[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
今日はninja tools様が23時よりメンテとのことで、時間が全然ありません。
もう22:45だって。 あはははは。
…ということで、今日は文字だけです。 マジ時間ねぇ!
とは言うものの、今日は友人と温泉に行ってきたとか親父臭いことと、マジック・ザ・ギャザリングの新エキスパンションが最近発売されたということで、友人とのドラフト、1パックシールド等のマジック合宿をします。
とかそんなことしか話題が…
そもそも、今マジック・ザ・ギャザリングをやってる、もしくは知ってる人ってどのくらいいるんでしょうか?
知ってる人は多そうだけど、ここを読んでくれてる人は知ってる人少なそうだなぁ…
あ、あとどうでもいいこと。
昨日、車で聴く歌をどうするかなーとか言ってましたが、結局アニソン・ゲーソン詰め合わせにしたところ、友人が知ってる歌は仮面ライダーWだけでした。 チクショウ。
ホントにどうでもいいですね。
そんな1日でした。
いやぁ、友人と温泉にいくのは結構楽しいものでした。 1時間も入ってちゃった。
親父臭いとか言わず、みなさんも1度友人を誘って行ってみて下さいなー。
それでは、今日はこんなところで。 またねー。
こんばんは。
明日新潟市に遊びに行くというのに、また雪が。
もう雪は見飽きました。 このブログも年中雪だし…(PCのみ)
あなたがこのテンプレートを選んだのでしょうに…
そんな嫌なら変えりゃいいだろ。
あ、いや、このテンプレートは可愛いから変えないけど…
ただ、ずっと雪降ってやだなーって。
なんか主婦の会話みてーだな。
もうちょい面白い話しにしろよ。
ぇー… いいじゃん、
「リンゴ食べました。 おいしかったです。」
みたいな話しでもさー。
いいのですけど、私たちが絡みづらいのは困りますね。
むー…
あ、それじゃ明日新潟市に行ってくるのに、
移動中の車で聴く用の音楽にいいのない?
また唐突ですね…
車っつったらユーロビートかトランスでも流してりゃいいんじゃねーのか?
イニシャルDと一緒にすんな。 …好きだけどさ。
うーん、うち1人ならアストロノーカの曲でいいんだけどなぁ。
もう4ヶ月もずっと車で聴いてるし。 全然飽きないや。
なげーよ。 どんだけ聴いてんだ。
アストロノーカは良曲揃いなのです。
それはわかりますが、あまり車で聴く曲ではないような…
そう言われると思って、何かないかなーって。
友人と一緒に行くわけだし…
適当に最近の歌でも突っ込んでいきゃいいんじゃねーのか?
俺はあんま知らんが。
私もあまり聴かないもので…
むぅ… んじゃもうアニソン詰め合わせでいいや。
最近fripSideの人気が上がってきて嬉しいし、それメインでー。
やー、4年前からfripSideのファンだったから結構嬉しくって。
4年前ですか。
まだインディーズの頃ですね。
そこそこ有名だと思うMADムービーで聴いて、それからファンなのです。
ちなみにそのMADに使われたのは 「an evening calm」 という歌です。
東方厨乙。 いやそれほどでもない。
なんだそれ。
つーか、すぐ決められるんじゃねーか。
いや、でも好き嫌い激しそうなアーティストだしさ。
やたら電波曲ばっかだし。 ガチで歌えばすごくいいのに。
あぁ、えっちなゲームで何度か使われていましたね…
ですが、ボーカルの人が代わる前ですし、今とは違いますけどね。
…え?
え?
…もしかして、ファンなのにボーカルが代わったことを知らないのですか?
え? え…?
え、そうなの…?
去年代わったそうですよ。
うわー…
じゃあうちの好きだったfripSideの人気が上がったわけじゃないじゃん…
つーか、ファンなのに知らねぇっつーことの方が問題だろ。
うー… 公式サイト見てくる…
なので、今日はこれでー… またねー…
うわー、超ショック…
こんばんは!
MHF運営レポート内で、4Gamer様に掲載された 「大討伐」 についての
スタッフ(杉浦氏)に対する質問の回答へのリンクがありました。
今更かよ。
大討伐が実装されてからもう2ヶ月以上過ぎてんだろ。
もうみんな飽きちゃってるところだしねぇ…
というか、以前にも質問と回答があったような。
弱体化アップデートが実装されてからの運営側への質問は、
まだされていなかったのかもしれませんね。
そうだっけ?
まぁ、内容は弱体化関係なかったけど。
尚の事今更じゃねーか。
しかも、もうこれ以上快適にはならないんじゃないかなー…
的な回答内容で、大討伐の今後が心配になりました。
うちの進化武器はLv100になるんですか?
知るか。 だいたいLv100っつっても、今いくつなんだよ。
Lv52。
うわぁ… それはまた先の長い…
つーか、作ったばっかだろ、それ。
だって面倒なんだもん。 最近大討伐の募集もないしさ…
こんな過疎るなら、もっとがっついてやっておけばよかった。
完全に想定外ですよね。 製作側からしましても…
派生先のLv100完成までに、何百と狩らなきゃいけないからねぇ…
そこらのモンスター100回とはわけが違うってのに。
もっと長期に渡ってウケると思ってたんだろうな。
いや、やってる間は面白いんだよ。
ただ、好きなタイミングにできないのと、時間がかかるのが問題で。
あー、あと低HRが歓迎されないのも問題かも。
ヒートアップだとか言っても、結局のところ足引っ張っちまうしな。
攻撃力もそうだが、防具が揃ってないのが特にキツイんだよな。
HR17では、SやUなどの派生防具がほとんど作成できませんからね…
防御力はもとより、
スキルも思うように発動できないのが辛いところですよね。
耳栓必須じゃないのがギリギリ救いって感じだよね。
うちとしては、対ラヴィエンテでは
麻痺無効さえあればなんとかなるって思ってるし。
あら、そうなのですか?
うん、麻痺無効があれば、とりあえずやられないから。
低HRの人は、それだけスキル付けてきてくれればいいや。
HR低いうちは麻痺無効ですらキツいけどな。
SやU装備がないうちは大変ですよね。
それに、その言い方ではスキルの強要になりますよ。
あー… そでした。
んじゃ麻痺無効を付けてきてくれれば嬉しいなぁ。 …で。
ま、楽しくやれる人なら誰でも歓迎だけどね。
なので、大討伐の募集をもっとしてください。 してたら参加する。
自分から募集するのは苦手だからしません。
ダメだコイツ…
ということで、大討伐からでした。 もっと活気が出るといいなぁ。
より良くなっていくことを願って、今日はここまでー。
それじゃ、またねー。
こんばんは!
なんかもう1日過ぎてしまいましたが、
ようやくバレンタインクエストをやってきました!
今回は期間内に済ませることができたようですね。
うん。 …話題がなかったから嫌々だけど。
オイ、本音漏れてんぞ。
おっとっと。 …まぁ、そんなことより、
今週のプリキュアも素晴らしかったですね!
ダークプリキュアが出ればなお良かったけど。
またそのお話しですか…
2話が良すぎたのがいけないのです。
まさかのババキュアと絶望先生とあたしンちのお母さん。
ネタにしろと言わんばかりの豊作っぷりがたまりませんでした。
…どれもプリキュアの単語と結びつかねぇもんばっかなんだが。
まぁ、ババキュアは現役じゃないからババキュアじゃないんだけどね。
しかし2話は良すぎたから連続で3回見ちゃった。
今週中に何回見ることやらー。
あんまりそういうことは人前で言わないでくださいよ… 恥ずかしい。
ここで言ってる時点で。
…まぁ、それより本当に恥ずかしいのはゴセイジャーです。
なにあれ。
あー… 確かにありゃ役者が悪かったな。
主役共が何言ってんだか聞こえねぇ。
アビィも見ていたのですか…
あぁ、スーパーヒーロータイムだからな。
仮面ライダーのついでに、一応な。
なんというか、昭和から温めてた作品っぽかったよね。
ロボットも超おもちゃだったし。
そこはいつもだろ。
まぁ、今回のは出撃前になんつってんのか全然聞こえなかったから、
各マシンの名前もわからんかったけどな。
英語っぽい名前だったけど、今の子供ってあんなのわかるのかねー…
酷い言い様ですね…。
あ、ゴセイジャーと言えば、ゴセイとは何のことでした?
見ればわかりました?
あぁ、あれか。
見ればわかるっつーか、ちゃんとタイトルロゴ見てりゃ書いてあったな。
「護星者」 でゴセイジャーらしい。
ルビも振ってないから子供にわかるわけもなく。
あぁ… たしかにそれはわかりづらいですね。
今回の戦隊モノは視聴率低くなるんだろうなぁ…
あ、ちなみにうちの姉は、
「敵の幹部の声優は悪くない」 と言ってました。
作品についてはうちと同じ。
声優さんだけですか…
ま、戦隊モノもネタ切れってところかなー… そんな感じでした。
…っと、そんなところで今日も日が変わりそうなのでこの辺でー。
またねー。
ママンはぴば!
もう加齢しても嬉しくないだろうけど、はっぴばー!
…あ? なんだ?
バレンタインにチョコをもらえなくて、おかしくなったのでしょうか…
ちが…っ!
えっと、今日はうちの母親の誕生日なのです。
ケーキも買ってきました。 不二家で1700円程のものだけどね。
あら、素敵じゃないですか。
おいしそうなイチゴですね。
ほー、珍しく孝行してんじゃねーか。
ふふん。 うちはご飯作ってくれる人には優しいのです。
あー… そうか。
偉そうに言うことではないのですけどね…
ま、そんなわけで、今日はうちにとって、
バレンタインなんてものよりこっちの方が大事なのです。
あら、そうでしたか。
ではこのチョコは不要ですね。
…え? あ…!
それでは2人で食べましょうか。 ね、アビィ。
おぅ、ありがたく頂くぜ。 姉さん。
あ、あ… あのー… うちも…
では今日はこれで。 お疲れ様でした。
おつかれさん。 じゃーな。
…。
「口は災いの元」
その例として、辞書に載せてもおかしくないケースだったな…
…はぁ。