忍者ブログ
当ブログは「かさんりぃ」と「カーレン」、喋る豚「アビィ」と「そら(クー)」の4人で送る雑談日記です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かさんりぃ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、ぬいぐるみ集め
自己紹介:
オンラインゲームについて
[モンスターハンターフロンティア]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ①

[トリックスター -ラブ-]
キャラ名 : -かさんりぃ-
活動サーバー : ジュエリア

[マビノギ]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ルエリ
最新CM
[06/13 とおりすがりのファン]
[05/13 backlink service]
[04/19 Letice]
[04/19 fina☆]
[04/12 makichi]
[02/25 fina☆]
[02/03 イェニツェリ]
[02/03 fina☆]
[01/14 boy]
[01/06 イェニツェリ]
[01/04 リョウヘイ]
[01/03 makichi]
[01/02 fina☆]
[12/18 イェニツェリ]
[11/10 一文字]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
著作権について
使用させて頂いている画像の著作権
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

Copyright(C) GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2010 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サッカーとか。 - 日常


39b467b3.jpg こんばんは!
 なんだか今はワールドカップで盛り上がってるようですね。

 店(DVDレンタル店) にお客さんが全然来ません。


613986d8.jpg
 あー… それは仕方がありませんよ。
 見たい番組がある時に借りに行くことはありませんしね。



7de9f471.jpg
 ま、ワールドカップっつったら見るヤツも多いしな。




6756181f.jpg うちはあんまり興味がないから別に… なんだけどね。
 そのせいで今週のプリキュアと仮面ライダーWの放送なくなっちゃったし。

 ゴセイジャーは興味ないから知らない。


7de9f471.jpg
 ひでぇ。




39b467b3.jpg
 まーそんなわけで、ワールドカップにはあまり興味がないのです。
 サッカー漫画なら好きだけどね。



613986d8.jpg
 『キャプテン翼』 などでしょうか?




6756181f.jpg
 あー… それはゲームでしか知らなかったり…
 とりあえずスカイラブ系がカッコイイです。



02dd94f9.jpg
 あんなもん現実にゃ無理だけどな。




39b467b3.jpg
 サッカー漫画の必殺技なんて無理なのだらけじゃん。
 サッカー漫画っていうか、スポーツ漫画の。



613986d8.jpg
 そうですね。 サッカーと野球は特にすごいですよね。
 そこが面白いところでもあるのですが…



39b467b3.jpg
 みんな中二ってことだねぇ。
 でもうちの好きなサッカー漫画って必殺技とかないや。



613986d8.jpg
 あら、そうなのですか?




39b467b3.jpg
 うん。
 『ファンタジスタ』 と 『オフサイド』 だし。



02dd94f9.jpg
 どっちも主人公ばっかがつえー話しじゃねーか。
 いや、ファンタジスタはそこまででもねぇか…



39b467b3.jpg やー、昔は主人公が強い話しが大好きだったからー。
 って、それしか読んだことないってのもあるんだけどね。

 最近の 『GIANT KILLING』 も知らないし。


613986d8.jpg
 ジャイアントキリング、ですか。
 作品名だけはどこかで聞いたことがある気がしますが…



39b467b3.jpg どこかで漫画賞を受賞してるみたいだし、そこで聞いたんじゃないかな?

 主人公が監督で、弱小サッカーチームを強くしていく…
 って話しみたい。


02dd94f9.jpg
 最近多いな、そんな話し。




39b467b3.jpg
 始めて内容を聞いたときは、『ROOKIES』 のサッカー版…?
 って思ったんだけど、そう言ったらファンに怒られるかな?



02dd94f9.jpg
 むしろ作者に怒られるだろ。




6756181f.jpg そうかも。
 読んでないのに適当言ってごめんなさい。

 …ついでに言うと、ROOKIESも知りません。 ごめんなさい。


f682d7a7.jpg
 うわぁ… 本当に適当に言っていたのですか…




39b467b3.jpg うん。 『ROOKIES -卒業-』 は、最後のシーンだけ見せられたけど。

 でも作品を知らずに見ると、「あ、サソードの人だ」 とか、
 「電王もいるのか!」 とか、そんな感じでした。


02dd94f9.jpg
 ライダーしか知らねーのかよ。




f682d7a7.jpg
 感動が台無しですね…




39b467b3.jpg あ、あははー…  ま、まぁ興味がない時に見たらそんなもんです。

 …と、ちょっと話しがそれちゃったけど、
 ワールドカップ盛り上がってますねって話しでした。


613986d8.jpg
 ほとんどが漫画のお話しだったような気がしますが…




39b467b3.jpg 気のせいです。  それよりも、このワールドカップ熱で、
 梅雨のジメジメした空気も吹っ飛ばしてくださいなっと。

 といったところで、今日はこの辺でー。 まったねー。


PR

デザコン2010! - MHF


39b467b3.jpg
 こんばんは!
 またまたMHFの武器デザインコンテストが開催されるようですね!




10.06.17-1.jpg

























613986d8.jpg
 あら、今回はテーマがあるのですね。




7de9f471.jpg 「MHFオリジナルモンスター」 か。

 っつーと、エスピナス、アクラ・ヴァシム、ベルキュロスなんかか。
 あと、ヴォルガノスはどうなんだ?


39b467b3.jpg
 えーっと… ヴォルさんはダメみたい。
 でも亜種子さんなら大丈夫だってさ。




10.06.17-2.jpg














7de9f471.jpg
 あー、こうなんのか。




613986d8.jpg ヴォルガノスはP2Gにも登場しますし、
 完全オリジナルではありませんしね。

 「シーズン2.0以降に登場した全てのモンスター」 が、対象ですね。


39b467b3.jpg
 1、2、3… えっと、モンスター9種で、亜種含めて15種かぁ。
 結構いるね。



02dd94f9.jpg
 さり気にドラギュロスもいるしな。




39b467b3.jpg
 あ、ホントだ。
 まだ動きも知らないのに入れられても… ねぇ。



613986d8.jpg
 これは来週のアップデートを待ってから、投稿したいところですね。




39b467b3.jpg
 あれ、シーズン8.5って来週だっけ?




613986d8.jpg
 来週ですよ。 6月22日、火曜日です。




39b467b3.jpg
 あれ、水曜日じゃないんだ?




613986d8.jpg
 なんでしょう、少しでも早く… ということでしょうか。
 今回は火曜日のアップデートになるそうですよ。



39b467b3.jpg
 そっか、まー早いに越したことはないしね。
 …水曜日に緊急メンテを予定していなければ、だけど。



02dd94f9.jpg
 アップデート前に緊急メンテ日を用意しとくとか、
 どんだけネガティブなんだよ。



39b467b3.jpg やー、でも何かしらあるじゃない。 どのネットゲームでもさ。

 特に、今の 『アラド戦記』 なんて、
 大型アップデートの次の日は1日中メンテとかざらだし。


f682d7a7.jpg
 それは、ざらにあっていいことではないような…




39b467b3.jpg 課金アイテム消失やら、武器能力の大幅低下とか、
 スキルレベルが上限超えてたり、他職のスキルを覚えてたり…

 緊急メンテ内容はいろいろです。


02dd94f9.jpg
 どれも冗談じゃ済まねぇ内容ばっかじゃねーか。




39b467b3.jpg
 本来スキルレベルが20までしか上がらないスキルが、
 レベル200超えてたりしたのは笑ったけどね。 強すぎて。



02dd94f9.jpg
 笑って済ますなよ。




39b467b3.jpg
 いやまぁ、そんな面白いバグならいいなーってさ。




f682d7a7.jpg
 よくありませんって。
 運営のみなさまも大変なのですから…



39b467b3.jpg そっか。 まぁ、こっちもゲームできないから、ない方がいいんだけどね。

 …しかしまー、武器デザインコンテストってもう3回目なんだ。
 2回目っていつやったっけ?


02dd94f9.jpg
 古龍番長とかいうヤツが大剣の募集してたから、それじゃねーか?




6756181f.jpg
 えーっと… なんだっけ、それ。




613986d8.jpg
 「インビシブルアサシン」 という大剣が大賞になった、
 1年ほど前のデザインコンテストですよ。



39b467b3.jpg
 へー… 武器名だけは聞いたことがあるけど、見たことないや。




613986d8.jpg オオナズチをイメージした大剣のようで、
 柄の部分が丸まった尻尾、刀身が透明~半透明なのが特徴ですね。

 溜め斬りの際に刀身の色が濃くなっていくのも素敵ですよ。


39b467b3.jpg
 おぉ、なんかカッコよさそう!




02dd94f9.jpg
 もう手に入らんけどな。
 半年ぐれー前のコネクト!オンのイベントコード必須だしな。



6756181f.jpg
 ぇー… 見たかったのに…




613986d8.jpg 素敵な武器ですので、もう手に入らないのは勿体無い気がしますね。

 ですので、今回のコンテストの大賞武器が気に入るようでしたら、
 忘れずにコネクト!オン誌を購入してくださいね。


39b467b3.jpg
 うぃさー。
 アスパラハンマーとかあったら、迷わず買っちゃう。



02dd94f9.jpg
 いや、それはないだろ…




39b467b3.jpg
 えー、あうあうあハンマー実装されてないんだし、あるでしょー。




613986d8.jpg
 そういう意味ではなく、アスパラがないという意味では…




39b467b3.jpg あるあるー。 ま、とにかく楽しみだーっと。

 といったところで、今日は終わりー。
 それじゃ、まったねー。


アタリ⇔ハズレ - MHF


39b467b3.jpg こんばんは!
 ようやくハンマーと弓の新スタイル救済が来ましたね!

 …予定だからまだ先だけど。


02dd94f9.jpg
 あぁ、あのハズレ新スタイルか。
 やっとマシになんのか。



613986d8.jpg
 ハンマーは気絶値が少なく、弓は攻撃力が低めでしたので、
 新スタイルの利点があまりありませんでしたからね。



39b467b3.jpg あまりっていうか、全くに近かったような。 特に弓。
 昇竜したところで尻尾は斬りやすくなさそうだし、ディレイ長すぎだし…

 ハンマーはよくわかんないや。 まーとにかく強化されるようです。



10.06.16-1.jpg



























7de9f471.jpg
 ん、双剣は下方修正になんのか。




39b467b3.jpg って言われても、使った事ないからよくわかんないんだけどね。

 回転斬りに移行できないって、3回突いただけで終わりってことかな?
 スタミナ切れてからだったら、別にいいんじゃない?


613986d8.jpg
 いえ、乱舞改は乱舞中にスタミナが切れても回転斬りをだせば
 また乱舞改を続けられますので、完全に下方修正ですよ、これ。



39b467b3.jpg
 え、なに、永久ループできたの?




02dd94f9.jpg
 回避行動しなきゃな。
 回転斬りした時に多少左右には動くけどな。



6756181f.jpg
 えー… それは強すぎじゃ…
 鬼人化したときにスタミナ減少無効効果が消える意味ないし…



7de9f471.jpg
 ま、だから下方修正なんだろうな。




613986d8.jpg
 ただ、回転斬り以外でも永久ループができるようですので、
 この修正で完全にループ攻撃ができなくなるかは、わかりませんけどね。



39b467b3.jpg へー… そうなんだ。

 って、あぁ、これってそういう意味だったのかな?
 読んでて意味わかんないなーって思ってたんだけど…



10.06.16-2.jpg

















613986d8.jpg
 あ、これは別攻撃パターンでしたらループが可能という意味ですね。
 「回転攻撃を経由したループができなくなる」 という修正のようですね。



39b467b3.jpg
 あー、じゃあそこそこ強いのは変わんないんだ。
 やっぱ双剣は当たりスタイルっぽいねー…



02dd94f9.jpg
 ま、他を上げて強さを合わせるっつーこともできんだし、
 ハンマーと弓の強化もするってこったろうな。



6756181f.jpg
 そんな強くなるかなぁ…
 まぁ、うちは片手剣だからあんまり関係ないけどね。



613986d8.jpg
 でしたら次に新スタイルを取得する際の参考に、ですね。
 もうそろそろSR200になりますよね?



39b467b3.jpg
 え? あー… その…




02dd94f9.jpg
 まだなのか。




6756181f.jpg
 まだSR42なんです…




f682d7a7.jpg
 全然始まったばかりじゃないですか…




6756181f.jpg
 だって上げるの面倒なんだもん…




39b467b3.jpg ま、まぁうちのSRなんてどうでもいいじゃない。

 そ、それよりハンマー、弓の新スタイルを選んだみなさま、
 シーズン9.0をお楽しみに~。


7de9f471.jpg
 次のシーズン8.5でやってくれりゃよかったのにな。




613986d8.jpg
 急な決定だったのかもしれませんし、仕方ありませんよ。




39b467b3.jpg 双剣なんてシーズン10だしねぇ。
 まー弱体が遅いのはいいことです。 うちも間に合ったら使ってみよっと。

 といったところで今日は終わりです。 それじゃ、まったねー。


アカギとエクセルとムダヅモの知らない日本語。 - 日常


39b467b3.jpg こんばんは。

 2ヶ月ぶりくらいに本屋に行ったら 『アカギ』 の24巻が売っていました。
 あと 『エクセル・サーガ』 の24巻も。 嬉しくて両方買ってきちゃった。


613986d8.jpg
 あら、アカギってまだ続いていたのですか。
 もうずいぶんと前から連載されていた気がしますけど…



39b467b3.jpg
 えーと、8巻で鷲巣と打ち始めてから、まだ決着ついてないよ。
 たった半荘6回なのに、もう10年以上かかってるんだよねぇ。



02dd94f9.jpg
 マジか。 半荘6回に10年もかける麻雀漫画とかすげぇな。




39b467b3.jpg
 鷲巣編じゃ1巻で1局しか進まないこととかざらだし、もう慣れたよ。
 あー、また進まなかったって。 (麻雀は8局で半荘1回です)



7de9f471.jpg
 慣れていいことじゃねーけどな、それ。




39b467b3.jpg 他に買ってきた 『ムダヅモ無き改革』 の4巻は、
 それはもうゴリゴリ進んだんだけどねぇ。

 …サイコロ振った時点で決着してたりする超展開だったけど。


f682d7a7.jpg
 それは麻雀漫画として、超展開で済ませていいことなのでしょうか…




7de9f471.jpg
 サイ振った時点って、ムダヅモどころかツモってすらいねーぞ。
 天和かよ。



39b467b3.jpg いやロンあがり。 超展開すぎるでしょう?

 他にもドラゴンボーなんとかとか、聖闘士なんとかの世界に入門してて、
 超展開がとまらない巻でした。 …ホント大丈夫なの?


7de9f471.jpg
 俺らに聞くな。




f682d7a7.jpg
 漫画の世界も大変なんですよ… きっと。




39b467b3.jpg まー面白ければいいんだけど。

 …あ、面白いといえば。
 『日本人の知らない日本語』 っていう本がすっごい面白かった!


613986d8.jpg
 日本人の知らない日本語…
 タイトルからして大問題ですね。



6756181f.jpg
 まぁ、今の日本語って乱れまくってるからねぇ…




39b467b3.jpg って言っても、この本は日本語学校の先生が外国人生徒の
 「疑問」 に答えたりする、実話をもとにした漫画なんだけどね。

 スッパ抜くの 「スッパ」 って何ですか? とか。


02dd94f9.jpg
 そういわれりゃ、スッパって意味知らねーな。
 つーか、そもそもそんな疑問もたねぇよ。



39b467b3.jpg だから面白いんじゃない。

 それに、こういうテーマだから読み手を選ばないし、
 普通にオススメできる素敵な漫画です。


613986d8.jpg
 たしかに… その漫画のような体験は、簡単にはできませんしね。
 日本語学校の先生も大変ですね。



39b467b3.jpg
 だねー。 漫画では楽しそうなんだけどね。
 まーこういう漫画はもっと出してほしいものです。



39b467b3.jpg で、あと最初に言った 『エクセル・サーガ』 。
 これも24巻と、10年以上連載してる作品なんだけど…

 六道先生の、色っぽい女性を描く腕が上がりすぎて


02dd94f9.jpg
 またそういうのかよ。




f682d7a7.jpg
 漫画やアニメやゲームのお話しとなると、毎回ですねぇ…




39b467b3.jpg いやだってホント、『電撃萌王』 の第1号だったか2号の
 袋とじページだったか何かで描かれてた獣耳の女の子。

 あれと比べるとすんごい上手くなってる気が…


f682d7a7.jpg
 また萌え系の雑誌ですか…




39b467b3.jpg
 やー、あの頃はやたら買って読んでたもんだ。
 調べてみたら8年前だってさ。 高校生時代かー。



02dd94f9.jpg
 誰も覚えてねーだろ、そんな昔の。




39b467b3.jpg うちが覚えてたじゃない。

 とか言っておいて、違う絵師さんだったらやだなぁ…
 間違ってたら失礼極まりないので先に謝っておこう。 ごめんなさい。


02dd94f9.jpg
 だったら最初から言うなよ…




39b467b3.jpg やー、なんか久しぶりに漫画買ってきたら面白くってさ。
 そんなちょっとした衝動でのことでした。

 といったところで今日は終わりです。 それじゃ、まったねー。


スクリーンショットコンテスト用画像 - MHF


39b467b3.jpg こんばんは!

 応募締め切りギリギリでしたが、
 MHFスクリーンショットコンテスト用の画像を撮ってきました!


02dd94f9.jpg
 やっとか。




613986d8.jpg
 いい画が撮れましたか?




39b467b3.jpg うーん、個人的にはそこそこに。

 …で、今日はその撮った画像で、個人的最終審査まで残った4枚を
 見てもらいたいなーと思って持ってきました。


613986d8.jpg
 最終審査って、自分で撮って自分で評価していたのですか。




39b467b3.jpg やー、なんか撮り始めたらいろいろ撮ってみたくなっちゃってー…

 で、なんとなくいい構図になったかなー的なのが4種類あるから、
 どれにしようか迷っちゃって。 3時間くらい悩んで決めました。


02dd94f9.jpg
 悩むくらいなら全部応募すりゃいいだろ。
 1人何点応募してもいいっつってんだし。



6756181f.jpg
 ぇー、そういう数撃ちゃ当たる作戦嫌いなんだよー。
 自分の作品には自信を持って応募したいわけだし。



613986d8.jpg
 まぁ、たしかに何点も応募するのは、
 格好のいい方法ではありませんね。



39b467b3.jpg でしょ?  で、その4枚をそのままボツにするのも勿体無いので、
 何かコメントでももらえたらいいなーってことで、見てもらおうかと。

 ほら、自分の感性と違う、他の人の意見も聞いてみたいからさ。


7de9f471.jpg
 どれもだせぇって言われるかもな。




6756181f.jpg
 うぐ… それはちょっと…




613986d8.jpg
 まぁ、大勢の意見を聞いてみるのはいいことですし、
 4種類でしたっけ? それを順番に見せてくださいな。



39b467b3.jpg はいはいー。

 あ、ワイド画面で撮ってあるので、サムネイル状態じゃ見づらいかもです。
 なので、できればクリックして見てくださいなっ。


39b467b3.jpg ではまず1枚目ー。
 爪を弾く動作に合わせて、片手剣の斬り上げを仕掛けた瞬間です。

 タイトルは 「爪弾く強者」



10.06.14-1.jpg



















39b467b3.jpg
 ホントは爪を合わせた瞬間に斬り上げを合わせて、
 斬り上げを爪でガードしてるように見せたかったけど失敗しました。



02dd94f9.jpg
 失敗とかぶっちゃけんなよ。
 あと爪弾くって意味違うだろ。



6756181f.jpg
 だって、50枚くらい撮ってもうまくいかなかったんだもん…
 タイトルはふいんき(なぜか変換できない) です。



613986d8.jpg
 50回失敗したというのも、それはそれですごいですね…




6756181f.jpg
 うまく撮れれば、
 攻防がはっきり見て取ることができる画になると思ったんだけどなぁ…



39b467b3.jpg まぁ仕方ないので次、2枚目です。
 デュラガウアが怯み、こちらも攻撃が弾かれた瞬間です。

 タイトルは 「相打ち」



10.06.14-2.jpg



















39b467b3.jpg 攻撃を仕掛けた側ものけぞる…

 それほどデュラガウアが強いというのが感じられる、
 そんな画になっていればいいなーと。


7de9f471.jpg
 ハンターのけぞってんのか、これ。




39b467b3.jpg
 あ、やっぱ静止画じゃわかんない…?




613986d8.jpg
 言われなければ、わかりづらいかと…




6756181f.jpg
 むぅ… 残念。




39b467b3.jpg まぁ見えないものは仕方ない。 んじゃ3枚目ー。
 デュラガウアの突進に、攻撃が弾かれる瞬間です。

 タイトルは 「突進は最大の防御」



10.06.14-3.jpg



















39b467b3.jpg
 とか言っておいて、実は突進じゃないというオチ。




02dd94f9.jpg
 おま。




39b467b3.jpg
 カウンターの構え後の威嚇中だったような… たしかそんなの。
 でもなんか突進してきてる感じしない?



7de9f471.jpg
 いや、まぁするけどよ。




613986d8.jpg
 タイトルに語弊あり、ですね。




39b467b3.jpg
 突進に錯覚させようとしてるんだから、語弊じゃなくてわざとです。
 …いや、語弊ってのもわざと使うものなのかな?



f682d7a7.jpg
 あの、そういうことではなく、嘘はやめましょうよ…




39b467b3.jpg 物は言いようなのです。 んじゃ次、最後ー。
 咆哮するデュラガウアの勢いを魅せた1枚です。

 タイトルは 「デュラガウア、咆哮!!」



10.06.14-4.jpg



















39b467b3.jpg
 まぁ、ホントは回転攻撃を2回やった後の
 息があがってるとこなんだけど。



02dd94f9.jpg
 おま、またかよ。
 タイトルも 「ティガレックス、咆哮!!」 のパクリだしよ。



f682d7a7.jpg
 ちょっと格好いいと思ったらそれですか…




39b467b3.jpg
 い、いいじゃん、咆えてるっぽい感じが出てるし、
 弾かれエフェクトが集中線っぽくてカッコイイでしょ?



7de9f471.jpg
 いやまぁそうなんだが…
 事実を知っちまうと、なぁ。



613986d8.jpg
 台無しですよね。




6756181f.jpg
 ぇー…




39b467b3.jpg あ、ちなみに応募したのはこの最後のやつです。

 画像の左上に作品名~ とあるのは、個人的に面倒なこと防止用で、
 応募した作品には入ってません。


39b467b3.jpg
 …で、これが秘蔵の5枚目なんだけど。




613986d8.jpg
 5枚目…?
 4枚だけではないのですか?



39b467b3.jpg 応募とかは全然考えてなかったんだけど、偶然撮れちゃったやつです。
 やたらシュールだったので、この場で。

 はいコレ。 氷に覆われた輝くデコ。



10.06.14-5.jpg



























7de9f471.jpg
 …なんでこんな画像撮ったんだよ。




39b467b3.jpg やー、あうあうあの爪とぎに合わせて砥石使って、
 研ぎ合戦みたいな画像も撮ろうかなーって思ってたら、こんなのに。

 タイミングがズレただけの副産物です。


613986d8.jpg
 研ぎ合戦って、それも撮れたら応募予定だったのですか…?




6756181f.jpg
 いや、全然いい画にならなそうだったから、すぐやめたけどね。
 まぁ、コレ! っていう画像はなかなか撮れないねぇ。



39b467b3.jpg 応募した1枚も、空の色とあうあうあの氷部分の色が似てて、
 ちょっと迫力に欠けるかなーって思ったくらいだし…

 でも塔を背景に撮ったら、また何か違う感じでうーん…


613986d8.jpg
 それだけコンテストも大変だということですよ。
 それが理解できたのでしたら、次回はもっと早く準備しましょうね。



6756181f.jpg
 ぇ… 次回も応募するの…?




02dd94f9.jpg
 どうせ告知あったら記事にすんだし、応募もしろよ。




613986d8.jpg
 ですよね。
 毎回告知が出るたびに紹介していますが、応募はしていませんしね。



6756181f.jpg
 ま、まぁ気が向いたり、いい画が撮れそうだったらね…




39b467b3.jpg と、それと今日のブログを読んでくれたみなさま、
 画像に関するコメントを頂けたら嬉しいです。

 良いも悪いも、どちらでも思ったものを遠慮なく。


6756181f.jpg
 まぁ、個人的にはダメな点が山盛りなので…
 良いところを挙げろって方が難しいですが。



7de9f471.jpg
 最初のとか、デュラガウアと塔の色が同化してわかりづれぇしな。




613986d8.jpg
 ハンターが全て正面向きなのも、構図としては安直ですよね。




6756181f.jpg
 ですよねー…




39b467b3.jpg まぁ、そんなこんなで意見をいただけると嬉しいです。

 …といったところで、今日は終わりです。 あー長かった。
 それじゃ、まったねー。




忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne