[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あー… やっぱり劣化してるー…
何がですか?
…あ、昨日のログにあった狩人珠のことですか?
あ、おねーさん久しぶり2日ぶり。
そう、やっぱり狩人珠が劣化しててさー…
0時に判定だったらもしかして… って思ってたんだけど、ダメでした。
いや、これ見ても前がいくつだったかわからんから仕方ねーんだが。
あ、そうだった。 でも以前の画像撮ってなかったしなぁ…
とりあえず全部400半ばくらいで、500いってるのはなかったはずー。
…あら? では黄色の465というのは…
以前500を超えていたものはなかったのですよね?
でしたら下がっていないのではありませんか?
あれ? ホントだ。 おかしいな…
ログインしたら 「狩人珠が劣化しました」 って表示されたのに。
記憶違いじゃねーか? コイツのことだし。
それか、1日猶予があるのかもしれませんね。
お手入れが切れた次の日の同じ時間に、-50される… などですね。
記憶違いの可能性の方が高いですけど。
あぁ、たしかによく見りゃ劣化期限が明日の2時になってるしな。
手入れ切れたのが今日でも、劣化されんのは明日かもしれんな。
え、じゃあ大丈夫だったのかな…?
全色-50ってやり直すのが面倒だからやる気起きなかったんだよねー。
っつってもまだ第2段階なんだし、
面倒とか言ってねーでもっと強化しろよ。
新しく… というほど最近ではありませんが、
強化段階の7段階目まで実装されたことですしね。
いや、7段階目とか遠すぎだから…
普段キャラバンやってないから、維持するのも大変だし。
そりゃあ、使ってみたい狩人珠スキルはあるけどさ。
あなたでしたら、
弓を使っているので 「暴れ打ち」 あたりが有用そうですよね。
どの程度軌道がぶれるのかが気になりますけど。
あー、あれは良さそうだねぇ。 ダメージ1.1倍とか優秀すぎ。
…でも、うちが気になってるスキルはそれじゃなくて、別のなんだー。
別の… ですか。 なんでしょう?
「刹那の守り」 ってやつー。
敵の攻撃が当たる直前でガードすると、
スタミナ減少がゼロで、即座に回避行動が出来るんだって。
ジャスガか。
略すな。
あと 「ジャストガード」 より 「ジャストディフェンス」 の方がカッコイイと思う。
そうですか…
どちらでもいいですけどね。
しかし、刹那の守りですか。
あなた、直前でガードなんて出来るのですか?
いや多分無理。 鳳翼扇の初段ですら無理。
だから、オートガードスキルだったら発動するのかなーって。
あれって直前でガード発動するでしょ?
あぁ、そういやそうだな。
っつっても、さすがにスキル効果じゃ無理じゃね?
可能でしたら、かなり有用なのですけどね。
オートガードスキルも見直されますし。
できないかなぁ…
誰か6段階目まで行ってる知り合いでもいたら聞くんだけどなー。
まいーや、気が向いたらちょっとずつキャラバン行って、6段階目指そ。
…といったところで、今日も日が変わりそうなのでこの辺でー。
それじゃ、またねー。
光回線来た! これで勝つる!
…って思ってたのに、工事が明日に延期だかで、今日はまだ使えないらしいです。 今まで使ってたの解約したのに!
というわけで、今日はインターネットが使えません。 なので携帯から文字だけです。
やー、しかしネットの繋がっていないパソコンはやることがありませんね。
やることといったらエロゲーくらいしか。
…。
あ、今日おねーさんがいないから反応してもらえないんだった…
つまんないのでエロネタ下ネタは無しで。
えっと、で、結局パソコンでやることがないとなると、家庭用ゲームになるのですが…
今やっている家庭用ゲームでは 『実況パワフルプロ野球』 が楽しくて仕方ありません。
ポータブルの4で、観戦モードばっかりですけど。
自分のサクセスしたキャラクターでチームを組んで、実際にいるチームとCPU同士での対戦させるのが楽しすぎです。 自分でやると負けちゃうから観戦します。 ヘタレですね。
そんなうちのチームは、「極端」 をテーマに組んでみました。
今回は1番作りやすかった攻撃特化チームで。
1番 弾道4 ミートC(10) パワーA(170) 走E(6) 肩G(3) 守F(4) エラーD(8)
2番 弾道4 ミートA(14) パワーA(220) 走E(6) 肩E(6) 守F(4) エラーD(8)
3番 弾道4 ミートA(15) パワーA(200) 走B(12) 肩B(12) 守F(4) エラーD(8)
・
・
・
こんなのが8人。 みんなパワーA。
走力Eが1、2番打者とかなんぞ。 とか言われるかもしれませんが、打順は適当です。
ようはホームランを打てばいいのです。 うん、馬鹿の考え。
能力は付けやすいものを適当に…
チャンス5、対左投手5、安定度4、パワーヒッター、初球○、フルカウント○、連打○、固め打ち、粘り打ち、チャンスメーカー、サヨナラ本塁打男、逆境○
ミートとパワー上げる能力ばかり。 初球打ちはうちのロマン。
CPU操作での能力は
強振多用、積極打法、選球眼
本でしか習得できない能力とかは全部スルーしました。
走塁とか盗塁、ヘッドスライディングと体当りとかは、本塁打を打って帰塁してくれればいいからなし。
馬鹿の考えです。
でも投手はさすがにパワー型にできなかったので、おとなしく9番に付いてもらってペチペチ。
ポテンでもいいから塁に出てくれれば次の打者で2点です。 うん、馬鹿の(ry
そんなこんなで、ざっとチーム9人で完成です。
もう1人作るのが面倒だったので指名打者はなし。
これで両チームのCPUを 「めちゃつよ(2番目に強い設定)」 で対戦させたところ…
「28対8」 で圧勝しました。
1試合でホームラン13本だって。 そんなプロ野球チームねーよ。
チーム全員合わせると
「53打数 34安打 28打点 13本塁打」
ねーよ。
でも守備はザルだから8点とか普通にとられます。
外野の足遅すぎ肩弱すぎ。 3塁打なんて普通打たれないよね…
それでも期待通りの攻撃力で、うちが楽しいからおーけぃです。
打ちまくる野球って楽しいよね。 初球から打ちにいく打者とか大好き。
見送り三振よりもスイングアウトです。
…と、いろいろ語ったものの、
実は野球はあんまり好きじゃなかったり。
パワプロが好きなだけなのです。
だから間違った野球用語とか使ってるかもしれませんが、その辺はご勘弁を。
好きな野球チームも、好きな漫画家さんが漫画内で
「死んじゃったらマリーンズの試合も見れなくなっちゃうんだぞ」
というセリフを使っていたという超適当な理由で千葉ロッテマリーンズです。
プロ野球ファンのみなさん、こんな適当でごめんなさい。
でもパワプロは好きなんです。
そんなこんなで、今日はパワプロのお話しでした。
みんなもサクセスやろうぜ! …まぁ、うちはあんまり対戦しないんですけど。
以上、ネット環境のないうちのたわごとでした。
それじゃ、今日はこれでおしまい。 またねー。
っだー! また雪降ってきたあぁ!
もう3月だぞオイィ!
3月なら降るとこは降るだろ。
上越市は雪国と言われている範囲ですし、
3月半ばあたりまでは安心できませんね。
まー、今回は積もらなかったからいいけどさ…
目覚めたら雪降ってて焦ったよ。 …プリキュア見て落ち着いたけど。
というわけで、例によって例の如し。 今日もプリキュアのお話しです。
またかよ。
もう毎週していますね…
いやもうホント、ハートキャッチは神アニメなので。
今回の話しはよくある親子の話しで先も読めたけど、
そういうのに弱いうちは、ちょっと泣いちゃいました。
…そして、今回もダークプリキュアが一言も喋らなくて泣きました。
1話以降、姿すらほとんど出てないよ…
ボス格なんだろ。
敵の幹部は1人倒すまで次が出ないのが基本ですしね。
でもハートキャッチは、もう幹部3人が戦いに出てきたんだけどなぁ…
あら、そうだったのですか。 珍しいですね。
つーか、まだ5話なのにもう3人も幹部と戦ったのかよ。 はえーよ。
あ、いや、戦ったのは幹部の呼び出した敵と、だけど。
あぁ、まぁそりゃそうか。
いきなり戦ったりはしねぇか。
主人公勢が勝てないしね。
しっかし、今回出てきた幹部のコブラージャ。
「僕ならもっと上手くやる」 みたいなことを言ってたのに、
いざ戦ってみると普通。 しかもあっさり敗退。 なんてかませ。
いや、まぁそこは仕方ないと言いますか…
キャラ付けのためでしょう。
それにしては残念すぎるキャラでした。
サソリーナとクモジャキーはいい感じなんだけどなぁ。
前回の予告で、つぼみがイケメンさんって言ってたのに無反応だし。
そういうのは突っ込んでやるなよ…
まぁクモジャキーの方がカッコイイからスルーでいいけどね。
それより、キュアマリンの決めゼリフを早く聞きたいです。
セリフはもうwikipediaに書かれてるけど、水沢史絵さんの声で聞きたい。
放送前に書かれてんのかよ。 はえーな。
原作読んでる人が編集したのかな?
ま、来週聞けるっていう楽しみがまた1つ増えたからよし。
…といったところで今日も時間なので終わりっ。 それじゃ、またねー。
こんばんは!
今更ですが、先週勝ち組クエストに行ったことでも。
本当に今更ですね。
いいじゃん。 話題な…
じゃなくて、まだ石クエ行ったことなかったんだもん。
今、話題無いって言おうとしただろ。
そんなことないアルよ。
あんのかねーのか、中途半端な誤魔化し方すんな。
まー何を言っても今日はこの話しだから。
…で、石クエ行ったんだけどさ。
ベリル鉱石もアモナイト鉱石も出ませんでした。 チクショウ。
ベリル鉱石とアモナイト鉱石は8%ですし、仕方ありませんね。
つーか、これ言うだけかよ。
だって、カブレライト鉱石とか出て嬉しくなかったんだもん。
カブレライトハンマーとかあるならいいけどさ、
カブレライト鉱石なんてそんな使わないでしょ。
そうか?
カブレライトっつったら全鉱石中で1番必要量多いんだぞ。
全武具作って強化するとしたら、だがな。
え? またまたご冗談を。
1番はマカライト鉱石か鉄鉱石でしょ。
いえ、冗談ではありませんよ。
1番はカブレライト、2番はマカライト、3番はドラグライトですね。
えー… 3位がドラグライトとか…
一応まとめますと、
生産および強化に必要な量はこのようになっています。
全武具の生産、および強化に必要な各鉱石の必要量 (2010.03.06現在)
1. カブレライト鉱石 武器2642 防具5304 計7946個
2. マカライト鉱石 武器2042 防具4523 計6565個
3. ドラグライト鉱石 武器953 防具4999 計5952個
4. 鉄鉱石 武器1422 防具3139 計4561個
5. ユニオン鉱石 武器1046 防具3316 計4362個
6. 大地の結晶 武器838 防具3293 計4131個
7. 紅蓮石 武器482 防具3070 計3552個
8. 陽光石 武器315 防具2210 計2525個
9. 氷結晶 武器995 防具1307 計2302個
10. アミノタイト 武器403 防具971 計1374個
こちらの情報は、「MHF猟団FreeDomの小部屋」 様の
素材検索からまとめさせて頂きました。
FreeDomの小部屋様、ありがとうございました。
へー、こうやってみると、ほとんど防具なんだね。
防具は同シリーズ5箇所で同じ素材が必要になることがありますし、
消費量が増えてしまうのかもしれませんね。
レベルも7まであるしな。
そっか。
あと石ころとか結構使ってた気もしたけど、そうでもないんだね。
ありゃほとんど使わねーぞ。
武器で144個、防具で31個だとよ。
しかもそのうちの99個はエンタシスバッシュの強化だしな。
全然使わねぇー…
じゃあなんで使うと思ったんだろ?
家具屋の生産素材として、かもしれませんよ。
あー、そんなのもあったっけ。
もう剛力珠とか祭ポイントで交換しちゃうから忘れちゃった。
ま、そんなもんだよな。 500ポイントだしな。
だし、最近鉱石とか全然掘ってないなー…
こうやって見ると必要量多いのにね。
今度気晴らしに堀りに行ってみようかな。
いざ生産する時にないよりはいいですしね。
だねー。 今度掘ってこよ。
…といったところで、今日も日が変わりそうなのでこの辺でー。
みなさんも適当に鉱石堀りでもしてみてくださいな。 それじゃ、またねー。