[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで採取と運搬クエ用の装備をわけていたのですが、最近装備セットが増えてきて、10セットでは足りなくなってきたので採取と運搬を統一しようと調整。
ランゴスタの素材が必要になることが多かったのでガンナー装備にしとく。ランゴスタはライトボウガンで毒弾撃つのが楽だったので。
剣士だったら「封龍宝剣[虚空]」があるから武器で3スロ使えたけど、ガンナーの方がいろいろ便利なのでガンナーのセットで。
で、こんなの
だwwせwwぇwwww
ビストロエプロンっていろいろ似合わないのな…(つд`)
しかもヒプノUレギンスが素で面倒だったし…
んでスキルはこんな感じ。
最低限のセットはあるかなと。
現状ヒプノUレギンスがLv6で、Lv7になるとスロ+1されるので
武器スロ1個とヒプノUに1個、「鍵珠」付けて盗み無効付ければ完成。
だから覇弓レラカムトルムじゃなくて武器スロのある殲滅と破壊の剛弓に…orz
ま、ガンナーだとメラルーが地味にきついので一応。
で、ずっと気になってたんだけど
「気まぐれ」スキルっていつ実装されるんですかね?
正式サービス開始してからもう半年過ぎてるんですが
回復笛とか角笛好きなんでいい加減実装して欲しいんだけどな…
公式サイトのスキル一覧に載せたんなら実装しろよヽ(`д´)ノ
さーて、今日は懐かしの「きんぎょ注意報!」でも読みますかねー
少女漫画なのに恋愛関係の話しほとんど無くてギャグってのが読んでて気楽。5巻までしか持ってないからこの先知らないけど。
同じく少女漫画だと「フルーツバスケット」とか「桜蘭高校ホスト部」とか結構好きだけど、後半のドロドロがあんまり好きじゃないだけに後半読んでなかったり…
だから結局「赤ずきんチャチャ」とか読んでたんですね。あぁ懐かしい
未だに、かないみかさんの「手乗りきんぎょ~」は耳に残ってるな。
…古いのばっかだな('A`;;
弓で全モンスターソロ討伐目指してちょこちょこやってます。
亜種とか面倒だから後回しだけど('A`
防御&体力多めのディアブロスが面倒です。はい。
捕獲は体力40%以下だから余裕なんだけど討伐は面倒なのよ(つд`)
んで数の少ない牙獣種から
以上。4種しかいない牙獣種でした。
甲殻種の方が3種と少ないのですが、シェンガオレンが居ない為後回し(つд`)
少人数の猟団なので団クエなんてまだまだ…
そいや昨日、このゲームの単発最高ダメージってどのくらい出るのかなと思って計算してみた。
えーと、まず単発最高の攻撃は大剣の溜め3(モーション値110の130%追加補正)なので大剣の中で攻撃力の高い武器を選びましょうか。
ミラアンセスブレイド 攻撃力1152(240) 龍320 会心-10% 切れ味+1で白
祖龍神剣[暁] 攻撃力1248(260) 龍450 会心-30% 切れ味+1で白
祖龍神剣は会心-30%なので見切り+3でも会心不可、ミラアンセスは可なので
1152*1.25=1440
おーけぃ、今回はミラアンセスブレイドにしよう。
んで次は斬属性攻撃が最もダメージが入り、防御率の低い敵は…
ドスガレオス 防御率0.9(下位)
肉質 腹120 首110 龍0
コイツでいいかな。
んで後は
1. 攻撃力UP[大](攻撃力+20)
2. 猫飯で攻撃力上昇(攻撃力+5)
3. 怪力の丸薬使用(攻撃力+25)
4. 力の護符爪所持(攻撃力+15)
5. 切れ味ゲージ白(1.4倍)
6. 見切り+2以上で会心発生状態(1.25倍)
7. 火事場力+2発動(1.5倍)
8. 狩猟笛で攻撃力上昇[大]を重ねがけ(1.3倍)
9. 刃中腹部で攻撃当てると1.05倍になるらしいのでそれで(1.05倍)
10. 睡眠状態で攻撃(3倍)
こんな感じで限界でしょうか
んじゃ計算。
まずは武器倍率
(240+20+5+25+15)*1.5(火事場)*1.3(狩猟笛)=594.75 (594)
ドスガレオスが寝てるときは腹に攻撃できる気がしないので首で
594*1.1*1.3*1.4*1.25*1.05*3*1.1*0.9
=4635.60348
えーと…4635ダメージ
どう見てもオーバーキルです本当にあr
と、さすがに下位ドスガレ相手にこんなダメージ出しても意味ないので
…キリンとか?
594*1.1*1.3*1.4*1.25*1.05*3*0.9*0.7
=2949.92949
HR71のキリンの角に溜め3で2949ダメージ
3回で討伐か…
ま、そんな普段出来ないような話ししてもなんですが、やっぱりネットゲーム。「俺TUEEEEEEE!!」がやりたい人が多いはずなのでこういうロマンもいいかなと。
3人いれば出来る範囲のことなので、たまの気分転換に狙ってみては?
うちは切れ味+1付いてる装備ないのでやれませんが('A`;;
んー、今日は「アイシールド21」でも読み返してみよう。
この作品はジャンプっぽくて非常に良い。成長していくのが主人公だけじゃないから読んでて熱くなるシーンが多い。前半の勝ち数が少ないのも主人公達の成長を感じとりやすいから好き。
「友情・努力・勝利」
この作品こそ。って感じ
実際今の週間少年ジャンプ作品はこれしか読んでなかったり。
他にも人気ある作品多いけど、どうも合わないみたいで…
ま、「遊戯王」とか「ドラゴンボール」好きなんですけどね。
これらの作品は主人公強すぎでほとんど負け知らずだからジャンプっぽくないなぁとは思うけど…w
ドラゴンボールはそんなに負け知らずではないか
古龍種にも弓ソロ始めました。
まずは修正されて体力の少ないモヤシっ子になった「キリン」から
キリンなんて雪山穴ハメしかやってないからな…
まずは行動パターン把握して…
速い!
疾い!
邪魔ヽ(`д´)ノ
…あれコイツ結構強くね?
まぁ1乙した時点で「見」っつーことで武器構えてぐるぐる回ってたらすぐ慣れたけど
某掲示板の書き込みの中に、
勝てない敵が居たら、やられるの覚悟で武器出した状態のまま敵の周りぐるぐる回ってみろ
っていうのがあって、それがかなり役に立つのでマジお勧め
攻撃のチャンスがはっきりわかる。あ、ここは攻撃したらくらうなっていう場面は絶対攻撃しない。それだけでタイムは縮まるし爽快だし。
「ひるんだらくらわない」
そんな考えは捨てましょう
ひるみ計算なんてトップクラスの技術です。そう簡単には身につきません。
ま、PTじゃ攻撃のチャンスも状況変わったりするけど…
で、討伐完了はこんな感じ。HR71じゃないのは弓ソロ初だったから保険で。
今度HR71やっとこう
ちなみにキリン、弓では結構ひるみます。
どのくらいかと言うと
今回使った「殲滅と破壊の剛弓」
攻撃力300(250) 属性無し 溜め3:連射Lv3 強撃ビンのみ可
これで考えます。キリンは属性ダメ入らないから無属性でも問題なし。
とりあえずうちのスキルは
攻撃力UP[大]と通常矢強化付いてるので込みで計算。
というかもうこの2種のスキルは外せない。かなり強化されるし
あと爪護符ね
んで、キリンの弱点は角。
…と、言いたいところですが角には当たってるのかわかりません。
判定どこからどこまでかわからないし。
壁|-゚)誰か知ってたら教えてください
で、計算は頭に当たってることで計算しましょう。
上位キリンの防御率は0.7(0.6~0.65もいるようですが…)
頭に弾は60%ダメージが入るので
あと溜め3は攻撃力150%なので補正して、さらにクリティカル距離の150%補正で。
まず弓の実攻撃力が250、爪で+9、護符で+6、攻撃大で+20、合計285
実攻撃力285で連射Lv3(12+4+3)で
285*0.12*1.5*1.5*1.1*0.7*0.6=35.5509(35)
285*0.04*1.5*1.5*1.1*0.7*0.6=11.8503(11)
285*0.03*1.5*1.5*1.1*0.7*0.6=8.887725(8)
計算がわかり難いという人に
実攻撃力*矢のモーション値*溜め3修正*クリ距離修正*連射矢強化スキル修正*防御率*肉質
で、計算してます。全部乗算なので順番はどうでもいいけど。
で、3本とも頭に当たったとして
35+11+8=54
54ダメージになります。(各矢ごとの端数ダメが切り捨てだったらだけど…)
コレに強撃ビンつけて
35.5509*1.5=53.32635(53)
11.8503*1.5=17.77545(17)
8.887725*1.5=13.3315875(13)
53+17+13=83
83ダメージになります。
キリンのひるみ値は全身どこでも200らしいので
200/83=2.409…(攻撃回数なので切り上げて3)
3回攻撃するたび1回ひるむことになりますヾ(゚ω゚)ノシ
さらに火事場だと…
53.32635*1.5=79.989525(79)
17.77545*1.5=26.663175(26)
13.3315875*1.5=19.9973813(19)
79+26+19=124
124ダメ。2発に1回ひるむ計算に。
さらに会心で…
79.989525*1.25=99.9869063(99)
26.663175*1.25=33.3289688(33)
19.9973813*1.25=24.9967266(24)
99+33+24=156
156ダメ。結局2回に1回ひるみだけど…
で、HR71のキリンの体力は8000らしいので
全攻撃会心は考えず、全部非会心で考えると
8000/124=64.516129(65)
65回の攻撃で討伐できることになります。
ま、調合しなかったらビン足りないけどね…
んじゃビン50のみで計算。
まずビン込みで攻撃できるダメを計算。 124*50=6200
次に残る体力を。 8000-6200=1800
んであとはビン無しでの必要手数。
1800/83=21.686747(22)
50+22=72
72回の溜め3攻撃で討伐可能らしいです。
これが角狙えてたらもっと早く…
と、いうわけで
みなさん穴ハメも良いですがたまにはガチでやりあってみてはどうでしょうか?
結構楽しいものですよ(=゚ω゚)ノ
して今日は懐かしの「魔法陣グルグル」でも読みましょうか。
感動とかなかったけど、普通に笑って涙出てきた
あんまり品の無いネタは好きじゃないはずなのに、これは全然OK
なんでだろ…
ま、そんなこと言っておいて下ネタ大好きですがね!(ぁ
ちなみにククリは小2だか3の頃、初めて惚れたアニメ(漫画)キャラ。
マジ可愛い。すげぇ可愛い。
あぁ懐かしい。