[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こ、こんばんは…
ヤバいくらい腹痛に悩まされてます。 変なものは食べてないはずなのに…
すでに6、7回はトイレに駆け込んでます。 うあー…
何が悪かったんだ…えーと、今日食べたものは
[昼ご飯]
1. ドンブリ茶碗にお茶漬け2袋 +七味とうがらし
お茶漬けに七味とうがらしって美味しいよね。 寒くなってくるとさらに美味しい。 辛いものは正義!
2. ミネラルウォーター 350ml
うちのコップはビールの中ジョッキなので、大体このくらい。 うちは年中水か麦茶くらいしか飲みません。
[晩ご飯]
1. ご飯 約1合
大体このくらいか、2合近く食べます。 ドンブリ茶碗じゃないとおかわりが面倒ですね。
2. 八宝菜もどき (具が少ないので、もどき)
白菜、しいたけ、えのき、牛肉、うずらの卵、ニンジン。 多分そのくらいの具が入ってるやつを、大きめの器で。
以上。
うーん… ほとんど食べてないような。 何が悪かったんだ… まぢで腹痛がヤバい。
…ん?
あ…あぁ、八宝菜(もどき)に入ってたうずらか…
缶はゴミだしが面倒とはいえ、こんなところに置いておくなよ…
※消費期限
( ゚д゚)
3年前だよコレ…
05年って…ハハ…
あ、そういえば夕飯の時…
---------- 回想 ----------
~ 夕食時 ~
うち 「この八宝菜、うずらのたくさん入ってる方もらいっ」
-------- 回想終わり --------
あ…イカン、思い出すんじゃなかった…
---------------冒頭文終了---------------
ぐはぁ… まだキツイ。
…と、今日は昨日に続いてシーズン4.0の情報からです。
まずは昨日の最初に適度にスルーした新モンスター
「ベルキュロス」
このベルキュロス、公式サイトを見る限りでは 「火竜」 や 「尾晶蠍」 などの呼称が載っていませんが、今週のファミ通を見たら載ってました。
その名も
舞雷竜ベルキュロス!
「ぶらいりゅう」 と読むそうです。
これでわかりましたね。 コイツ古龍種じゃねぇ。
昨日はパッと見で古龍だろって思いましたが、飛竜種っぽいですね。 「竜」 と 「龍」 の字で見分けるのってわかりやすくていいですね。
龍耐性と雷耐性の高い装備考えようと思ったけど、古龍じゃないなら龍耐性無くてもいいや。 やー、これで簡単に作れそうですね。 あとは状態異常とかその辺かぁ… 何があるやら。
とりあえず広域入れて、みんなのやられ様を見ながら戦うのもいいなぁ(ぉ
そんな新モンスター情報でした。 たいした情報じゃなくて申し訳ない。
して、次。
昨日見落としていた、シーズン4.0プレミアムパッケージ特典から。
※装備特典の画像のみ。 ホントはあと3つ特典があります。
弓の特典武器はいつ実装されるのかのぅ( ´・ω・)
弓が実装されたことが記憶にありませんでした。 チクショウ…
とりあえず今回実装されるものの確認をば。
まず片手剣。 龍と毒の双属性とのことですが… いかに。
ヴェノムドラグーン (最終強化形)
攻撃力322 龍400 毒200 スロット2 会心0%
ふむー、なかなか? 悪くないような感じですね。 …ん?
リーチ 「長」
おぉ、リーチ長でこの性能なら十分だ。 普通にあると嬉しいですね。 …求人には持っていけないかもしれませんが。
では次に、ライトボウガン… は、どうも性能が微妙だったので画像は無し。
--------------------------------------------------------------
[08.11.09追記]
微妙じゃないよコレ…
公式に載ってた性能、武器Lv5まで強化して攻撃力288だと勘違いしてましたorz
「繚乱の対弩」を使ってる人はリキッドの最終形に乗り換えてよさそうですね。
スロット1個多いし、全状態異常弾と属性弾撃てるし。
ということで、この日の記事でライトボウガンを微妙と書いた部分を変更しました。
--------------------------------------------------------------
名前を出しておくと
「ソリッドカービン」 と 「リキッドカービン」
です。 固体砲と液体砲。
ソリッドの方は通常弾、散弾を撃つため
リキッドの方は状態異常弾、属性弾を撃つため
という、別の用途に作られた武器のようです。
最終強化形は
「カラビーナ・マテリ」 と 「カラビーナ・エレメ」
マテリアルとエレメント。 素材と要素。
「一緒にすればよかったのに。」
って、ぼくは思いました。
でもリキッドの方は全状態異常弾、全属性弾を撃てるから結構使えそうです。
やっぱりソリッドの方は使えない気がするけど
…と、まぁライトボウガンはそんな感じで。
やっぱ気になるのは新装備セット用になるかどうかの防具ですよね。
ふおぉー!
素晴らしい 絶 対 領 域 !
…あ、男性用はあんまりでした。
いやー、しかしこれなら女性には脚と腰部分をつけていて欲しいですね。 そして走った時にチラチラと見える太股! …至福なり。
で、あとは性能ですね。 「見た目◎ 性能×」 じゃダメですしね。
ほほぅ、全身で防御558のスロット15ですか。
相変わらず特典装備はスロットが素晴らしいですね。
素晴らし…
新スキル
氷属性攻撃強化!?
な、なんじゃそら!? そんなもん運営レポート他どこにも書いてねぇぞ!
まったく、MHF運営チームはこっそり情報を載せるから困ったちゃんだ。
ちなみに、ガンナー装備は
「火属性攻撃強化」
でした。
スキルポイント20で [大] になるようだけど、これ以外の装備にこのスキルあるのかが心配でならない。
しかしこのスキル、大剣には全然嬉しくないスキルだけど弓には嬉しすぎるスキルになってくれそうだ。 弓以外も、手数の多い武器は嬉しいですね。
…双剣も手数多いが('A`;;
乱舞で10HITだしなぁ。
以上。 シーズン4.0からの情報でした。
新スキル実装もあるようなので、シーズン4.0が楽しみになってきましたね。
…と、お約束の台詞だけ残して、また腹痛と格闘してきますね( ´;ω;)ノシ
ごめんなさい、遅くなりました。
…と言っても、11月7日のPM11:55~11月8日のAM2:45頃までの間に見に来てくださったかたにしかわかりませんね。
友人宅に居たもので、AM1:30頃には更新できれば…と書き残したのに、余裕で2時過ぎてしまいました。 ちょっと公式サイトとにらめっこしてたもので。
と、そんな話しはどうでもいいですね。 サクサク行きましょう。
今日はコレ! やっぱコレですよね!
シーズン4.0のプレビューサイト公開!
…と、言いたいところですが
どうせもうみなさん見ちゃってますよね。 なので特に言うこともありません。
だってトップページと壁紙ダウンロードページしか公開されてないし
今回も牙獣種じゃないんですね。 ってくらいで。
どう見ても古龍種です。 本当にありがとうございました。
…飛竜種かもしれないけど。
一応、龍耐性と雷耐性の高い装備は考えておきますか。 どうせソロだし…
まま、それは置いておいて。
今日はこっちが気になってしまいました。
「特定の武器を強くして欲しい、弱くして欲しい」 に対しての
予想以上にまともな返答。
でも
「修正を行ったとしても、そのときどきの最も効率の良い武器種や武器は無くならないのではないか? という考えも存在します。」
ってのは、武器ごとの特性が違う以上当然であるわけで。
結局のところ、今ある最効率武器を下方修正したら次点の武器が最高率になるわけなので、常々「最高効率武器はコレ!」 ってのはあるんじゃないかなぁと。
まぁ、「双剣そのものの下方修正してくれ」 ってのと、「片手剣の上方修正してくれ」 って話しが出てるみたいなので、狩猟笛1人と双剣3人の強要部屋みたいなのをどうにかしてくれって話しだとは思いますが。
実際問題、片手剣が来て喜ばれる求人とかあまり無いですしねぇ… ランスとガンスも同じく。 うちは4人別々の武器でクエストに行くのが好きなので、色々な武器種の人が集まってくれると楽しいんですけどね。
毎度毎度募集文見るたびに思うのですが、
「笛1天地3 剛力装備で顔ハメ」
みたいに武器固定の攻撃スキル強要されちゃ、オンラインゲームの特徴であるプレイヤー毎の個性が全く無いじゃないですか。
ゲームシステム上にも問題はある気もしますが…
(装備を同じくするだけで全く同じ能力のキャラになるので)
もっと多用な装備、プレイスタイルが見れたほうが発見も増えて楽しいと思うんですけどね…
某MMORPGでは 「魔法を使わず、殴る魔法使い」 というものを初めて見た時の衝撃ときたらたまりませんでした。 今でこそ殴り魔なんて普通に居ますが、初めて知った時の感動とか、そんな楽しみが欲しいな。
とまぁ、ひとりのユーザーの愚痴でした。
普段言う相手が居ないだけに、こうやって書くだけ書いて読んでもらった気になれるブログという場は嬉しいですね。
読み手を考えない内容で申し訳ないです。
さ、それじゃ最後に。 多分読んでないだろうと思われる
「11月19日からのMHF利用規約の一部変更について」
…うわぁ。
読んでくださってる方々の、どうでもいいよ的な感じがひしひしと。
と、とりあえずかいつまんで… というか、ちょっと気になったところだけ軽く。
えーと、
「規約変更に関する事前通知の期間を、14日間から30日間へと変更しました」
と
「サービスの中止に関する事前通知の期間を、14日間から30日間へと変更しました」
の2つです。
あ、いやまぁ
「2週間前に告知って結構ギリギリだったんですね。」
って思っただけの話しなんですけどね。
こんなこと言ってると、「利用規約読んでなかったのかよ」 って言われるかもしれませんが、9割9分9厘の人が読んでないと思うからいいや。(開き直り)
今回の告知も11月5日で、11月19日に規約変更なのでちょうど14日前ですね。 なんらゲームそのものに支障のある内容だったら急すぎる感じもしますよね。 30日…約1ヶ月前と変更してくれたのはありがたい話しですね。
…って思う人も少ないですよね。 どうせすぐにサービス終了したりはしないでしょうし。 うーん、気まぐれに読んでみたら…だったのでつい。
あともう1つ。 2つって言っておいてなんだけど、もう1つ。
「利用規約の主な変更箇所」 の最後に
第15条に 「個人情報」 に関する条項を追記しました。
とありますが…
今まで無かったのかよ!
って素で突っ込んでいる自分がいました。
ちょっと読んでみたら
--------------------------------------------------------------
第15条 個人情報
~一部略~
(2) 当社は、会員より本サービスに関する意見・質問等を受け付けるウェブページにおいて当該会員より新たに取得する個人情報に関しては、当社の「プライバシーポリシー」が適用され、次の条件に従って取り扱います。
ただし、当社は本サービスに関する意見・質問等の受付および返答業務、ならびに当該個人情報の取扱いを第三者に委託する場合があります。
--------------------------------------------------------------
※(上記利用規約に、プライバシーポリシーへのリンク先が掲載されていましたが、株式会社CAPCOM様のサイトへのリンクだったので削除しました)
( ゚д゚) …
うちは頭がよろしくないのでよくわかりませんが、現状MHFを運営するにあたって協力関係にある 「株式会社ダレット」 様、及び 「NHN japan 株式会社」 様以外には委託しないで頂きたいなぁと思いました。
この文章じゃどこに委託したって文句言えないじゃない!
うちの思ってる意味じゃないなら顔から火を出しながらごめんなさいしなきゃいけない文章で申し訳ありませんCAPCOM様。
でもこういう利用規約は他のメーカー様も同文がありそうだなぁ…
携帯電話の無料ダウンロード系の登録サイトは、登録したらそこら中に個人情報流すみたいだし… ネットの普及は便利だけど怖いですね。
と、未だに4年前に発売されてた 「P252i」 という、インターネットブラウザも使えない非常に古い機種を使っている人間の知識からの言葉でした。
利用したことが無いだけに、事実かは知らないんですよね… 占いサイトとかも危険って聞いた気がするなぁ。 とにかく個人情報を載せる際は気をつけましょうってことですね。
気をつけてどうにかなるもんじゃないですが('A`;;
まったくもってMHFと関係無い話しが多くなってしまいましたが、今日はこれでおやすみなさい(=゚ω゚)ノシ
「かいつまんで」 とか 「軽く」 って言ったのに全然軽くなかったよ…