忍者ブログ
当ブログは「かさんりぃ」と「カーレン」、喋る豚「アビィ」と「そら(クー)」の4人で送る雑談日記です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かさんりぃ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、ぬいぐるみ集め
自己紹介:
オンラインゲームについて
[モンスターハンターフロンティア]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ①

[トリックスター -ラブ-]
キャラ名 : -かさんりぃ-
活動サーバー : ジュエリア

[マビノギ]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ルエリ
最新CM
[06/13 とおりすがりのファン]
[05/13 backlink service]
[04/19 Letice]
[04/19 fina☆]
[04/12 makichi]
[02/25 fina☆]
[02/03 イェニツェリ]
[02/03 fina☆]
[01/14 boy]
[01/06 イェニツェリ]
[01/04 リョウヘイ]
[01/03 makichi]
[01/02 fina☆]
[12/18 イェニツェリ]
[11/10 一文字]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
著作権について
使用させて頂いている画像の著作権
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

Copyright(C) GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2010 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
[202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野心家だらけの我が家

こんばんは。 今週は 「逆襲!バサルモス」 クエストに公式狩猟大会、ヤマツカミ襲撃と、適度に忙しいです。 そんな忙しい中なのに 「Wizardry Ⅴ災渦の中心 (以下#5)」 などをやってましたごめんなさい。

ウィザードリィシリーズって難度高すぎで面白くて… とはいえ、結局クリアまでやったのは#1(1作目)だけなんですけどね。


宝箱開ける → テレポーターの罠 → *いしのなかにいる* → \(^0^)/


毎度のパターンさ…ハハ… なんでテレポーターに限ってうちの盗賊は罠解除失敗するかなぁ…



しかしこの#5はクイズを解きつつ進むのがまた楽しいです。 うちは賢くないけど、クイズやらなぞなぞみたいなのは好きだったりします。 解けないんだけどね(つд`)


そんなわけで、現在地下3階。 こんなパーティで進んでおります。

 1. 種族 : 人間♀   性格 : 善   職業 : 侍
 2. 種族 : エルフ♂  性格 : 善   職業 : 侍
 3. 種族 : エルフ♀  性格 : 善   職業 : 侍
 4. 種族 : 人間♂   性格 : 悪   職業 : 僧侶
 5. 種族 : ホビット♀  性格 : 善   職業 : 盗賊
 6. 種族 : 人間♂   性格 : 悪   職業 : 魔法使い


以上。


言いたいことはわかる。 「なんでエルフが侍なんだ」 と。


最終的にビショップにしたかったけど、最初からビショップさせるわけにもいかんしなぁ… ってことで、魔法使い呪文覚える&近接で侍でいいやーみたいな。

そんなわけでエルフの侍2人をビショップに、人間の侍はロード、僧侶は侍、魔法使いは忍者に転向予定。 盗賊は盗賊でいいや。

最初に侍が多いのは、マッピングが面倒だからデュマピック(マップ表示魔法)要員で。 全員でデュマピック使いまくりでマッピングいらずさっ! …イベント場所はわからないけど(つд`)



とか、毎度毎度最初は楽しいんだ。 途中から敵が鬼強くなってくると飽きてくるんだな、これが…

今回はテレポーターに引っ掛かりませんように。


そういや毎回ウィザードリィやるときは人間6人のパーティしかやらなかったのに今回はエルフとホビットいるなぁ… なんで入れたんだろ。 相変わらずノームとドワーフは使わないけど。 ノームとドワーフの女性とか想像もつかないんだぜ。

そんなうちのパーティはいつも男3人の女3人。 #5は性別設定できないから想像で、だけどね。


---------------冒頭文終了---------------


さてー、今週は逆バサで所持金カンストと、ヤマツ襲撃で神龍苔をちょろっと集めないといけないのに別ゲーやってたりでどうしような現在。

結局のところ昨日は逆バサ4回やっただけなので、今日はマイトレから。



インするたびにマイトレには顔を出して、3女にジャンゴーネギとドスビスカス渡して乙女の心をもらっているので、今日も同じくもらいにいったのですが…


はて、何か不穏な空気が


何だろうと思い、下を見てみたら


bcf98e40.jpg




















野心家だらけ\(^0^)/



うちのマイトレはもうダメかもわかんね。



そんな今日。 ホントは3週間前に撮った画像。




あぁ、早くユーザーから募集した名前が実装されないかなぁ。 1ヶ月半くらい前に公式サイトで募集のあった


1739ac29.jpg





















これこれ。

シーズン4.0で実装するそうなので楽しみです。



うちは名前が気に入らない猫は雇わないもので… なので現在マイトレ猫は1匹だけ。 雇用枠は4匹分あるのに…



早く実装してほしいものです。



簡素だけど今日はこれで。 襲撃ヤマツと逆バサ行ってきますね(=゚ω゚)ノシ
PR

蟹尽くし…だと…?

こんばんは。 昨日アレコレと懐かしいゲームの話しを出したせいで、昔のゲームをやりたくなってきました。

最近のゲームは難易度が低く、少し時間があれば誰でもクリア可能なものが多いのでちょっとつまらない感じもあったりで… 難易度が低くなってるってことは、協力プレイの必要も減ることになりますし。


そう、最近のゲームは 「協力プレイ」 というものが全く無いんですよ。

FC、SFC時代は協力プレイの盛りで、友人とゲームをすることが多くて楽しい毎日でしたが(ゲーム三昧というのも良くないですが…w)、最近のゲームは1人でやるものが多く、多人数でやるとしたらせいぜいオンラインゲームくらいになってしまったところが残念です。


とはいえ、任天堂社は今でも 「みんなでできるゲーム」 を作ってくれているのでありがたい限りですね。 有名どころでは 「大乱闘スマッシュブラザーズ」、「ポケットモンスター」、「マリオカート」 など。 ゲーム機そのものも多人数向けだったりするところも良いですね。

ゲームキューブ、Wiiなどは最初から4コントローラ接続可能ですしね。 SFCの頃はマルチタップとか必要だったからなぁ… 「ボンバーマン」 とかの5人対戦はなかなか出来なかった。 友人の1人が持ってたからできたっちゃできたけど。



で、そんな協力プレイができるゲームとして今期待している作品は…

「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」

コレですね。


ネーミングが小学生みたいでたまりません。 この発想は無かったわ。


この作品、ゲーム情報誌を見る限りではSFCで発売された 「星のカービィ スーパーデラックス」 とほぼ同じ内容になっている感じですね。 もちろん追加要素はあるけど。

個人的に… というか、多分カービィシリーズを通してプレイした人なら大半は思ってるでしょう。 「星のカービィ スーパーデラックス」 はカービィシリーズ最高の出来だと。

そんなわけで、リメイクは非常に嬉しかったりします。 あのあとN64で発売されたカービィとかやってて唖然としたもんなぁ… 劣化しすぎだろ! ってw



でもGBAで発売された作品は結構好き。 4人プレイ可能ってのは嬉しいですよね。 …そんなにカービィプレイヤー居ませんでしたけど(つд`)


あと、ゲームキューブの 「カービィのエアライド」。 これも非常に面白い出来でした。 アクセルの無いレースゲームなんて始めてで、戸惑うところも多い半面、慣れると非常に面白い。 機体の個性が激しすぎるところも○。
個人的に好きな機体はドラグーン… と、伝説機は反則的なので通常機で…ウィングスターが大好きでした。 レースゲームなのに空を飛ぶというのは気持ちいいですよね。 でもジェットスターは苦手。 浮き上がる瞬間だけ最高速度になっても…

あとは地上機ではルインズスターがたまりませんね。 直進しか出来ないけど、常に最高速度。 曲がるときは瞬間で速度0になって直角コーナリング。 たまりません。


あぁ、またみんなでシティトライアルやりたいなぁ。 もちろん勝負はコース1周勝負で。 音楽的にコルダが選ばれると喜ぶうち。 任天堂作品は音楽が良すぎてたまらない。

一応言っておくと、コルダはコースも好き。 綺麗だし走ってて楽しいし。 ホント、続編の出て欲しい作品です。 Wiiで続編出したら絶対買う。




…なんか任天堂信者みたいですね。 特にこれといって任天堂が好きってわけでもないんですけどね。 任天堂作品はゲーム難易度低めだし。

しかも知らない人を置いてけぼりすぎですね。 個人的に好きな作品紹介みたいな風に思ってもらえれば… ダメかな?



なんか冒頭って長さじゃなくなってきた。 アレコレと昔のゲームを振り返るのは楽しいなぁ。 エアライドはそんな昔じゃないけどね。



---------------冒頭文終了---------------



さー、今日は今週配信のクエストに行ってきましょう。

そんなに時間も無かったので、今日は 「蟹尽くし」 クエストへ。


このクエスト、先週の予告の段階ではクエスト名から何匹も捕獲しなきゃいけないものと思ってやる気は無かったのですが、一昨日の告知では1匹の捕獲となっていたので出来そうです。 よかったよかった。


ということで、まずはクエスト内容の確認から。



「蟹尽くし」 クエスト
 メインターゲット : ダイミョウザザミ変種1匹の捕獲
 サブターゲットA : ダイミョウザザミ変種のツメ破壊
 サブターゲットB : ダイミョウザザミ変種のヤド破壊



ふむ… なんか普通に捕獲すれば全部達成しそうですね。 どの辺が蟹尽くしなんでしょうか。 繁殖期のようなのでヤオザミ、ガミザミが大量にいるかもしれませんね。 とりあえず行ってみましょう。



70279bf7.jpg





















…蟹づく…し?



ガレオスとアプケロスしかいねぇ…('A`;;




ま、まぁどこかにいるんでしょう。 ちょいと全体のエリアでも巡ってみますかー



----------5分後----------



先生…



95401254.jpg





















ここにしか蟹がいないんですが…('A`;;




どこが蟹尽くしだよ! クエスト名間違えてんじゃねぇのか!



納得いかないけど、とりあえず普通に戦闘。 サクッと爪とヤドを破壊。 マストオーダーじゃなくてサブターゲットなので支給品が来ますね。 ちょっと見に行ってきます。



d34d2dce.jpg





















ホットドリンク…



嫌がらせかよ!ヽ(`д´)ノ



砂漠で昼固定だっつーの!




このクエスト、ホントに大丈夫か…?



しかもダイミョウザザミ1匹捕獲するだけだから戦闘パートもネタ無し。

…とか言っておいて、支給品見てる画面では体力ゲージが短いので実は1乙してるという。 参ったね。


ソロでハンマーやってる時にザザミの攻撃1回くらうと、なかなか復帰できないんですよ… ダイブ回避したら起き上がる前に次の攻撃くるし… 火事場でいっかーなんて体力少なくしてたら連打されてやられた(つд`)




とまぁそれくらいで。 普通に捕獲、普通に終了。

さーて、報酬は…っと。



83632b21.jpg





















おぉぉ、なかなか!



これなら手軽に出来ていいですね。 みんなして好きな武器持って行きたい相手です。 ガンランス4人とか、片手剣4人とか。




しかし最後まで 「蟹尽くし」 っぽさが無かったな…


ホント、なんだったんでしょうね。 報酬が…ってこと?



そんなこと考えてないで 「カービィのエアライド」 でもやろう。 まだ借りっぱだし。

Wiiはゲームキューブのゲームもできていいなぁ。

対戦過剰!

付けておいてなんですが、↑タイトルの意味がわかりません。 何だコレ。

公式サイトのコレ↓を見てたらそんな言葉が浮かんだので。


12857901.jpg





















対ハンター罠アイテム実装!


ってなわけですがー… 実際VSクエストやってる人ってどのくらいいるんだろう。 やってますって話しは全然聞かないけど、クエスト受諾者多いの?


ちなみに、うちは一緒にやってくれる相手が居ないので未だVSクエストを受けたことがありません。 どうなの楽しいの?



んでもモンスターを狩猟する速度を競うのは苦手なので、うち向きではなさそうですね。 PVP(プレイヤーVSプレイヤー)形式で、防御力を魅せられる対戦は好きなんですけどね。 ま、大抵のゲームでは攻撃側が有利なのであっさり負けてしまいますが( ´・ω・)



そもそも対人下手なんですね。 格闘ゲームとかパズルゲームの対戦は好きなのに、勝てるゲームは少ないという…

「ギルティギアXX #リロード(青)」 じゃ最高80連敗とかしたこともあるし(闘劇の予選出場レベルの人相手に)。 友人間だったら勝率8割程度だったのに、専門学校行ったらレベル高い人がいて対戦したら80連敗して泣いた。

パズルゲームも 「ぷよぷよ」 が適度には出来る程度だからって、調子に乗ってネットで知り合った人に対戦挑んで10連鎖仕掛けたら13連鎖返って来て泣いた。


上には上が… チクショウ(つд`)





そんなわけで、そんなもんです。

SFCの 「ドラゴンボールZ 超武道伝2」 なら少しはいけるかも…

「ドカポン」 は好きだけど読みが甘いのと運が無いから無理。 対人戦で必殺やったら8割方カウンターされてるという。 何故に…('A`;;







と、話しを戻して。

対人用の罠ってのはちょっと気になりますね。 仕掛けた罠は相手チームには見えないんでしょうか? 見えたらあんまり意味が無い気もしますが、見えないと急に毒やら麻痺やらして焦りそうですね。


ところでどんな罠があるんでしょう?


0e8e63d5.jpg





















タル爆弾、シビレ罠、戻し玉、解罠器、毒撃罠、睡眠罠



ふむふむ。 なるほど…

んじゃま、いつも通りに軽く思うところを順番に。



1. タル爆弾
これは普通に相手チームにも当たるタル爆弾でしょうか。
普通にタル爆弾として置いて、爆発させたら相手チーム側に爆風が…みたいな。 これで相手チームのモンスターにトドメさしちゃったら泣く。


2. シビレ罠
普通に麻痺状態になるだけと予想。 麻痺罠っぽいのこれだけだしね。
仕掛けてる時間と、相手が麻痺してる時間… どれだけの差がでるかですね。 睡眠罠も同じくだけど。


3. 戻し玉
こういう罠を待ってた! とりあえず、うちイチオシ。
引っ掛かったらベースキャンプ。 うわぁ最悪。 全罠中で最も対時間効果のある罠だと思うので是非。 …まぁ、ホントにそんな効果かはわかりませんが(ぉ


4. 解罠器
まんま、仕掛けられた罠を解除する…ってことですよね。
ということは、相手チームに見える形で罠が置かれるってことですね。 なるほど。
勝つ気があるなら戻し玉だけは解除しような。 どの罠が置かれてるかわかるなら…だけど。 いや、そもそも罠から離れてればいいのか?


5. 毒撃罠
「吹っ飛ばし+毒」 なら利用価値あり、毒になるだけ(毒沼のように)なら不要。
だいたい毒ってそれほど厳しいものじゃないような… うちは好きだけど。
熟練ハンター様は攻撃をくらわないので毒だけじゃちょっと寂しい気がしますね。


6. 睡眠罠
これは地味に嬉しい。
でも寝ても攻撃1回で起きちゃうんですよね。 やっぱそんなでもないかも。





ということで、うちのオススメは戻し玉。 それ以外はいらないんじゃね? って感じでした。



しかしこんな風に罠を仕掛けたり解除したりしてると…

「トラップガンナー」

を思い出しますねっ!



…思い出しませんか( ´・ω・)

知りませんか(つд`)



古いしマイナーっぽい作品だったしなぁ… 対戦ゲームとしては最高に面白かったのに。

多分、「スパイ VS スパイ」 を好きな人はハマる。 でも1998年発売のPSソフトだから中古しかない… でも中古ショップ巡りしても見つからないマイナーっぷり。


…いや、逆に考えるんだ!

「良ゲーだからみんな手放さない」

と。




…ないな( ´・ω・)


そもそも 「スパイ VS スパイ」 も知らんよなぁ…

明日からの配信は…イイ! …かなぁ

こんばんは。 今日も帰ってきてから30分程度で更新しないと日が変わってしまう時間の無さですが、どうもお腹が空いて意欲が沸かない…。


ということで母さん、何か無い?


母 「そこにアップルパイとか無い?」


…ありました。 うちは甘いものが大好きなので頂く事に。 洋菓子セットだったらしく他にもあったので、ついでにスティックケーキも頂く。


これで今日の更新もはかどるぜー!


って、母さん…



これ、賞味期限が 「08.10.07」 って…
(今日は14日)



もう食べちまったよ!ヽ(`д´)ノ



チクショウ、しかもアップルパイじゃなくてカボチャのパイだったし…


仕方なくスティックケーキの方を食べつつ更新。 美味い。








…って、こっちも 「08.10.08」 じゃねーか!



チクショウ…チクショウ…(つд`)





まぁ、「賞味」 期限だったからいいか… いい…か( ´;ω;)


洋菓子とかは期限切れちゃいけないと思うんだ…



---------------冒頭文終了---------------



さぁ、甘いものパワーで更新頑張るぞっと('A`

そんなわけで今日は公式から。 火曜日は手抜き曜日


まずは運営レポートを。 実はこういう読み物は結構好きだったり。


d7e8f529.jpg




















ほほぅ、昨日見た公式狩猟大会の猟団対抗クエストでトップ30猟団に入る魂数は間違ってなかったと。

確かに見合わなかったけど、また強豪猟団様が儲かるってのも弱小猟団としては寂しい。 こんなにホイホイ50000魂もボーナス出してたら狩人祭で上位100位がさらに遠のく…(つд`)


いや、まぁ努力が足りないのもありますけどね。 うちはいつも200魂前後だし。 だって狩人祭の入魂だけやっててもブログのネタにならないしー( ・3・)

…なんて。



ま、愚痴愚痴言っててもダメですね。 もう決定したことだし。

んで、続く変更内容とはなんぞや。 もう上で書かれてる通りじゃないん?


c43352bc.jpg





















※1位~10位
上記50000魂のうち、5000魂を入賞猟団に付与




5000魂を入賞猟団に付与




…え、うわぁ。




ぬか喜びじゃん。 狩人祭に反映される魂数が増えただけってことね。 まぁ、猟団対抗で上位に入れないこっちとしてはありがたいけど。 100位猟団のラインは現状維持だからね。


でも結局100位猟団には1度もなってないという。 …いや、1度だけなったっけ? 第2回の狩人祭でなったかも。

うちの猟団は総団員数15人とかいるけど、活動団員数が少ないのよね… うち含めて6人くらい。 でもうちは活動時間少ないからいないようなものだし。


実動員数が10人いればもうちょい狙えそうだなぁ…
 とか、普段頑張ってない人間が言えることでもないか。 もう少し頑張ろう。






それじゃ次、配信クエスト。

さーて、今週の目玉は…


89993fdd.jpg





















金銀卵とアクラ・ヴァシム!






 い ら ね ぇ ('A`;;



なんでアクラ・ジェビアじゃないんだコレ… どう考えても行かないだろ…



しかも何故かドスゲネポスがいるという。 何してんすかドスゲネさん。





いや、それよりも何だこのパーティ!


ガンランス、狩猟笛、ヘヴィボウガン


って…



むちゃくちゃ楽しそうじゃないか!



くそぅ、運営は楽しそうな画像を出してきやがる… サブターゲットの尻尾切る気あるのかこいつらw



って言っても、実は 「斬」、「打」、「弾」 の3属性揃ってるから何でもできるんだよな… チクショウ、やっぱ楽しそうだ。 なんで求人は笛1双3ばっかなんだ。 ゲームの楽しみ方じゃないだろー…


なんて、ソロ専のヤツが言ってもねぇ。

いや、でもPTやりたいんですよ。 ただ、人を誘うのが苦手なだけで…


自分の性格ながら、難儀な性格である( ´・ω・)






とりあえずそれは後々何とかするとして、次はフロンティアクエスト。 新クエストもあるみたいなのでちょっと期待。


2c4b0dfe.jpg





















破壊の権化
 ティガレックス変種1頭の討伐
 フルフル変種1頭の討伐

  (マストオーダー)




あー、うー…ん。 またソロじゃめんどくさそうな…

とりあえず1回行って、終わり。 そんな感じですねー

何か良い素材でも出るのでしょうか? 出ないなら1回もやらないぞこんなの…


そもそもフルフルが 「破壊の権化」 の1頭に含まれてる理由が不明すぎる('A`

ヤツは温厚な方じゃない?





蟹尽くし
 メイン : ダイミョウザザミ変種1匹の捕獲
 サブA : ダイミョウザザミ変種のツメ破壊
 サブB : ダイミョウザザミ変種のヤド破壊




…あれ? 蟹尽くし…?

ヤオザミとガミザミが大量にいるってこと? 砂漠で?


謎い… でもソロでクリアできそうなので良し。

1回くらいはやるかもですね。 報酬が良ければ周回も。



どちらにせよ、明日のメンテ明けになってみないとですねー


楽しみ半分にメンテ明けを待ちましょうか。





といったところで今日はこれで。 そういえば、結局今週はアクラ・ジェビアに行かなかったなぁ… 聞くところによると、アイツはソロじゃ尻尾切れなそうだしなぁ… ランスならいけるのかもしれないけど。

すごーく良さそうな求人部屋でもあったら行ってみようか…その程度の気分で。 新モンスターも行き辛くなったものですね…



あ、明日から 「逆襲!バサルモス」 来るーヾ(゚∀゚)ノシ

地獄の沙汰も… とはよく言ったもんで

こんばんは。 ちょっと昔のゲームですが、「天地創造」というゲームを知っているでしょうか。 SFCで、エニックス社(現スクウェア・エニックス社)から1995年に発売されたアクションRPGです。

今、これがやりたくて仕方ありません。 中学の頃に友人から借りてハマってそれ以来ですが、個人的に良ゲーなので今でも十分通じる作品だと思います。 過去を美化しすぎてなければ…だけど。


で、このゲーム、すでに生物も大地も存在しない「地表世界」と、小さな村があるだけで荒廃した大地の「地裏世界」の2つが存在し、地裏世界に居た主人公がいろいろあって(便利な言葉だな…)地表世界を復興させることになる話し。

この復興していく地表世界は地球内の実在する地形を元にしており、なかなか面白い。 ムー大陸とかがあるのもまた。


ってー、この説明じゃわかりづらいな… とりあえず、地球の大地と生物を復活させ、文明を発達させていく感じのゲームです。 ゲームとしては普通のアクションRPGだけど、視点が素晴らしい。 人々が飛行機などの発明をしていくのを手伝っていく感が非常に楽しかったです。


あぁ、またやりたいなぁ。 装備品も集めきれなかったし。

あと、何故かLv35くらいから急に成長量が跳ね上がるんだよなぁ… クリアレベルは30程度なのに。 その辺はアクション苦手な人への救済処置かな? でもそこまで行ければ普通にクリアできる気も。


まぁとにかく、エンディングがうち好みだったから良ゲー。 エル可愛いよエル。



---------------冒頭文終了---------------



今日は、前から作りたかったウォーサンジュを作成するためにババコンガを狩猟してました。 当然ウォーコンガ改を作るための 「桃毛獣の尖爪」 集めに。

毎度毎度言ってる気もするけど、部位破壊報酬の22%だけってのは何とかしてくれ… いや、今はネカフェポイントでも交換できるけど、72ポイントってのは高くない? 3時間よ?


そんなわけでババコンガ狩ってました。 なんだか今日は調子がよく、2頭狩って2つ出ました。 100%ヨーヾ(゚∀゚)ノシ

5頭狩って1つも手に入らないとかざらだっただけに、これは嬉しい。 そして…



d4bc4de7.jpg





















ウォーコンガ改作成に必要な8個揃ったーヾ(゚∀゚)ノシ




これで…これでやっとウォーサンジュが作れるっ!


演奏可能な旋律が

攻撃力強化[大]、防御力強化[小]、火耐性強化[小]、龍耐性強化[大]


と、アカムトルム、ティガレックス、ミラ種に使ってみたくなる素敵笛です。




でもこれで求人行ったら全員フレに呼ばれるけどな。




そんな悲しい笛。 そんなにみんな強走がいいか…(つд`)



でも以前ティガレックス2頭に誘ってくれたイイ男達の1人はウォーコンガを持ってきてくれたので、わかる人には理解される玄人向けの笛かなと。


ってー、狩猟笛をロクに使えない素人が 「玄人向け」 なんて言っても説得力ねぇー…


そんな笛。

よくよく思い出したら、ティガ2頭の時は 「龍耐性強化[大]を吹ける笛」 ってのを条件に選ばれただけだったから、やっぱり玄人も選ばないな。



ま、そんなことはどうでもよくて、早速作ってこよーっと。



87f210ee.jpg





















ふおぉぉ…神々しい… って、アレ?




お 金 足 り な い ('A`;;





え? 何この 「60547z」 って


1度所持金カンストさせたからって油断してたらもう6万z…?




早く 「逆襲!バサルモス」 クエストが来ないかなぁ…( ´・ω・)


みなさんは、お金を大切にしましょうね。

まだシスネ=ダオラも作ってないのに…orz


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne