忍者ブログ
当ブログは「かさんりぃ」と「カーレン」、喋る豚「アビィ」と「そら(クー)」の4人で送る雑談日記です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
かさんりぃ
性別:
男性
趣味:
ゲーム、ぬいぐるみ集め
自己紹介:
オンラインゲームについて
[モンスターハンターフロンティア]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ①

[トリックスター -ラブ-]
キャラ名 : -かさんりぃ-
活動サーバー : ジュエリア

[マビノギ]
キャラ名 : かさんりぃ
活動サーバー : ルエリ
最新CM
[06/13 とおりすがりのファン]
[05/13 backlink service]
[04/19 Letice]
[04/19 fina☆]
[04/12 makichi]
[02/25 fina☆]
[02/03 イェニツェリ]
[02/03 fina☆]
[01/14 boy]
[01/06 イェニツェリ]
[01/04 リョウヘイ]
[01/03 makichi]
[01/02 fina☆]
[12/18 イェニツェリ]
[11/10 一文字]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
著作権について
使用させて頂いている画像の著作権
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © 2008 NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

Copyright(C) GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright(C) 2010 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
[140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

属性耐性を試してみた

みなさんは「属性耐性」についてどのくらい考えているでしょうか。
この属性耐性というのは、火耐性なら火属性攻撃の、龍耐性なら龍属性攻撃のダメージを軽減できるというもの。ま、そのまんまですね。

どのくらい軽減できるかというと

火耐性20なら、レイア・レウスの火炎弾(ブレス)等の火属性ダメージを20%軽減できる

というものです。耐性の数字分の%割合を軽減してくれます。こりゃ便利




ちなみに、うちが防具セット考える時は

スキル>防御力>属性耐性>>>見た目

って感じに考えて作ってます。性能第一。
属性耐性はオマケです。



で、今日は匠スキルの発動する装備考えてたんだけど、作りかけの実験用防具があったのを思い出したのでいい加減完成させてやろうと思い…



天耐珠作っちまった(゚∀。)
天耐珠  全耐性UP+10  龍耐性-5


 天耐珠必要素材
  瑠璃原珠:1
  キリンの蒼角:2
  アミノタイト:2




で、出来た防具セットがコレ


b91ec2cb.jpg











どう見ても性能第一じゃありません。本当n


いやぁ、属性耐性高くしたらどうなるのかと思って作ってたんだけど

途中からブーメラン使える装備作りたくなって投擲と調合成功率混ぜたという不可解な装備

ブーメランの調合成功率は90%だから調合成功率+10%スキルがあると調合書持って行く必要ないからね




ま、とりあえず上位グラビモス亜種で試してきますね(=゚ω゚)ノシ

はいはいグラビームグラビームっと…


fbccd6ef.jpg











痛くNEEEEEEEEEEE!!!!



さすが属性耐性、なかなかの働きです。

んじゃもう武器見たらわかるよね。



セルフ補助 の出番です

セルフ補助って補助じゃないような…('A`;;



90a806d6.jpg











ほい。火耐性100




やらなくても結果は目に見えてるかもしれませんが…


508db071.jpg











体力ゲージは全く動きません。


体力ゲージ
  「働いたら負けかなと思ってる」




当然間欠泉も

375a21af.jpg










吹っ飛びはするもののダメージ0
(もしかしたら1ダメージうけてるかもしれないけど)

なかなか楽しい。





3480b391.jpg











だが突進はくらう。普通に痛い。だって無属性だもの('A`
古龍種の突進は龍属性もあるらしいから、その辺は軽減できるみたい。


当然のことながら、無属性攻撃には防御力でしか対抗できません。
だから0ダメージにはできないはず。審判スキルでも1ダメージくらうわけだし






おまけ

3f2f024f.jpg











やっぱ地形ダメージはくらいました。固定ダメージですね



どうでしょうか。こんな便利なステータス、たまには考慮して装備を作ってみては?






さて、読書読書っと(漫画は読書であると主張する)

今日は「全力ウサギ」読みたい(願望)
最近アニメ化されるとかされたとかで、また読みたい。
立ち読みだけじゃなくて買ってくればよかったか…orz
なかなか可愛いキャラが多い絵本です。はい、分類すると絵本です。

絵本だっていいじゃない。癒されるもの。
うちにある絵本
「こげぱん」 「ちびギャラ」 「もい鳥」
…少ない(つд`) だって絵本ってフルカラーが多いから高くて…

「やわらか戦車」とか「あおくび大根」あたりも読みたいなぁ…

PR

太刀見直した

長いこと太刀使ってる人、初めて見た。
初めて見たのは多分うちが人の居ないランドにいるせいだけど


新しく入った猟団に太刀使ってる人が居て、その友人も太刀使うというので一緒にクエ行って太刀さばき見せてもらった。

対ディアで足踏みと潜りしかくらってないのに手数多い…( ゚д゚)
その人達、立ち位置もいいもんで転倒もしないで済んだ。


なんだなんだ、太刀って不遇武器だと思ってたけど普通に強いじゃん。

やっぱちょっとやったくらいじゃ武器の真価ってわからんものですね




明日からちょと練習してみようかな
BOX内の太刀は…と。



aad60ab3.jpg











これとガーディアンソードしかねぇwww


しかもガーディアンソードって太古の小当たりだし



つーか、なんで「カンタロスの頭」を20個も使うこんなもん持ってるんだ…

最初は鬼神斬破刀とかにしとけよ自分…



ま、ちょこちょこ練習してみます。
あと、せっかくうまい人が居るんだし、技盗む。

太刀、ハンマー、狩猟笛

この3つは全然上達しなかったから人の見て覚える。
ハンマーと笛は多分性格的に向いてないけど。




さて、いい加減モンハン歴も半年過ぎてるんで

「被ダメージ計算」とかやってみますかねー

ドスの時と被ダメージ計算式同じだったらいいけど…('A`


それ以前に、体力ゲージの目盛り1つが体力いくつ相当なのかも知らんがな!

目盛りって右向き三角のアレね。






さて、「犬マユゲでいこう」読んで寝よ寝よ
石塚さんのゲーム紹介読むと、毎度やりたくなるから不思議。
Vジャンプって知名度どのくらいか知らないけど、もっと表立って活躍するべき人だと思う。ゲームを知ってもらうにはこういう人が必要だ。
あと、毎回毎回紹介するゲームが逸品すぎる。なんでこんな選択するかってくらい。王道が続くときもあるけど。


あぁ、読んだら寝ようとしたのにゲームやりたくなってきた

インフルエンザ。・゚・(ノД`)・゚・。

インフルエンザにかかりました…

というわけで今日の更新はお休み。




























\                                               /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   _((´∀`\ )< という更新だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ   \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/ 



                = 完 =











いや、まぁなんというか

ぶっちゃけ昨日モンハンやってないだけというか


いつもSS撮り溜めしてないからネタあっても載せられないとかそんなの('A`


まだ弓についていろいろ調べたりとか、各スキルについてとか、あと被ダメージについて計算してみたりとかやりたいことはあるんだけど

画像無いとどうも読みづらいので、保留に…(つд`)



で、今日の更新見たら1/30に

「センショク草」

なるものが実装されるようで…


これで全身緑とかピンクとかできるんでしょうか
最近モンハンもやることなくなってきたので新しい取り組みがあると嬉しくなりますね。



ま、装備の色変えるだけですが




新武器については…

敵強くしないのにこっちばかり強くしてたらつまらない気がしますが

まぁそれは何とかしてくれるんでしょうか、今後に期待です。HR100↑も実装されるみたいですし


ただ、攻撃力上げるだけとか勘弁な。
あと防御率上げるだけとかも。それじゃ作業に変わりないし、ひるまなくなるし。




大型のモンスターばっかりだから何度か思ってたんだけど、プレイヤーキャラみたいにサクサク動く敵がいてもいいんじゃないかなーと思う。

今までの大型モンスターは動作一つ一つが大きく、そこを狙って攻撃するゲームなわけですが…

緊急回避(前転回避行動みたいなの)する敵が居るのも楽しいかなーと

もちろん敵の攻撃力は控えめで。


1つ1つの動作が大きく、1打のダメージが大きい敵は動作が見切りやすいので、正直作業になりがち。あと、吹っ飛び属性のある攻撃多いのもなんかストレス。
まぁ、そういう「HIT & AWAY」メインのゲームだけど。

でもたまにサクサク回避してくる敵もいていいんじゃないかなーと

プログラム難しいと思うけど('A`

マジでプログラムされたら勝てないと思うけど('A`;;




最近マンネリ化してきたから何か変化が欲しい。そんな気分





ちょと本屋行ったら、「あひるの空」18巻が売られてた。
うちは14巻まで買ってたけど、最初の頃の熱いノリがなくなってきた感じがしたから買うのやめたけど今はどうなんだろう。

4巻後半、チームがまだまとまっていない時の七尾奈緒の台詞

「TEAMに "I" というスペルは無い」

ってのがあるけど、これは素で良い言葉だなと思った。


うん、それだけ。




あ、インフルエンザにかかったのは姉で、うちは健康です。

たまにモンハン関係無いな…

昨日、アニメ「ハヤテのごとく!」の9話~24話まで一気に見て、「うしおととら」読んでたからモンハンやってません…


いやぁ、「ハヤテのごとく!」
昔のネタから新しめのネタまで、いろいろ楽しめていいなぁ

「OH!MYコンブ」とか出てきたときは素で吹いた


あとこれ、キャラが可愛い。コレに限る。

ナギ>泉>マリア

こんな感じだろうか。リアルじゃ年上好みだってのに2次元じゃちっさい娘がいいとか良くわからん



さてあとは「うしおととら」
読み返したけどやっぱ熱いし泣ける。

20巻まで読み終わって4回くらい泣いた気がする。
やけに漫画で泣く人なので(*ノノ)


嘘を言うことが大嫌いな潮。
20巻での、目の見えない少年の父が亡くなり、代わりに育てていたのが妖怪だったことを伝えられず、目の手術をした日「お父さんが来ていた」と嘘を言ったことで大泣きする潮。
ラスト2ページ、泣いてるシーン見たときマジ泣きした

つかこの説明わかりづらいな…
とりあえず読んでくれ。話しはそれからだ


全33巻だがな!






さてこのままだと今日のは画像無しになってしまうので




3b2efceb.jpg











マビノギでのマイキャラ
メイン武器に弓持ってサブ武器も弓な


このSSは噴水と宝箱が重なってたから撮っただけ。
ほんと、それだけorz


さらに


403dc0ce.jpg











(*´д`)





あ、男の子ですよ?





さて今日は何読むかな
久しぶりに「ドラゴンクエスト-ダイの大冒険-」とか読みたくなってきた
この作品、ダイの成長よりもポップの成長がメインの気がする
後半のポップのかっこよさは異常

あとフレイザードは悪役中の悪役。
フリーザ様と同じかちょい上くらい悪。そのくらい名悪役。
もっと後まで出て欲しかった…(つд`)

今年もよいハンターライフを

大掃除しゅうりょーーーーうヾ(゚ω゚)ノシ




いやぁ懐かしいものが出てきました



08.01.01-2.JPG












バーコードバトラーⅡ


最近の子は知らないだろうか…
バーコード通すと

HP、攻撃力、防御力、戦士or魔法使い

の4種の情報が認識されて対戦するというもの。

昔よくやったなぁ…
ファミコンの「バーコードバトラー戦記」だったかそんなのも持ってたな
このバーコードバトラーⅡを接続してやるやつ。
すげぇハマってたなぁ懐かしい


でも今やってもつまんね('A`


というわけでお蔵入りっと


さて特にモンハンのSS撮ってないので

うちのぬいぐるみをちょいと

08.01.01-1.JPG











(*´д`)



あ、本棚は気にするなよ?
6年くらい前のままなんだし、余裕で見えてるのは18きn…






      
       \  __  /
       _  (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


そうだ、忘れてた




       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >







じゃなくて、みなさん
明けましておめでとうございますヾ(゚ω゚)ノシ

しょうもない日記ですが、見てくださる方々これからもよろしく(=゚ω゚)ノ


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne