少ない。 じゃあこんなこと書くなってね。

はいはい、わかってますよー( ゚ 3゚)



---------------冒頭文終了---------------


そんなわけで今日はサクっと。


ボスモンスターは体力の多さからハンマーが1人居れば普通に気絶状態になりますが、通常モンスターはあまり気絶状態になったことを見たことがない。

と、気になったのでやってきました。




まず、武器はアイアンハンマー(攻撃力312)

スリープボールとかの方が攻撃力低いけど、1100z程度で買えるのでそれで。



次にスキル。

「心配性」だけ付けて、それで。





心配性スキルを発動させ、切れ味を赤にして、開始!



46c4d5b1.jpg




















まずヤオザミ。

ボスモンスターと違って、星の円周が狭いですね。 ちょっと新鮮。



次に、隣にいたモスを。




………って、あれ?



スタンプ3回でも気絶しない( ´・ω・)






あまりに気絶しないので対象をアプトノスへ。



…気絶しない(つд`)






どういうことだゴラァ! と、情報サイト様で調べたところ



ケルビ、モス、アプトノス、アプケロス、ランゴスタ、カンタロス、ガウシカ、ポポ、ガブラス、大雷光虫


以上の通常モンスターは気絶しない



とのこと。 期待してただけに素で泣いた。


アイルーやメラルーも気絶するらしいのですが、気絶値が低いので普通に弱い武器持って行けば気絶すると思うのでやりませんでした。 泣いてたし。

ガミザミも、ヤオザミと差が無いと思ったのでパス。 心が泣いてたし。



あぁ、ガブラスが気絶するところが見たかった…




ちなみに閃光は気絶とみてないので、一応。




あと、コンガは頭の判定を狙うのが難しかったので気絶させられませんでした。


よくそんな程度の腕で

「よーし、パパ通常モンスター全種気絶させちゃうぞー」


なんて言えたもんだ。 言ってないけど。




そんなわけで、今回のたくらみ計画は失敗。 ブログのネタになると思ったのに… や、したけどさ。





[今日の入魂数]

やっと入魂したよ! グーゴーとかで焦ってる場合じゃないよ。


 アプトノス70頭 … 14魂



以上。




うわぁ…

よーし、パパ通zy(ry  なんて言ってる場合じゃない。



さぁ、ちょっと真面目にやるか。 どこかにアプトノス部屋とか無いかな… あれ、人数いればかなり効率良さそうなのに。 メインターゲット達成してもエリア1をぐるぐる。 ソロでも街へ戻る前の1分で2魂は稼げたりしますし。 時間に無駄がないからイイ感じ。

でも4人いるならアクラ・ヴァシム尻尾ハメでもするんだろうな。 3分クッキングとか言われてたし。 あぁ悲しいソロ専。



とか言っておいてソロも楽しんでるんだから困ったもんだ。 早くウォーサンジュ完成させて、自分の為に狩猟笛を吹きたいものです(ぁ

グーゴーの存在

おごぁー!! 忘れてた



bdbf1a0a.jpg





















グーゴー、素材だけ手に入れてから作ってなかった…


リアルに不要だったから作り忘れてたよアハハハハー(゚∀。)




ちなみに最終系 「グランドグーゴー」 の演奏可能なもの

 1. 自分の速度増加
 2. スタミナ減少無効[大]
 3. 体力回復[微] or [小]
 4. 体力回復[微]&解毒 or 体力回復[中]&解毒
 5. 風圧無効


以上。 おいおい、こんな笛持っていったらフレに呼ばれちゃうぜ?


そんな笛。 ホントに言われるかはわからないけど。






で、なんで急にこんな話しかというと、当然素材の増加予定から。


a76ad54a.jpg





















いきなり10個に増えるのは多いんだぜ…


「狩人の心得」 が手に入るクエストはHR99↓の人がめんどそうなのであまり誘えないし、ぶっちゃけうちもめんどい。



あぁ、忘れなくて良かった。




使わないけど。







そうだ、グーゴーの演奏可能な旋律を確認してたら思ったんだけど、2音で演奏できる「体力回復[微]&[小]」を繰り返し演奏するのって笛としてはどうなんだろう。

もちろんブラッドフルートみたいに攻撃力強化[大]も吹ける笛で。 どの程度回復するのか、ちょっと楽しみだったりします。 まぁでも、殴った方がいいんだろうなぁ( ´・ω・)






今日は徹夜してて寝落ちる寸前で更新してるのでこれで… ちょっと文章も適当感があるんだぜ。

さっきからマジでねーむーいー


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne