[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんこんばんは!
今日からAT-X内で 『WORKING!!』 が放送開始されましたね。
喋って動く杏子さん(店長) 可愛すぎ! やべぇ!
そうかよ。
それで、新装備はどのようなものです?
ぇー… WORKING!!はスルーですか…
杏子さんと八千代さんが可愛い素敵作品なのに…
そういうことしか言わねぇから聞きたくねぇんだよ。
まぁ、もうだいたい言ったからいいですよね。
では、本題に入ってください。 新装備を作ったのですよね?
あ、はい…
んじゃま、新しく作った装備…
ほとんどの人には興味のない装備ですが、こんな装備です。
見た目ひどいよ!
だせぇ。
だから見た目ひどいって言ったじゃん…
ちなみに装備はこんな感じ。
腕の色を変えれば、もう少し良くなる気がしますが…
なぜかエンプレスの黄色がLv7だったので、
それをそのまま使っただけです。
色を変えたくても、センショク草がないから新しいのは作れません。
そうですか。
本当に見た目は気にしない人ですねぇ…
装備に課金したくないから、見た目なんて気にしてられないのでー。
Pカフだって持ってないよ!
見た目よか、剣士にしちゃ防御が低い気もするけどな。
まぁ、スキル揃ってりゃなんとかなるからいいか。
これ以上防御を上げるなら、フルフルRとラヴァRをLv7にすれば
40くらいは上がるけど… 爪護符は持ってる状態だし。
でも強化素材なくって。 なのでこれで妥協。
課金装備を妥協してんだからその辺は妥協すんなよ。
無理ですごめんなさいめんどくさい。
中途半端ですねぇ…
まぁ、防具Lvはいいとして、スキルはどうなのです?
あ、スキルはいつも通りです。 こんなのー。
なんか前の広域装備と似てるな。
今回はガード性能+2と、ランナーを入れてみました。
うちは回避よりガード好きなので、ガードメインの片手にしたいなーって。
ランナーはガードでのスタミナ減少を抑えるために。
片手剣のガードは、あまり有用ではないのですけどね…
ガード性能+2でも、大きく後退してしまう攻撃は多いですし。
え… そうなの?
オオナズチの攻撃なんて、ほぼ全て大きく後退ですよ。
うそん…
まぁ、片手でガードなんて保険程度のもんだっつーこった。
ぇー… せっかく作ったのにー…
まぁ、少し使ってみてから判断してもいいと思いますけどね。
ですが、やはり片手剣でしたら回避性能かと…
うちが回避嫌いだからいーの。
まー少し使ってみるね。 というわけで、ちょっと狩りに行ってきまー。
一応レシピだけ載せて、今日は終わりっ。 それじゃ、まったねー。
[装備レシピ]
頭 : 猟団員の証[鉄壁] スロット3
胴 : フルフルRメイル スロット2
腕 : SP防具
腰 : ストレガFフォールド スロット3
脚 : ラヴァRグリーヴ スロット2
全身Lv7防御力 564
火13 水-1 雷9 龍4 氷-1
スロット計10 + SP1
[装飾品]
怪力珠 6
天壁珠 1
天盾珠G 1
音無珠G 2
博士珠SP 1
[発動スキル]
1. 攻撃力UP[大]
2. 広域化+2
3. 早食い
4. 調合成功率+30%
5. ガード性能+2
6. オートガード
7. ランナー
8. 高級耳栓
9. 睡眠無効
10. ボマー
[見た目]
ひどい。