忍者ブログ
当ブログは「かさんりぃ」と「カーレン」、喋る豚「アビィ」と「そら(クー)」の4人で送る雑談日記です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かさんりぃ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、ぬいぐるみ集め
自己紹介:
オンラインゲームについて
[モンスターハンターフロンティア]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ①

[トリックスター -ラブ-]
キャラ名 : -かさんりぃ-
活動サーバー : ジュエリア

[マビノギ]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ルエリ
最新CM
[06/13 とおりすがりのファン]
[05/13 backlink service]
[04/19 Letice]
[04/19 fina☆]
[04/12 makichi]
[02/25 fina☆]
[02/03 イェニツェリ]
[02/03 fina☆]
[01/14 boy]
[01/06 イェニツェリ]
[01/04 リョウヘイ]
[01/03 makichi]
[01/02 fina☆]
[12/18 イェニツェリ]
[11/10 一文字]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
著作権について
使用させて頂いている画像の著作権
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

Copyright(C) GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2010 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
[227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

防御力の限界

こんばんは。

昨日、軽く運動にと思って「なわとび」をしました。 なわとびって、「縄跳び」って書くと何か違和感があるのでひらがな。 ひらがなも「平仮名」だと何か違和感が…




で、なわとびを軽くやり始めて、2重跳びを50回くらいやったところで


この流れなら 「ハヤブサ跳び」 ができるかも…ッ!!
(あや跳びの2重跳びのこと)





と意気込んでやったら、縄が顔に直撃しました。




縄の跡が顔に残って恥ずかしいです。 血とか出ました。





SMで打たれる側は尊敬に値しますね。






ちなみにうちもMらしいけど、肉体攻めじゃなくて言葉攻めだとありがたいです。




某猫の先生と同じように、「このえっち!」とか言ってもらえると喜びます(ぁ

「えっち」 はひらがなでヨロシク。





---------------冒頭文終了---------------







さてー、今日はうちの好きな防御力のお話し。


冒頭文読んでもらえばわかるかもしれないけど、うち本人は防御力が無いみたいですね。 なわとびの縄に当たったくらいで血とか出るし('A`;;




で、まぁそんなことはどうでもよくて。

フレと話してた時のこと。



3a07d117.jpg



















防御力は999でカンストする




とのこと。






ぇー… 計算上1500くらいはいくからってやってみたかったのに…




ただ、内部データとしてはどうなってるのかわからないので、もしかしたら999を越えているかもしれません。 求人区とかでHRが255までしか表示されないようにね。




でも攻撃力(武器倍率)も800が限界だとか聞いたような… どうなんだろう。 やっぱり表示がカンストしたらそこまでなんですかねー…








だとしたら防御力を限界まで上げても、あまりありがた味がありませんね。 600あれば十分か…


でも防御力600 → 999になれば、ダメージを3分の1程度カットできるんですよね。 やっぱ素敵。






でもま、とりあえず基本防御力が650程度あれば火事場してても安心だったりしますし、高いにこしたことはありませんね。 ラージャンとかはそうも言ってられないけど('A`;;



それでもテオ辺りを相手にしたときに火事場を安定させられるのはいいですよね。 …ですよね?







そんなわけで、みなさん。 攻撃力もいいけど防御力もいいですよ?

だから、たまには 「防御力+60」 のスキルが素で付いてる人を見てみたいです。

剛体珠を適当に突っ込んで発動してるって人は結構いるけど、それは風圧つける目的って人が多そうですしね。 特にラージャン装備を使ってる人に多い感じがします。 ほとんど人と会わないうちですら3、4人見てるくらいですしね。




あ、でも防御力500程度から防御力+60したところで、被ダメージの10分の1をカットできる程度なので期待せずに。









と、今回は防御力について書きましたが


属性耐性も忘れないであげてくださいね( ´・ω・)






バサルU装備(特にメイル・フォールド・グリーヴ)は属性耐性が酷いので使わないことオススメ。 1箇所につき龍属性ダメージ1割増しとかありえねぇ…



でもランポスーツ系が龍耐性+10だからって使うのもどうかと思う。 1箇所ならアリだけど、2箇所以上は冒険。 「でしょでしょ」 とか言ってられないくらい冒険。




でもそんな冒険者がどこかに居ないかと期待して、今日も1人で適当に狩りに行ってきます。 攻撃力重視の装備で。




ホント、うちは自分でやらないことばっかり書くな…('A`;;
PR

ぎゃああぁぁぁ…こんなのあったのかああぁあぁあ!!

ごめんなさい。

いきなりですが、今日はMHFネタの更新はありません。









理由…



某動画共有サイトにて、


「24時間アイマスTV」


という企画が始まるからです。 いや、もう始まってます('A`;;




やべー、今日の今日まで知らなかったよ… 最近この動画共有サイト見てなかったからな…なんでこんな良企画を見逃してたんだッ!!






ちなみにコレ、タイトル見ればわかる人もいると思いますが、わからない人へ。


「アイドルマスター」

というゲームがアーケードから始まり、XBOX(無印か360か忘れた…)で発売されて、アーケード含めて現在3作が出ています。 多分… うちはXBOX持ってないのでわかりませんです。





そのゲームはアイドルを育成するのが主な内容で、某所某所で歌&踊りの動画がある、非常に見て楽しめる作品です。 …いや、だと思います。(やったことないので…)




ちなみにうちは、春香が好みです。 黒でも白でも。

あと、あずささんも。 マスターアーティストの歌は非常に良かったと思います。

あと小鳥さんも。 千早も。 なんだ、結局好みが多いのか。




そんなアイドルマスターの、歌や踊りの動画を職人の手でPV化したものを集めて24時間もの長時間放送するという企画のようです。 ただPVとしてではなく、バラエティ・アニメ・動画講座などのジャンル分けが14種もあり、非常に楽しめる内容になってると思われる企画です。

「非常に楽しめる」 なんて言葉じゃ済まされないほどの前代未聞企画で、もうこんな企画には2度と立ち会えないかもしれないので、今日の古龍迎撃戦はお休みですね。 明日の昼のも。 さようなら今週の錆びクシャルダオラ…





そんなわけで、24時間分は間に合わなかったけど、これから菓子と酒をお供に残り20時間近くを楽しんできます(=゚ω゚)ノシ


みなさんの中にも、アイドルマスターに興味がある人は見てみるといいかもしれませんよ?




寝ないで起きてられるかな…('A`;;

シーズン3.0 プレビューサイト第1回更新

最近公式ページからの更新ばかりで面白味がありませんね…

早いところ課金して復帰したいところです。 こうしてる間にも古龍迎撃戦の錆びクシャルダオラがあぁ~…




と思ったけど、来週は古龍大進撃だから錆びクシャもくるのか。 でも早く復帰したい('A`;;







さて、今日はシーズン3.0のプレビューサイトの更新があったのでそこから。

正直今回のアップデートは狩人祭に負け続けのうちにとっては全く嬉しくない内容となってますが、新実装武器は使ってみたいものがあるのでそこを。






まずは太刀



30aec6ce.jpg






















………( ゚д゚)?







片手剣…?







う、嘘だ! デザインといい長さといい、どう見ても太刀ッ!!

しかも 「威力を犠牲にすることなく」 だと… それじゃ従来の片手剣はどうなるんだ…って、そもそも片手剣はもう状態異常に専念的な威力しかないか。


ソロでやってると片手剣の威力の低さには毎度泣かされます。 片手剣も、数字だけ見れば結構いい感じなんですけどねー… やっぱ扱い易いだけにそれなりな威力でした。


ちなみにラージャン討伐までにかかった時間

 弓     10分針 (武器 :スティールレイブンⅣ)
 片手剣  30分針 (武器 :エストレモ=ダオラ)


これはひどい('A`


いや、まぁ火事場の関係とかあるんですけどね。 片手剣は最初の怒り状態の時は火事場無しでしたし。 でも初回の怒り以降は火事場だったんだけどな…




腕の問題もありますが、他のモンスターでも明らかに遅くなっているので片手剣はソロでは敬遠しがちですね。 実は他の剣士武器でもこんなもんだったりしますが。

でも双剣とハンマーは別枠。 あれらの武器は得意モンスターだと素敵すぎる威力を出してくれますね。 双剣はあんまり好きじゃないけど。 求人のヴォルガノス部屋とかで双剣3人居てもライトボウガンで行く、空気読まないのがうち。






新武器の話しからどんどん離れてきました('A`;;


なので次へ。 次はランス。



120f391e.jpg





















リーチの短いランスって何の意味が…





まさに不毛! ランスの利点を失って、打槍とも衝槍ともとれないデザイン。 極長ランスを期待してたうちにとっては非常に残念な一品となりました。


「寸詰まりな見た目の可愛さとは裏腹に…」 いや、可愛いのはいいんですけど、役立たずですよコレ! ちなみに武器より、この女性が可愛いです。 鎧着てる女性に対して可愛いってのも変な感じですが。 そういう需要もあるってことです。 貧乳だけがステータスじゃないぜ




ま、そんな短いランス。 PTではさらにメンバーに気を遣わせそうで気軽に使えません。 ソロ専だからメンバーなんて居ないけど(つд`)

だいたい、短くなったらリオレイア&リオレウスの翼狙えなかったり、エスピナスの腹狙えなかったりとかで、ランスはそんな要らない子になってどうするつもりですかね。 まさか突進専門に…ッ!?


そんなこの武器の使用感が楽しみでなりません。 いい加減狩人祭に勝たないとMHFを楽しみきれないぜ…






次に大剣。


72c67a24.jpg



















フルゲネかy…  いや、突っ込まない、突っ込まないぞ…ッ!!






えーと…で、

この武器は高威力&麻痺でゴリゴリ押すタイプみたいですね。 踊猫大剣乙。


せめて麻痺400は欲しい…とは思いますが、踊猫大剣SPⅦが420なので期待薄。 結局ソロだとナルコ系に収まりそうです。 あぁ残念。








最後にハンマー。


bbeccd27.jpg




















おぉ! これはすご…い……アレ?








手前に判定が無い…( ゚д゚)







えーと…つまり、今までの距離で攻撃したら首とかその辺に攻撃判定がいってしまう…ということ?

振り上げなんてしたら、そらもう当たりの悪いことになったり…?



でもグラビモスとかの頭が上の方にある相手にはいいのかもしれませんね。 あくまで、いいかもしれません。 リーチ長くなったところで当たるんですかねー…


そもそも元の長さでスタンなりなんなりできてるから、リーチ変更とかしたら当たり位置悪くなってハンマー使いは困惑するかもですね。







と、うちの感じた点はそんなところ。


うちは武器よりも新フィールド実装の方が楽しみなのかもしれませんね。 前からずっと期待してたし。


決戦場とかその辺の1エリアだけのマップだったら激しく萎えるけど、4ヶ月以上伸ばしたんだからそんなことないですよね。 ……ですよね?




では来週の新モンスター&新フィールド実装を楽しみにして、また明日(=゚ω゚)ノシ

1周年記念イベント…ってことは

今まで手元にあったのに長いこと放置していた同人ゲーム

「RECETTEAR ルセッティア ~アイテム屋さんのはじめ方~」

という作品を始めました。



ぶっちゃけ絵が好みだからと気になった程度だったものですが、まったりとできる落ち着いた内容なので非常に肌に合っていて良い作品でした。




大雑把な内容はタイトルの通り、アイテム屋を経営するというもの。 理由は消息不明の父親が抱えてた借金を返済するため。 父親は某火山の火口で魔物と戦って消息不明になったとかならないとか。

きっとバラ○ス城とかでキングヒドラを見つけたら一緒に見つかります。

見つかっても手遅れですけど。





で、アイテム屋で売るものは市場等で仕入れるか、冒険者を雇ってダンジョン探索で手に入れるかして販売していきます。


PSゲーム 「だんじょん商店会 ~伝説の剣はじめました~」 を知っている人はわかりやすい内容かもしれません。 マイナーすぎて知りませんかそうですか( ´・ω・)


実際うちも、だんじょん「商店街」だと思ってたくらいです。 知ってる人なんてほとんどいないんだろうな…攻略本すら発売されなかったらしいし。



ちなみにうちがその作品を知った理由は、前髪で目が隠れている、通称「眼隠れっ娘」が主人公だからです。 マジ可愛い。 うちの好きな絵師さんの、「いっしたいら」さんにも描いてほしいくらい。 眼隠れっ娘が好きな絵師さんのようですが、だんじょん商店会のサララを描いているのは見たことないし…



とかどうでもいい話しですか。 眼隠れっ娘ってあんまり人気あるとは思えませんしね。 うちは大変好みですが。



なんだか話しが大きくずれてしまいましたが、ルセッティアは個人的には良作でしたということで。 エンディングはもっと泣ける話だったらさらに良かったんですけど…。 勝手にエンディング想像して泣く準備してたもんで、ちょっと拍子抜けしたところはありました。


と、最近始めたのにもうクリアまでと、短かい時間でクリアしたのでダンジョンにはほとんど潜ってません。

物価低下時に買い込み→物価高騰時にまとめ売り

という普通の商売パターンを繰り返して短時間クリア。 まったり感が台無しっちゃ台無しですね。




そんなわけで、冒険者も4人しか雇えない状態。 公式ページに載ってた和服の娘が気になって仕方ありません。 あとエルフ耳の弓使いも。

槍(薙刀)&弓という、好きな武器タイプのキャラがまだ雇えないのが残念。 くそぅ、街探索じゃ居なかったからダンジョンで会えるんだよな!?






とか他のゲームをやってたら、ハンターライフが切れてましたとさ( ´・ω・)


Webマネー買ってきてないから今日もMHFできず… ルセッティアと東方緋想天やってます(つд`)







---------------冒頭文終了---------------







毎度冒頭文が長いですね。 もっと書きたいです。



さて、今日MHFの公式ページを見たら1周年記念イベントの告知がありましたね。



6ae7264a.jpg



















あと1ヶ月でMHFが1周年。


素で忘れてましたが
おめでとうございますヾ(゚∀゚)ノシ






さーて、どんなイベントなのかなっと。



da97e840.jpg



















おぉ、ナナ大剣か。 いいねいいn…あれ?


最終強化で 攻撃力1104の龍600…って





祖龍聖剣[暁]の劣化コピーじゃねぇか!!








とは一概には言えないんですけど。


祖龍聖剣[暁]よりスロット数が1多いし、多分会心率は0%でマイナスは無い。 龍属性も150程高い。

でも、基本切れ味の青が短い&攻撃力倍率が30低いという、大剣にとっては致命傷が。 そもそも大剣は属性値よりも攻撃力の方が大事ですし。


大剣は、じゃなくて剣士武器は全部かな…? 攻撃力 > 属性値 なのは。


弓に関しては結構属性値も有効かなと思うんですけどね。 シェンガオレンとかラオシャンロンの体内に撃ち込めますし。 でもヤマツカミの口内はどうなんだろう…





そんな感じで、ナナ大剣は祖龍聖剣[暁]の劣化コピーに見えました。 火属性とかだったら良かったのに。 でも火属性はテオ大剣にテスカイザーブレイドがあるからダメか。 難しいですね…


実際武器攻撃力はSPⅦ系の攻撃力が最終系になるらしく(4gamer様の記事より)、これ以上の攻撃力強化は望めないんですけどね。 そもそも初期からやってないと手に入らないようなものですしね。






で、次は…


7395d140.jpg


















片手剣。 こっちは最近始めた人向けになりそうですね。

初期から攻撃力210の雷120なので、サンダーベインを作らずこっちから…とすると良さそうですね。 サンダーベインは最終強化形が雷神剣インドラと、少々残念な数字ですしね。 少々じゃないか('A`



最終形も、ジライヤソードSPみたいな感じでそこそこに使えそうなので強化してみるのもいいかもしれませんね。 うちはSP武器をⅦまで強化するのが面倒なので強化しそうです。








と、2つの武器紹介したところで時間が。 もう日付が変更されそうです。


そんなわけで、軽くの紹介でしたが公式より1周年記念イベントについてでした。 みんな見ただろうからここで書く必要もなかったりするんだけどね… ほら、1日分のネタになるし(ぁ

第2回 入魂祭終了お疲れ様!

みなさん入魂祭お疲れ様でしたっ!!





運営スタッフのみなさんは集計祭お疲れ様でした。 プレイヤーにとっては入魂祭だけが祭りみたいなものなので、集計祭とか忘れがちですよね。 一応ねぎらいということでw




さて、今回の結果は



68f4b2c5.jpg



















紅竜組の3タテとなりました。



紅竜組のみなさんおめでとうございます。 うちは蒼竜組です。



サーバー1は紅竜組が圧倒的でしたね。 約94000魂の差。 ムリムリ('A`;;







ちなみに前回は


d7eda903.jpg



















みごとに蒼竜組の3タテでした。



この時、うちは紅竜組。 何か憑いてるんじゃないか…('A`;;






とまぁ、2連敗ですね。 今回も祭典の証から作成する武具は作れなそうです。

猟団に所属していない人も同じくですが、このような1人が努力してもどうにもならないシステムでの限定装備ってのが厳しいですね。

しかもこの後すぐに公式狩猟大会もあるので、この武具が…役立つことも無いか。 もし有効武器になるとしても片手剣だけかな? 他の武器はリーチ長で攻撃力が低いので狩猟大会向けじゃないですしね。



今回の公式狩猟大会で武器制限が無いのはショウグンギザミだから… コルト系の片手剣はどんなもんなんでしょうね。 ブレイブブレイドSPの方がいい感じがしますが…どちらにせよ持ってないので、うちが参加するとしてもグランブレイドです。


前回の公式狩猟大会は参加人数が少なすぎて100位入賞ですら参加賞だったらしいので、今回は全武器でちょこちょことやってみたい感じです。 みなさんも猟団ポイントが欲しい時は、とりあえずタイムを出すだけでもやっておくといいかもしれませんよ。







と、公式狩猟大会の話しに変えたくなるほど2連敗でやる気が…('A`

参加できなかったプレイヤーのみなさんには申し訳ないですが、参加しておいてテンション下がってるという、かなりダメな祭り参加者です。



勝負ってのは勝ち負けが均衡するから楽しいんだよー…



勝ちっぱなしでも、負けっぱなしでもダメです。 勝ったり負けたり、そういうのが無いとどっちも伸びません。 特に格闘ゲーム。




相手との力量差があって、50連勝した時はだれるし、80連敗した時はその格闘ゲームをやめました。 さようならギルティギア… さすがに80連敗は効いたよ…(つд`)





あぁ、緋想天対戦したい… (逃避)




とか、もう眠くて考えがまとまりません。 落胆しつつ、今日はこれで~(=゚ω゚)ノシ


結局また寝てしまって毎日の更新から外れてるし…(つд`)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne